表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/24

第4羽 ~心の温もり~

プロットがだいぶ固まってきたので、

早目に更新してみました。


今後も、早めに更新できる時はしたいと思うので、

この小説のブックマークor作者のお気に入り登録

をお願いします。(懇願(こんがん))

『っと、説明してるうちに日が暮れはったな。

アンさん、今日はここで野宿しはる以外

ないねんかぁ』


帝様の遣いにそう言われ、空を見てみた。

もう、だいぶ日が傾いている。

虎から逃げてる間にも、相当の時間が経ったのだろう。


これから、あてもなく歩くにしても、暗闇を

歩くのは危険だ。

ここで野宿するしかないのは、しょうがない事か。


「なら、焚き火が必要だな。

夜の森で明かりは最重要だし…… なにより」


ググゥ~と、腹の虫がなる。


「お腹が空いたしな。食べ物…… 虎の肉か。

アレを食べるにしても、焼いてから食べたい。

流石にこの体でも、生食は腹を壊すだろ?」


そんな俺の様子に、帝様の遣いはクスクスと笑いながら。


『せやなぁ。なら、()き木を集めてこんと。

火はアテがなんとかするわ』


「分かった。なら、本格的に日が沈む前に、

はやく拾って来ないとな。って…… クチバシで

1本1本拾わなきゃいけないのか……」


そんな心配をしていても意味が無いと思い、

焚き木を捜すために、森へ入った。


そして、5分後……

意外と、乾いた枝が多く落ちていて、すぐに

焚き火ができる程度の量は集まった。


『これで、焚き木は集まったんやなぁ。

んじゃ、火をつけるわ』


そう、帝様の遣いが言うと同時に……

目の前に、青白い火の玉が出てきた。


その火の玉は、焚き木の中に吸い込まれる様に動いて、

一瞬で炎へと変わった。


「これ、俺が持ってるスキルの効果じゃないよな。

これ、〝お前のスキル〟だったりするのか?」


その問いに、少し困っているような声音(こわね)で。


『その問いは、半分外れやなぁ。答えは、まあ……

そのうち教えるわ』


と、軽く流されてしまった。


「これで明かりが確保できたわけだし……

虎の皮を()いで、肉を取らなきゃ。

って、鶏がどうやってやるんだよ!」


『そんなもん、クチバシで皮を切って、クチバシで

肉を切るしかないやん。頑張ってや♡』


至極当たり前のことを言うように、帝様の遣いは

サラッと言い放った。


「分かったよ! やればいいんだろやれば!」


これから、数時間…… 虎と格闘するハメになった。



■■■



パチパチと、焚き木が燃える音が聞こえ……

火が揺らめく度に、辺りを様々な角度で照らす。


そんな焚き火を見ている間に、少し心が落ち着き、

俺はボケーっと、呟き始めた。


「焚き木を運んだ後でクチバシが痛んだな……

まあ、一番はあの虎のせいだけど。

はぁ、手足が自由に使えるって、幸せな

ことだったんだな。しっかし、自由な人の手が

飛べもしない翼に変わっても、邪魔でしかない。

なんでニワトリからなんだよ……」


そんな弱音をはく俺をなだめる様に、優しく

言葉を返してくれる。


『いいやないの。今はまだ使えなくても、

これから強うなって、飛べるようになるかも

しれんやろ?』


「だけどさ。俺、こんな姿で強くなれんのかなって。

鶏だぜ? こんな弱っちい奴なんて、死なない

方がおかしいわ。いつ、あの死体のように死ぬか、

考えただけで怖いんだよ」


不意に、背中に重みを感じ、同時に暖かみを感じた。


後ろに誰も居ない…… いや、この場に俺以誰も居ない

はずなのに。一瞬、ビクッとしたが…… 何故か、

そうされる事が安心できた。


『大丈夫や。アテがついてるかんなぁ。

アンさんを死なせはしない。やから……

必ず、強う男になりはってな。約束や』


背中に感じる重みは、強く俺を抱きしめた。

少し痛いくらいの強さだけど、その強さの分、

彼女の優しさを感じた……


■■■


朝の強い()の光で目が覚めた。

あれから、眠ってしまったのか……


と、思っていると……


『アンさん、虎の肉が焼けたんよ。はよう食べや。

あ、その前に顔洗ってき。お風呂もはいってない

から、顔も汚いやろ。はよ食べて力付けて、

さっさと川の下流へ向かうかんなぁ』


その、テキパキとした行動と手際の良さに……

(あ、オカンだこれ)

と思ったのは内緒にしておこう。

鶏に背中があったのか……?!(驚愕)


二月あたりにPCを買いたいと思うので、

その時期は更新が遅れると思います。


(自作自演の)応援PVも作成しようと思っているので、

もし完成したら報告しますね。


P.S.

何話まで続けられるかわかりませんが、

総文字数:10万文字を目ざして頑張ります。


1話=約1500文字とすると……

先が長いですね(白目)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ