表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

第4話;理想と現実

 航が箸がすすまない弁当を前にして、典子と雑談していると、一人の男子生徒が割って入って来た。


「航、まだ弁当食べ終わってないのか? もう直ぐ昼休みが終わるぞ」


まだ、半分以上残っている弁当箱を指差しながら、その男子生徒は、航に労わるような口調でそう言った。


新田忠司。


それがその男子生徒の名前だった。


航にとっては、同じクラスの同級生。


そして、親友でもあり、現在の典子の彼氏と言う存在。


典子にフられて、間もない時期に典子が「彼氏が出来た」と、航の前に連れて来た事がきっかけで、その時からのつき合いである。


性格は、航が直情的である事に比べ、まったくの正反対。


とにかく、とても冷静で何事にも動じない性格をしていた。


それ故に正論をよく言うので、クラスメイトから煙たがられる事もあった。


「忠司か。いいのいいの。放課後までに食べ終わればいいんだよ」


「まったく。お前のそう言う所。直した方が良いと思うんだが」


忠司が呆れた様子でそう言うと、航は、弁当箱の白米を箸で掴み取り、ゆっくりと自分の口の中へ放り込んだ。


「忠司~っ、ちょっと聞いてよ。航ったらね。澪ちゃんの事、彼女じゃないとか言うんだよ」


「なんだ、航。まだ神楽の事を受け入れられないのか? あんな美人は、他に居ないと思うがな」


「だからさ。典子にも言ったけど。そう言う関係じゃないんだよね」


航は、少しうんざりした様子で考えこむように右頬に右手を当てた。


「なあ、航。話は、変わるが・・・。神楽の事なんだが・・・」


唐突に忠司が真剣な表情をしてそう切り出した。


突然の事に驚いた航だったが、忠司の様子から重要な話なのだと感じとっていた。


「どうしたんだ? いきなり」


「クラスの男子の連中がさ。神楽の事・・・襲うとかそんな物騒な話をしていた」


「それで?」


航の声が少し低くなった。


「当然、握りつぶしておいたよ」


「さすが友だね。感謝するよ」


「詳しい話を聞いたんだが。どうも、それを指示したのは、女子の連中らしい」


その言葉を聞いた典子がハッと表情を曇らせた。


「あのね。航。今更なんだけど。ほら、澪ちゃんのような、協調性の無い子って・・・女子の間では、嫌われやすいのよ」


「もう、入学して10ヶ月以上経ってるのに、なんで今更」


「女子の間では、前からちょっとね。私が説得して、今まで押さえ込んでいたんだけど。そろそろ、限界みたい」


「・・・」


「航、澪ちゃんから、あまり目をはなさないであげて」


「わかったよ」


航は、力つよく頷いてみせた。


いずれ、こう言う事態になる可能性を航は、考えなかった事がないわけではなかった。


協調性の無い澪の性格から、いずれ他人からの反発を招く事は、理解していたのである。


他人を拒絶すると言う事は、他人からも拒絶されると言う事だ。


学園と言う村社会で大切なのは、協調性であり、その協調性を乱す存在は、村社会にとって悪になる事もある。


社会に必要なのは、円滑な人間関係であり、個人の能力では無いのだから。


忠司は、少し考える様子で航の右肩に手を置いた。


「航。お前も気を付けろ」


「どうして?」


「神楽が唯一、心を開いてるお前に矛先が向く可能性がある」


「そうなるなら、それでいいよ。少なくとも澪に害が及ばないならね」


航がそう言うと忠司は、少し複雑な表情を向けた。


「なあ、航。俺たちは、間違っていたんじゃないか?」


「何を言っているんだ?」


「神楽を助けている気になって。それで、神楽は、さらに他人に距離を置く様になったんじゃないのか? 周りから、刺激を受けないと解らない事だって・・・」


忠司の言葉に航は、勢い良く席から立ち上がって、忠司の胸ぐらを掴んだ。


「今更、何言ってんだ!?」


航の激しい形相に忠司を目を逸らす。


「いや、さっきの言葉は、忘れてくれ・・・」


忠司のその言葉に航は、気が抜けた様に再び席についた。


「解ってくれたのなら、いいさ」


航が弁当のおかずを箸で突いていると、さっきの航と忠司のやりとりを見ていた典子が口を開く。


「でも、忠司の言う事も解るよ。このまま、学校を卒業して、社会に出れば、苦労すると思う」


「それは、そうなった時に考えるさ」


航は、少し悲しそうな表情を浮かべ、静かにそう言った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ