表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約半年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性があります。予めご了承下さい。

【書籍化】寝取られ追放された最強騎士団長のおっさん、片田舎で英雄に祭り上げられる

作者:ずおさん
双葉社様より第2部まで1,2巻発売中!
とくに第2部は新エピソードを加え1.5倍に加筆しました。ぜひお手に取ってください!

<ひとことあらすじ(第一部)>
婚約者をNTRれ追放されたら田舎で女の子たちと暮らすことになった元騎士団長のイチャイチャ+じれじれ+ざまぁ+奇跡のお家復興+最後は救国?冒険話。

<ちょっと詳しく言うとこんな感じ(第一部)>
目の前で俺は『俺』の死亡を宣告された。

最強の名をほしいままにした騎士団長ウォーレナ。だが一年を掛けた蛮族征伐を果たし、ようやく凱旋した彼を待っていたのは賞賛ではなかった。彼は騎士団長としての地位、英雄としての名誉、さらに自らの名すらも奪われることとなる。

原因は婚約者である第三王女の浮気と妊娠。
当然婚約は破棄。失意の彼に対し王家は少なくない額の賠償を提案するが、受け取る条件としてウォーレナは死んだこととされる。
王家は最強の剣ではなくメンツを守ることを選び、彼に選ぶ権利は与えられなかった。

国に見切りをつけた彼は新たな名をダンと定め、賠償金を元手にのんびり田舎でスローライフをエンジョイすることに。

辺境の寒村に居を構え、畑を耕しながら時には周辺の魔獣を狩ったりする冒険者稼業。ある日路頭に迷うワケありの双子を助けて弟子にする。自らの剣技と魔法、スキルを彼らに伝授していく。

更に幼馴染で元同僚の聖女や狐人族の少女、可愛がっていた翼竜やかつて主従契約を結んだドラゴンなどが次々と集まり一緒に暮らすことに。彼は彼女たちから慕われ、やがて溺愛される。けれど彼には彼女たちを愛せない理由があって……?

田舎スローライフを送れない主人公氏、とにかく哀れ。
第1部 追放のち救国
1 騎士団長殺され
2023/02/25 12:15
3 まずは家畜と労働力
2023/02/25 16:11
4 教育係と双子の初陣
2023/02/26 09:13
18 真剣議論と暇つぶし
2023/03/11 07:11
21 妙な女性と救難活動
2023/03/14 07:06
26 山師爆誕と夜の散歩
2023/03/19 07:13
29 妙な噂と少しの油断
2023/03/22 07:06
31 脳筋作戦と家族愛
2023/03/24 07:08
40 思惑と愛憎
2023/04/10 07:04
43 疑惑と真実
2023/04/16 08:04
第2部 緋色の竜と帝国の姫君
5 思惑、うごめく
2023/09/30 07:05
9 虚飾の殿堂
2023/10/04 07:05
11 黒猫
2023/10/06 07:07
14 二人の覚悟
2023/10/09 07:04
20 潜入
2023/10/21 07:05
22 疑念の芽吹き
2023/10/23 07:05
23 曲解の氷解
2023/10/24 07:06
24 ショーダウン
2023/10/25 07:05
25 一難去れども
2023/10/26 07:07
第3部 竜の里と破戒の術
3 吟遊詩人
2024/03/30 19:00
4 洗礼
2024/03/31 19:00
5 彼我の差
2024/04/01 19:00
6 連行
2024/05/05 19:00
7 贄
2024/05/12 19:00
8 神殿、突入
2024/05/19 19:00
9 守り刀
2024/05/26 19:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍発売のおしらせ


寝取られ追放された最強騎士団長のおっさん、
片田舎で英雄に祭り上げられる2」

双葉社様より2024/3/29に発売されます!
i830794

1巻ともどもよろしくお願いします!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ