表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化&コミカライズ!】少年マールの転生冒険記 ~優しいお姉さん冒険者が、僕を守ってくれます!~  作者: 月ノ宮マクラ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

415/825

367・闇の計画

だいぶ遅くなってしまいましたが、新年明けましておめでとうございます。

2021年、最初の更新です。


それでは、第367話、どうぞよろしくお願いします。

 天井の穴を抜けた先にあったのは、やはり黒い石で造られた通路だった。


 バヒュウッ


 僕は、虹色の金属翼を羽ばたかせ、そこを飛翔する。


(……こっちだ)


 向かうべき場所が不思議とわかる。


 感じる。


 覚えのある猛烈な『魔の気配』を追いかけて、僕は『漆黒の天空城』の内部を移動していく。


 ドン ドォン


 遠くから衝撃音と振動が伝わってくる。


(イルティミナさん、キルトさん、ソルティス、精霊さん……)


 みんなが戦っている音だ。


 それを聞くたびに、心が絞めつけられる。


 でも、その思いを振り払って、僕は必死に前を目指した。


 幾つかの通路を越え、吹き抜けの空間を上昇し、とても長い階段を更に上へ、上へと向かっていく。


 そうして、10分ぐらいが経過した頃、


(――そこだ!)


 僕はついに、目的の場所へと辿り着いたんだ。



 ◇◇◇◇◇◇◇



 僕は翼をはためかせながら、廊下の先の入り口を潜った。


 その先にあったのは、広いバルコニーだ。


 この『漆黒の天空城』の最上部に位置する場所で、眼前には広い空が広がっている。


 バサッ


 僕は、翼を広げながら、バルコニーの黒い宝石みたいな石の床に着地をした。


 …………。


 バルコニーの先に、1人の少年の姿があった。


 彼は、そこからの景色を楽しんでいる。


 コツッ


 僕は、そちらに向かって1歩、足を踏み出した。


 すると、その気配に気づいたのか、その少年は、風に黒髪をなびかせながら、こちらをゆっくりと振り返った。


 褐色の肌。


 そして、三日月のような笑み。


 そこに確かな喜色を宿して、


「やぁ、待っていたよ。ようやく来てくれたね、マール」


 その少年――『闇の子』は、そう歓迎の言葉を口にした。



 ◇◇◇◇◇◇◇



「『闇の子』……」


 僕は、昂る自身の感情を必死に抑えながら、奴の名を呼んだ。


 黒い少年は、笑みを深くする。


 それから両手を広げて、


「ほら、見てごらんよ、マール。ここからは世界の命運を決める戦いの全てが見えるんだ。凄い特等席だろ?」


 そう背後を示しながら言ったんだ。


 その先にあるのは、広大な青い空だ。


 そこでは、超常の力を持った『神々』と『悪魔』が人知の及ばぬ強大な力をぶつけ合っていた。


 光が弾け、闇が広がる。


(!)


 怪獣みたいな『悪魔』の放った火炎が、この『漆黒の天空城』へと向かって迫ってきた。


 直撃する!


 そう恐怖した僕だけど、


「――大丈夫だよ」


 黒い少年は怯えた様子も見せずに、そう笑った。


 そして、その言葉に応じたかのように、『光の巨人』が巨大な魔法の盾を生み出して、迫る炎と『漆黒の天空城』の間に身を割り込ませる。


(神様!)


 ゴバァアン


 魔法の盾にぶつかり、炎が砕け散った。


 僕らの周囲の空間を、真っ赤な炎の洪水が流れ、そして消えていく。


 この『漆黒の天空城』を守った『光の巨人』は、そのまま去り、別の戦場へと向かっていった。


 僕は、茫然とその背を見つめる。


 同じように、去っていく『光の巨人』を見つめて、『闇の子』は笑った。


「ボクが死ねば『魔界の大門』の閉じ方がわからなくなる。だから『神々』は、必死に守ってくれるのさ。どんなにボクが憎くてもね」


 クスクス


 楽し気な笑い声。


 その耳障りな声に、僕は『闇の子』を強く睨んだ。


(お前は……っ)


 自分がしたことの意味をわかっているのか?


 世界を滅ぼしかねない『悪魔』たちを召喚して『神々』と戦わせ、地上では今も多くの人類と『神の子』たちが命を散らしながら、強大な『魔の軍勢』と戦うことになっている。


 その元凶は、コイツだ。


 それなのに、コイツ自身はまるで他人事のように、その戦いを演劇でも見ているように眺めている。


 カシャッ


 僕は『妖精の剣』の柄に手をかけた。


『魔界の大門』を閉じる方法を聞きださなければいけないのは、わかっている。


 それでも、怒りが抑えきれない。


 黒い少年は、そんな僕の行動を見つけて、小さく笑った。


 …………。


 僕らは、しばし見つめ合う。


 やがて、僕は必死に感情を押し殺しながら、


「……お前はいったい、何がしたいんだ?」


 そう訊ねた。


 それを受けた『闇の子』は、静かに漆黒の瞳を伏せて、 


「前にも言っただろ? この世界にボクの居場所はない。だからこそ、ボクは、自分の存在が認められるボクの世界を手に入れる――その目的は、今も何も変わっていないさ、マール」


 そう答えたんだ。



 ◇◇◇◇◇◇◇ 



(自分の存在が認められる世界……)


 僕は、黒い少年を見つめ続けた。


 奴は、長い息を吐くと、ゆっくりと頭上の空を見上げた。


 そこで争うのは、神と悪魔。


 奴の口が開いた。


「例え人類を倒して、この『人の世界』を手に入れても駄目なんだ。この世界には、『神』と『悪魔』の干渉する可能性が存在する。その可能性は、いつかボクを殺すだろう。ならば、人界、神界、魔界、その全てを支配しなければ、ボクの本当に望んだ世界はやって来ない」


 その漆黒の瞳が細まる。


 そして、


「だからボクは、『神』と『悪魔』の両方を皆殺しにする計画を立てたんだ」


 と告げた。


(は……?)


 神と悪魔を……皆殺しにする?


 そのあまりに馬鹿げた突飛な言葉に、僕は、状況も忘れて呆けてしまった。


 何を馬鹿な……。


 僕はそう思った。


 でも、『闇の子』の表情は真剣だ。


 その瞳には、強い覚悟と決意が宿り、決して、それが口先だけではないのだと伝わってくる。


 それが僕の心を震わせた。


「そんなこと……できるわけがないっ」


 僕は答えた。


 でも、『闇の子』は、


「いいや、できる」


 そう断言した。


「マール、君はボクが『魔界の大門』を開いたのは、召喚された『神々』に対抗するためだと思っていないかい?」


 それは……。


 確かに、それは少し疑問だった。


 神々と悪魔が戦い合うのは、予想できたとしても、その先には勝者と敗者が生まれる。


 神々が勝てば、『闇の子』は『神敵』として討たれる。


 悪魔が勝てば、『闇の子』は用済みの道具として滅ぼされるだろう。


 どちらにしても、


(『闇の子』には、未来がないんだ)


 そのことに、コイツ自身、気づかないはずがない。


 僕の表情から、その思考を読み取ったのか、その黒い少年は『その通りだ』と言わんばかりに大きく頷いた。


 そして、


「後ろを見てごらん」


 と言った。


(後ろ?)


 僕は、ゆっくりを背後を振り返った。


 視線の先にあったのは、『漆黒の天空城』の本当の最上部となる尖塔だ。


 その尖塔の尖った先端。


 そこに、直径5メードほどの巨大な魔法石があった。


「!?」


 見た瞬間、恐怖が走った。


 その魔法石には、恐ろしいほどの魔力が凝縮されているのを感じた。


 まるで『悪魔』そのもの。


 いや、それ以上の大海の如き魔力だ。


 紫色の輝きを放ち、まるで黒い太陽にも思えるそれは、フレアのように表面から『闇のオーラ』を滲ませながら、僕のことを絶望の光で照らしていた。 


(これは……)


「『悪魔王の結晶』だよ」


 僕の耳に、静かな闇の声が届いた。


 悪魔王の結晶……?


 僕は再び、『闇の子』を振り返る。


 その黒い少年は、どこか遠い眼差しで、その『悪魔王の結晶』と呼ばれた魔法石を見つめていた。


「人間というのは恐ろしい生き物だね」

「…………」

「これは、かのタナトス王が作ってくれた魔法装置。そして、この魔法石には、死んでいった『悪魔』たちの魔力が吸収され、貯蔵されていくんだ」


(……は?)


 死んでいった悪魔たちの魔力が、貯蔵……?


 ちょっと待ってくれ。


 それはつまり、今この場で、この戦場で神々に倒されている『悪魔』全ての魔力ということか?


 その意味に、僕は震えた。


 それは、いったいどれほどの膨大な魔力量となるだろう?


 黒い少年は、吐息をこぼす。


 それから僕を見た。


「覚えているかい、マール? ボクは死んでいった『悪魔の欠片』の魔力を吸収して、強くなれることを」

「!」


 まさか……!


 気づいた僕は、驚愕の眼差しで『闇の子』を見つめる。


 奴は、頷いた。


「そうさ。この『悪魔王の結晶』の魔力を吸収すれば、ボクは、『神』も『悪魔』も超越した『悪魔王』とでも呼ばれるべき存在になれるんだ」


 厳かな声。


 その衝撃の告白に、僕は、ただただ呆然と立ち尽くすしかなかったんだ。



 ◇◇◇◇◇◇◇



「……ようやくだ」


『闇の子』は、黒い自分の両手を見つめながら呟いた。


「ようやくここまで来たんだ。あと少しで、ボクは、ボクの望みを叶える事ができる。自分の存在が認められる世界を手に入れられる!」


 グギュッ


 その2つの手が、強く握られる。


 僕は言葉もなく、その姿を見つめるしかなかった。


 だって、僕には、もうどうすることもできなかったから……。


(何も手がないよ……)


『魔界の大門』を閉じる方法もわからない以上、僕は、目の前にいる『闇の子』を殺せない。


 そして『悪魔王』になることも止められない。


 残されたのは、ただ絶望だけだ。


 多くの人たちに託されて、信じられて、そして、その力に助けられて、ここまで来たけれど、その先に進むべき道が、僕の前には残されていなかったんだ。 


 あぁ……。


 僕は立ち尽くすしかなかった。


 膝から崩れてしまわないよう、そうしているだけで精一杯だった。


 ふと、そんな僕に『闇の子』は気づいた。


「ふふっ」


 奴は笑った。


 それは、妙に優しくて、嬉しそうだった。


「心配しなくてもいい、マール。君には、まだチャンスが残されているんだよ」


(え……?)


 思わぬ言葉に、僕は目を丸くした。


 奴の手が、懐から何かを取り出す。


 その黒い指たちが摘まんでいるのは、小さな菱形をした魔法石だった。


 ヒィン


 内側で、タナトス魔法文字が輝き、脈動のように光っている。


「これは『魔門の鍵』だ」

「…………」

「あの『魔界の大門』を開く魔法、それは、この『魔門の鍵』内部の魔法回路と魔法式を経由した魔力によって発動してるんだ」


 僕は、青い目を瞠った。


(それは、つまり)


「つまり、この『魔門の鍵』を破壊すれば、『魔界の大門』は閉じられる」


 奴は、僕の思った通りを口にした。


(…………)


 僕の表情の変化に、『闇の子』は笑った。


「いいね、その眼だ。それでこそ、マールだよ」


 それから、その黒い少年は、自分の手にある菱形の魔法石を見つめる。


 そして、それを持ち上げると、


「……ん」 


 グチュ ググッ


 自分の胸の中心へと押し当て、『魔門の鍵』をその肉の内側へと、半分、埋め込んでしまった。


 驚く僕の前で、


「これでボクの心臓と繋がった。わかり易いだろう、マール? つまり、君がボクを殺せれば、世界は救われるんだ」


 奴は、そう笑ったんだ。



 ◇◇◇◇◇◇◇



 僕は、唖然と目前の黒い少年を見つめてしまった。


(ゲームのつもりか?)


 それも互いの命を使って、世界の命運を決めるゲームだ。


 僕の青い瞳の視線。


 それを受け止めていた『闇の子』は、不意に、その漆黒の瞳を伏せて、僕の視線を外した。


 そして、


「これがボクにとって、君との最後の時間なんだ」


 と言った。


「『悪魔王の結晶』に集められた魔力は膨大だ。それを吸収すれば、ボクは、きっとボクでいられない。この自我は消えてしまうだろう」

「…………」

「だから、その前にボクは、ボクとして君を殺す」


 強い殺意。


 その黒い輝きに満たされた瞳が、僕へと向いた。


 ドクッ


 僕の鼓動が跳ねる。


 その黒い少年は、まるで泣いてしまいそうな顔だった。


「初めて見た時、君は力を失っていて、ただの無力な子供だった。いつでも殺せると思っていたんだ」


 その声が震えている。


「でも、違った。君を殺そうとするたびに、君は、そこから逃れるんだ。多くの力を味方につけて、恐ろしい速度で成長して、絶望的な死の運命を覆す。やがて、ボクを殺すための牙を研ぎ、ボクを脅かし始めたんだ」


 黒い手のひらが、僕を求めるように伸ばされる。


 でも、それは途中で止まった。


 その指が何かを堪えるように閉じられて、


「怖かった。恐ろしかった。嬉しかった。楽しかった。憎かった。愛おしかった。……だから、だからこそ、マール、ボクは君を殺したくて仕方がなかった」


 それは愛と殺意の告白だ。


 その漆黒の瞳に宿る熱は、僕の心を真っ直ぐに焼いてくる。


「ボク自身のこの手で、必ず君を殺す。……それをずっと夢見てきたっ」


 メキッ メキキッ


 黒い少年の背中から、4枚の黒い翼が生えてくる。


 その手のひらから、骨が変形したような長く、真っ黒な刀身の長剣が生えてくる。


 その刀身から、闇のオーラが溢れている。


 グッ


 右手で握ったその『闇の長剣』を、『闇の子』は、僕へと向けて構えた。


「その夢を叶える時こそ、今なんだ!」

「…………」


 僕は、その視線を受け止める。


 多くの思いを飲み込んで、


 シュラン


 右手で『妖精の剣』を鞘から抜き放った。


 背中では、虹色に輝く2枚の金属の翼が大きく広がり、光の粒子を周囲にパッと散らした。 


 剣先を、黒い少年に向ける。


 それを見て、『闇の子』は嬉しそうに、そして、泣きそうに表情を微笑ませた。


 その漆黒の右目から、一筋の涙がこぼれる。


「望まない過酷な運命を背負わされ、それでも足掻くマールの姿に、ボクはどれほど勇気づけられたことか。だからこそ、ボクも自らの運命に抗い、足掻き続けて、ここまで来られたんだ」

「…………」

「ありがとう、マール。――君はボクの憧れだ」


 互いの剣を向け合い、僕らは対峙する。


 そして、


「そして、さようなら。ボクが最も愛し、憎み、恐怖した『神狗』の少年! 今日ここで、ボクはついに君という呪縛を打ち砕き、真の自由へと解放されるんだ!」


 闇の申し子として生まれた少年は、世界に、強く咆哮を響かせたんだ。

ご覧いただき、ありがとうございました。



マールたちの物語も、だいぶ佳境に入って参りましたが、物語はまだまだ続きます。どうか本年も、マールたちの冒険を見守ってやって下さいね。


また皆様におかれましては、心身共に健やかに過ごせる1年であるようお祈りしております。


どうぞ、今年もよろしくお願いします~!



※次回更新は、明後日の水曜日0時以降になります。どうぞ、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミックファイア様よりコミック1~2巻が発売中です!
i000000

i000000

ご購入して下さった皆さんは、本当にありがとうございます♪

もし興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、ぜひご検討をよろしくお願いします。どうかその手に取って楽しんで下さいね♪

HJノベルス様より小説の書籍1~3巻、発売中です!
i000000

i000000

i000000

こちらも楽しんで頂けたら幸いです♪

『小説家になろう 勝手にランキング』に参加しています。もしよかったら、クリックして下さいね~。
『小説家になろう 勝手にランキング』
― 新着の感想 ―
[一言] もうダメだ…おしまいだぁ…
[良い点] 更新お疲れ様です(^_^ゞ そして、新年明けましておめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪ 今年もよろしくお願いしますm(__)m 新年一発目にして、いきなりクライマツクス! 盛り上が…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ