表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

133/825

131・幼女ソルティスの救出!

第131話になります。

本日は、いつもより短めの話となっておりますが、どうぞ、よろしくお願いします。

 僕は、僕と同い年のイルティミナさんと森の中を走る。


 やがて見えたのは、川だ。


 地面から1メードほどの窪地を流れる、幅3メードほどの川――水量も多くて、流れも急だ。岩に当たって、白波を立てている部分もたくさんある。


(落ちたら、まずいね)


 かなり危険な川だと、一目でわかった。


「いたわ!」


 叫んだイルティミナさんが下流を指差す。


 視線を送って、僕も見つけた。


(ソルティス!)


 30メードほど下流、岸辺から横に生えた木の幹に、小さな女の子が跨っている。


 紫色の柔らかそうな髪。


 大きな真紅の瞳。


 あどけない表情は、僕の知るソルティスとそっくりで、でも、その彼女が失っている純真無垢さを輝かせていた。


(天使みたい……)


 思わず見惚れた。


 でも、すぐに状況のまずさを思い出す。


 幼女ソルティスの跨る木は、横方向に伸びていて、彼女の真下にあるのは急流の水面だ。


 伸ばされた小さな手――その先の枝には、エメラルドグリーンに煌めく羽根の蝶が止まり、その綺麗な羽根をゆっくりと開閉している。


「う、わ……」


 あの蝶に夢中で、周りが見えてない。


 いくら幼女ソルティスが小さくて軽いとしても、どう考えても、あの先端部分はその体重を支え切れると思えなかった。


 メキ ミシミシ


 その軋む音が聞こえてきそうなほど、大きく枝がしなる。


 僕らは、必死に走る。


「ソルティス、駄目!」


 イルティミナさんが、妹に向かって大きく叫んだ。


 ビクッ


 でも、それが逆効果だった。


 突然の姉の声に、幼いソルティスは驚いて、硬直した身体を跳ねさせる――瞬間、バランスが崩れた。


(――あ)


 目を見開く僕らの前で、幼女が、木の幹から落ちていく。


 対比するように、空へと舞う美しい蝶。


 ソルティスは、そちらに手を伸ばしながら、白波の弾ける水面へと向かう。


 それら全てがスローモーションのように見えて、


「ソルティス!」


 叫んだ僕は、


(――神気解放っ)


 ドンッ


 耳と尻尾を生やすと、大地を爆発させるように蹴って、大きく跳躍した。


 ――届け!


 空中で、懸命に手を伸ばす。


 パシッ


 掴んだ!


 その小さな手を引っ張ると、空中でしっかりと抱きかかえ、岸辺にいるこの子の姉の方を見る。


 僕の変身に、とても驚いた顔のイルティミナさん。


「受け止めて!」


 そう叫び、


 ブォン


 狐のような尻尾を大きく振り回し、その遠心力も使って身体を捻る。


 ポォ~ン


 そして、幼女ソルティスの小さな身体を、放物線を描くように少女イルティミナさんめがけて放り投げた。


「ソ、ソルっ!」


 慌てて妹をキャッチし、勢いに負けて尻餅をつく。


 それでも姉は、妹を離さない。


(よし!)


 2人とも無事だ――それを確認した瞬間、


 ザパァアン


 僕自身は、激しい水飛沫を上げながら、水面に落下した。


(う、く……っ!?)


 思った以上の水流に、即、自由が奪われる。


 水の中で、僕の身体はグルグルと回転し、上下の感覚もわからなくなった。


 ガンッ ゴッ


 い、痛い!


 川にある岩に、何度かぶつかる。


(くそ!)


『神狗』のパワーでも抗いきれない、とんでもない急流だった。自然の水の力は、決して侮れない。


 モガモガ


 それでも、必死にもがいて水面上に顔を出す。


「ぷはっ!」


 なんとか一呼吸。


 と、


「マール君!」


 水に半分かき消されながらも、イルティミナさんの悲鳴のような声が聞こえた。見れば、青ざめた表情が遠くにわかった。


 そして、


 ドゥドゥ


 遺跡の中でも聞いた音が近くなる。


 そちらに視線を送った。


(う、わ……っ)


 ――滝だ。


 僕の流れていく先には、川が途切れて、15メードは落差のある滝があったんだ。


 岸辺へ泳ごうとしても駄目だった。


「っっっ」


 必死の抵抗も虚しく、僕は覚悟を決める。

 そして、


 ドドドドドッ


 僕の小さな身体は、川の流れから飛び出して、大量の水と共に滝壺へと落下していったんだ。



 ◇◇◇◇◇◇◇



 強い衝撃はあったけれど、滝壺に落ちた僕は、無事に生きていた。


「ぷはっ、はっ」


 水面に顔を出す。


 水飛沫は凄かったけれど、幸いにして、滝の下の川は、流れが穏やかだった。


 必死に手足を動かし、何とか砂利だらけの河原に辿り着く。


「はぁ、はぁ、はぁ」


 すぐに仰向けに倒れた。


(……運が良かった)


 そう思った。


 今の僕は、『妖精の剣』以外は何も装備していなかった。他には、布服の上下を着ているだけ。


『妖精鉄の鎧』、『白銀の手甲』、『旅服』、『魔法発動体の腕輪』、みんな騎竜車に置いてきてしまっていた。


 だから――助かった。


 もしも、いつも通りの装備だったなら、僕は、その重量で、滝壺の底から浮き上がれず、溺死していた可能性が高い。


 バシュウウ


 耳と尻尾が、白い煙と共に消えていく。


(イタタ……っ)


 まだ炎症の残る身体に『神気』を流したことで、余計に痛みが強くなっていた。


 しばらく動けず、空を見上げる。


「…………」


 綺麗な空だ。


 ここが本当に7年前の世界か、まだ確信はないけれど、空の青さと美しさは変わらないんだな……と、そんな風に思った。


 と、


「マール君!」


 ガサガサッ


 近くの茂みが揺れて、イルティミナさんが駆けつけてくれた。


 その左手は、小さなソルティスの手としっかり繋がれている。


「だ、大丈夫!? 生きてるよね!?」


 少女イルティミナさんは、僕のそばへと膝をつくと、髪も服も濡れている僕の頭を、躊躇なく抱き上げてくれる。


 ムニュッ


(わっ?)


 13歳とは思えぬ双丘の弾力が、僕を襲う。


「ごめんね……。妹を助けてくれて、ありがとう」

「う、うん」


 泣きそうな顔の彼女。


 僕は、ちょっと赤くなりながら、思わず視線を逸らしてしまう。


「…………」


 と、その先に、幼女ソルティスの顔があった。


 大きな真紅の瞳を、更に大きく見開いて、とても興味深そうに僕のことを見つめている。


(可愛い……)


 改めて間近で見て、そう思った。


 その幼い美貌は、13歳のソルティスよりも、圧倒的に無防備で、より保護欲を誘ってくる。


 純真無垢。


 世の中に対して、どこか冷めた目をする少女と違う、この年代だけが持つ神聖な輝きがあった。


「…………」

「…………」


 しばらく見つめ合う。


 ペチペチ


(お?)


 小さな手が僕のおでこを叩く。


「あーがと」


 拙いお礼の言葉に、眩しい笑顔。


(――――)


 駄目だ、心が溶かされる……。


「ふふっ、ソルったら」


 妹の笑顔に、少女イルティミナさんも笑っている。


 つられて、僕も笑った。


 そして、自分の力で上半身を起こす。


 ……正直、頭に押しつけられていた素晴らしい感触は名残惜しいけれど、無垢な幼女の視線の前で、そのままの姿勢でいることはできなかった。


「2人とも無事で、よかったよ」


 僕が笑ったまま言うと、


「うん……マール君のおかげね。本当にありがとう」


 地面に座っている僕へと、彼女も微笑み、頭を下げてくれた。


 それから、少女は周囲を見る。


 僕らがいるのは、滝のある川原の砂利の上だった。

 周囲には、森の木々が広がっている。


 彼女は、川下の方角を指差して、


「ここからなら、真っ直ぐ南に下っていけば、森の外に出られるけど」


 と言った。

 妹を見つけたら森の出口を教えてくれる、という約束を守ってくれたんだろう。


「でも、2日はかかるの。それよりも私たちの村の方が近いし、もしよかったら、マール君、私たちの村に来てみない?」


(……え?)


 驚く僕に、彼女は、はにかむように笑った。


「濡れたままのマール君を放っておけないし、何より、私たちを助けてくれたお礼もしたいから」

「……いいの?」

「もちろん」


 大きく頷く、少女イルティミナさん。


 ありがたい、と思った。


 このまま、7年前の彼女から離れるわけにはいかない、そう感じていたから。


(でも……大丈夫かな?)


 僕は覚えている。


 大人のイルティミナさんには、彼女たちの暮らしていた村は、迫害から逃れた『魔血の民』たちの隠れ里なのだと聞いていた。


 そんな簡単に、部外者が立ち入っていいのかな?


「恩人には、必ず報いよ――そう父様も、いつも言っていたから」

「…………」


 父様、か。


(うん)


 イルティミナさんの両親にも会ってみたいと思った。


「じゃあ、お言葉に甘えるよ」

「よかった」


 僕の答えに、彼女は嬉しそうに笑った。


 と、気づいたら、姉の手を離れた幼女ソルティスが、フラフラと森の方へと歩いていた。

 また何か珍しいものを見つけたのかな?


「あ! こら、ソル!」

「っっ」


 ビクッ


 慌てて追いかける姉、ビクッと震える妹。


 そんな姉妹の姿に、僕は笑った。


 笑ったまま見上げた空は、とても綺麗で、煌めく陽光が僕らの姿をいつまでも暖かに照らしてくれていた。

ご覧いただき、ありがとうございました。


※次回更新は、3日後の月曜日0時以降になります。よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミックファイア様よりコミック1~2巻が発売中です!
i000000

i000000

ご購入して下さった皆さんは、本当にありがとうございます♪

もし興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、ぜひご検討をよろしくお願いします。どうかその手に取って楽しんで下さいね♪

HJノベルス様より小説の書籍1~3巻、発売中です!
i000000

i000000

i000000

こちらも楽しんで頂けたら幸いです♪

『小説家になろう 勝手にランキング』に参加しています。もしよかったら、クリックして下さいね~。
『小説家になろう 勝手にランキング』
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ