表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雨の日の晴  作者: 宿木
28/124

雨か晴れか曇り(1)

今日は、三者懇談だ。


私は中学三年生。


今年は、去年までのように、ただ学校での様子、家での様子を共有するだけではない。


むしろそんなことは二の次で、進路について考える。


そうなるらしい。


正直あんま進路とか考えていない。


「どこでもいい」これが本音だ。


私と母は、教室の前で待機している。


「お母さん、私、あんま進路とか考えてない。」


「ああ、そうなの?やりたいこととか無いの?」


「うーん、写真とか?でも仕事にしようとかは思ってない。」


「まあ、高校行ってからやりたいこと見つけても、遅くないよ」


「そうかな」


「好きなことがある。」「やりたいことがある。」それは素晴らしいみたいによく言われる。


好きなことが無くても、そのうち見つかればいい、ただ、見つける努力はしましょう。こんな感じだ。


「無理に見つける必要はないよ、「意識的に作られた好き」なんて、苦しくなりそうだし、続くはずがないでしょ」


「そうかも」


うちの母は、結構はっきり言う。


はっきりとした言葉と、不思議と感じる自信から、納得してしまう。


それは多分、母自身もよく分かっているのだろう。


だから、あまり私に干渉しないし、大概のことは、助言することもない。


「いやだ!」


びっくりした…


隣の一組の教室から大声が聞こえた。


私と母は、顔を合わせる。


何を話しているのかは聞こえない。


「あ……めに…」


まだ一学期、こんなに激しいなんて、何があったのだろう。


気になるが、他人事に聞き耳を立てるのも良くない。


(あ…)


特別盛り上がっていた教室から泣きながら、女子生徒と、その母親が出てきた。


土間に繋がる階段はこちらだ。こちら側に向かってくる。


「恋なんて、高校ででもできるでしょ?」


「そうじゃない!今しかできない恋があるんだよ!」


何となく想像はついた。


あの生徒は確か、丸山さん。


三組の玉川くんと付き合っていると有名だ。


彼女たちが付き合い始めたころ、彼氏を作りたいというブームが、女子の間で少し起こった。


彼女はおそらく、受験に影響するから、別れなさいとでも言われたのだろう。


(「今しかできない恋…」情熱的なことを言うんだな)


なんて冷たい視点なんだ。


第一に、強制的に別れさせられようとしている事を、可哀想。だと思ってもいいのに。


なんか、自分の良くないところが、自分の中で見つかった。


「木村さん、お待たせしました」


「はい」


私の番だ。


「お忙しい中、ありがとうございます。」


「いえいえ、いつもお世話になってます。」


「お荷物はこちらへ」


「じゃあ、始めて行きましょうか」


「まず、雨音さんの学校での様子です。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ