表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
雨の日の晴  作者: 宿木
25/124

晴れ、どきどき晴れ(3)

ああ、たまに、こういうことがある。


想像していた、ありそうにないことが、本当に起こるということが。


私の目には今朝の男性が映っている。


おじいさんを圧倒していた男性。


彼は今、電車に乗って来た。そして、目の前にいる。


(あれがわざとなのか、本当に話を聞いてほしかったのか聞きたい…)


少しして、無意識に、じっと見てしまっていたのだろう。


「あの、もしかして、私のどこか、変ですか?」


「えっ、」


男性の意識に触れてしまっていた。


「じっと見つめられていたもので」


「すみません…なんでもな…」


(いや、気になっていたことがある。)


「すみません、今朝、おじいさんに話しかけられていましたよね?」


彼は、少し驚いたような顔をした。


「ああ、見られていましたか、まさかあの場にいた方と、同じ電車だとは…」


「あれって、絡まれていた男子二人を助けるためですか?」


電車では話さない。これが染み付いているのか、声は控えめに出た。


答えは正直、聞く前から想像はついている。


ほぼ確信に近い想像だ。


「えっと…」


彼は少し考え、


「いえ、私がただ、彼に話を聞いてほしかっただけです。」


私は声が出なかった。


男性は、余裕を感じる笑顔で続けた。


「助ける、という形になっていたなら本当に良かったです。」


「あ、ありがとうございます。ちょっと気になっていたので…急にすみません。」


「ええ、大丈夫ですよ。」


二駅が過ぎた。


「私はここなので、降ります。」


「はい、ホント、急にすみません。」


本当に恥ずかしいし、申し訳ない。


「全然大丈夫ですよ。ただ、「私が質問に答えたから」というわけではないのですが、もし、困っている方がいらっしゃったら、あなたも、助けてあげてください。」


「わかりました…えっ」


「それでは」


男性は、降りていってしまった。


(あなた()…)


私は今、驚きと、感心と、嬉しさみたいなもので、いっぱいだ。


私はやはり、顔に出やすいのだろう。


私が質問をした時も、どこか自信のある表情だったはずだ。


それを感じて、彼はあんなふうに答えた。


あの男性は、今朝、困っている男子二人を助けた。


それと多分、困っている人を、もう一人。


それも、最後まで守るかたちで。


その行動はおそらく、故意によるものだ。


私が言うのもあれだけど、表情と、雰囲気と、言葉がそう語っている。


確証なんて、どこにもないけれど。


私たちは、電車を降りた。


「雨音さんって、静かだけど、意外とコミュニケーションはいける方ですよね」


「そうかも、自分でも、たまに驚くぐらい喋る」


そう、たまに私は、口数が多くなる時がある。


「雨音さん、なんだか、嬉しそう。やっぱり、あの男性の答えが聞けたからですか?」


「え?また顔に出てたかな…」


「出てますよ、今日一番です。」


「ははっ」


私は、地上に出るにつれ、高揚を感じる霧が、晴れるような気分になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ