表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

351/825

306・樹上の道

第306話になります。

よろしくお願いします。

「……じゃあ、行こうか」


 眠そうなコロンチュードさんに案内されて、『王樹の城』をあとにした僕らは、白い石畳の道を歩いていく。


 しばらく歩き、やがて、1本の大樹へと辿り着いた。


(ここがコロンチュードさんの家?)


 と思ったけれど、


「……こっちが近道なんだ」


 とコロンチュードさん。


 近道?


 みんなで首をかしげていると、彼女のたおやかな手が、大樹の幹に触れた。


「シャプラ」


 短い文言を呟く。


 すると、


 グッ グググッ


 なんと大樹の幹の表面が動いて、そこに螺旋を描く階段が現れたんだ。 


 唖然となる僕ら。


「……さ、行こ」


 コロンチュードさんは眠そうな声で言うと、その螺旋の階段を登り始めた。


 僕らも慌てて、猫背のハイエルフさんを追いかける。


 やがて、70メードほどの高さまで登った。 


(うわぁ……)


 僕らの目の前には、大樹から長く伸びた枝があった。


 それは幅が10メードほどで、上側の表面が平らになっていて、なんと通路になっていたんだ。


 通路には、スズランの照明もある。


 そして、その長く伸びた枝は、他の大樹から伸びた枝と繋がっていて、森に広がる空中の交通網となっていたんだ。


(これは凄いや)


 キルトさん、イルティミナさんも驚いている。


 ソルティスなんかは、


「こういうのって、エルフ独自の文化よねっ」


 と、瞳をキラキラさせていた。


 ポーちゃんだけは無反応だったけど……。


「……手すり、ないから、落ちないでね」


 眠そうな声で注意して、コロンチュードさんは、枝の上を歩きだした。


 僕らは、おっかなびっくり、その背を追いかける。


 …………。


 枝の道は思った以上に安定している。


 最初は緊張していたけれど、少しずつ、その高所の歩きにも慣れてきた。


 その時、僕は、ふと顔をあげて、


(わぁ、いい景色!)


 そこからの眺めに驚いた。


 それは、地上70メードからの眺めだ。


 数千、数万年を生きた大樹たちが、地平の果てまで広がっている神秘的な光景を、全周囲に望むことができる。


 地上には、白い石畳の地面と青い水の水路。


 その白い石畳には、たくさんのエルフさんたちが歩いていて、まるで小さなお人形さんみたいに見える。


 また見上げれば、頭上には生い茂った大樹の枝葉が広がっていた。


 そこから、夕日の赤い光が幾筋にも分かれて差し込み、僕らのことを柔らかく照らしている。


「……綺麗だな」


 思わず、足を止めていた。


 今まで、色々な国を訪れたけれど、そのどれとも違う風景だった。


(……これが、エルフさんたちの暮らしている国かぁ)


 その美しさに、僕は青い瞳を細めてしまう。


 コロンチュードさんが笑いかけてくる。


「……気に入った?」

「うん」


 僕は大きく頷く。


 その答えに、彼女は嬉しそうだった。


 他のみんなも一緒になって、しばらく僕らは、その枝の道からの景色を眺めていた。



 ◇◇◇◇◇◇◇



 やがて、コロンチュードさんの家を目指して、再び枝の道を歩いていく。


 道には、僕らの他にもエルフさんたちが歩いていて、何回もすれ違うことがあった。


 ペコッ


 今もすれ違ったエルフさんがいて、僕らに会釈する。


(…………)


 いや、正確には、コロンチュードさんにかな?


 彼女は、3大長老の1人だ。


 女王様に次ぐ立場だという。


 だから、他のエルフさんたちも敬意を払ってくれているみたいだ。


 だけど、


(コロンチュードさん、1000年以上も国から離れてたはずなのに、みんな、気にしないのかな?)


 と、ちょっと疑問だった。


 普通なら、地位のはく奪とかあっても、おかしくない気がするんだけど……。


「……ん? ……どうかした、マルマル?」


 その様子に気づいたコロンチュードさんが、こちらを振り返る。


 僕は、素直に聞いてみた。


「えっと、コロンチュードさん、長い間、国を離れていたのに、戻った時、問題なかったのかなって」

「……あぁ」


 彼女は納得したように頷いて、


「……人間の感覚だと、そうかもね。……でも、私たちはエルフだから……1000年ぐらい、どうってことないよ」


 との答えだ。


(そういうものなの?)


 僕は思わず、他のみんなを見てしまう。


 イルティミナさんは考えながら、


「エルフは長命ですからね。時間に対する意識は、私たちとは違うのかもしれません」


 と言う。


 キルトさんは、


「ここは、エルフのみで暮らしている世界じゃからの。そういうこともあるかもしれぬ。まぁ、人間と共にあるエルフは、また時間の考え方は違うであろうの」


 と肩を竦めた。


 ソルティスも「エルフの文化なら、そんなものでしょ」と頷いている。


 ポーちゃんは、もともと気にしていないのか、無言のままだ。


 そして、コロンチュードさんは、ぼんやりと中空を見上げながら、


「……あとは、私の性格を……みんな知ってるから、ね」


 と付け加えた。


(あぁ、なるほど)


 つまり、コロンチュードさんなら仕方がないと、みんなが諦めている……いやいや、理解してるってことだね。


 それなら、僕も納得だ。


「…………」


 でも、コロンチュードさんの横顔は、少しだけ悲しそうだった。


(???)


 彼女は言った。


「……もう1つだけ、理由がある……よ」

「…………」

「……外から帰ってきた私に、みんなが期待してる……んだ。……今の自分たちの状況に、変化を起こしてくれる……んじゃないか……って」


 え?


(どういうこと?)


 僕らはみんな、困惑した。


 彼女の表情に何かを感じたのか、ポーちゃんは、なんだか心配そうに義母の顔を見つめる。


 それに気づいて、


 ポン ポン


 コロンチュードさんは優しく笑って、義理の娘の頭を撫でてやった。


 それから、彼女は僕らを見る。


 夕日に赤く照らされた、ハイエルフさんの美貌は、少し悲しげに笑っていた。


 そして、彼女は言う。


「……今のエルフはね。……ゆっくりと滅びゆく種族、なんだよ」

ご覧いただき、ありがとうございました。


最近は、とても暑くなってきましたね。

どうか皆さん、熱中症や脱水など、健康には充分にご注意なさって下さいね~。


※次回更新は、明後日の金曜日0時以降になります。どうぞ、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミックファイア様よりコミック1~2巻が発売中です!
i000000

i000000

ご購入して下さった皆さんは、本当にありがとうございます♪

もし興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、ぜひご検討をよろしくお願いします。どうかその手に取って楽しんで下さいね♪

HJノベルス様より小説の書籍1~3巻、発売中です!
i000000

i000000

i000000

こちらも楽しんで頂けたら幸いです♪

『小説家になろう 勝手にランキング』に参加しています。もしよかったら、クリックして下さいね~。
『小説家になろう 勝手にランキング』
― 新着の感想 ―
[一言] >エルフの女王が口にしたのは『人の正しさ』ではありません。『人の醜さ』です。 『人の醜さ』ではなくて、『人の弱さ』だと思うなぁ。 まぁ、その弱い心が醜いと言われたら否定しようが無いけど。…
[良い点] 更新お疲れ様です(^_^ゞ 樹上を生活の場とするとは、エルフならではの様式か! まるで『トム・ソーヤの冒険』の“ハックルベリー”みたいですね(´ー`*) [一言] エルフの『滅びゆく種族』…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ