107 卒業 2
今のところメンバーは20人。1人ずつオーディションを行ってはいるようだが、新規合格者は今のところあらわれていない(そもそも、オーディション応募者自体が少ないらしい)ようだった。
今のところA駅付近のアパートも調べてある。レッスンにも行きやすく、駅も近くて住みやすい場所だ。そして、車の免許を取る必要もあるだろう。大学生になってからも、色々とやることは多そうだ。
アパートには3月20日あたりに引っ越す予定である。入学式の約2週間前だ。どのような住みやすさなのかについても調査しておく必要があるだろう。駅からはかなり近く、中学校時代の地元でもあるが、1人暮らしという形で済むのは初めてだ。その辺についても、きちんと感覚を把握しておきたいと思っている。
ここで暮らすのもあと11日。親の仕事の関係で、家族はあと10年は横浜にいると話していた。どうなるかはわからないが、長期休みでまた戻ってくることもできるだろう。私は、そこまで心配にはなっていなかった。
長かった高校生活も終わり、新たに大学生活が始まる。そして、アイドル活動も再開することになる。今のところ、ヘリアンサスガールズは特に大きな問題・不祥事を起こすことなくやってきた。いなくなってしまったメンバーも(2期生の風咲ちゃんをのぞいて)本人の意向によるものであり、「やめさせられた」というメンバーはその子をのぞけばいまのところいない。
しふぉんは結局ショウと同じ大学に受かったようだ。彼女にも「おめでとう」というメッセージを送っておいた。
書類上は、4月1日から活動を再開することになっている。ヘリアンサスガールズには恋愛禁止ルールが存在しないため、付き合っているという立場をつづけても(契約上は)問題ない。しかし、ショウは大丈夫なのか、と心配なようだ。
ショウは、別れたという体裁を取った方がいいんじゃないか、と提案してくれた。彼曰く、本心は別れたくないけど、そっちのことを思えば別れた方がいいんじゃないかと本気で思っている、とのことだ。
ヘリアンサスガールズのメンバーの恋愛事情については詳しくないが、恋人がいるメンバーはいなさそうだ。私としても別れずに済むなら別れたくない。でも、それではファンの方は納得してくれないだろう。
「3年間ありがとう。本当に悪いけど、3月31日をもって別れるということでいいかな? これからもまた会えるだろうし、そこは心配しないで。本当にこれで終わりにしたいわけじゃないから」
ショウとの3年間は本当に楽しかったと胸を張って言えるし、これで関係を終わりにしたいとは全く思っていない。むしろ、まだ続けていたいというくらいだ。しかし、ショウは覚悟を決めているようで、今までありがとう、彼女としてではなくてもこれからもよろしくと返事をしてくれた。
ここから環境が大きく変わることになる。私は、それに対するわずかな不安とたくさんの希望を持って眠りについた。
ここにて本編は終わりになります。この後、「復帰後」の話となりますので楽しみにしていてください!