表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/54

第10話 サイバー犯罪とTSの神様

「な……マジかよ。凄いなこれは……」


 並べられた各種証明に目を見張る。

 うちの学校の学生証に、在留カード、それにパスポート諸々まである。


「お前、神様じゃなくて、どっかの闇組織のメンバーなんじゃないか?」

「失礼な男じゃのう。まるで偽造品のように言いおって……これは全部本物じゃぞ!」

本物そっちの方が、余程たち悪いわ!」


 存在しない人間の〝本物の身分証明書〟とか、怖すぎるだろ!


「うはははは。そんなもの妾の神通パワーで、ちょちょいのちょいじゃ!」 


 何でもアリだな神通パワー。

 ……神通パワーって何だよ、神通力じゃないのかよ!?


「入国管理局のデータサーバに侵入する程度、妾の手に掛かれば余裕のよっちゃんよ!」

「結局犯罪行為に手を染めてるじゃねえか!」


 それ不正アクセスだから。ただのサイバー犯罪だからね!


「別に良いではないか。それに偽造の在留カードなんて、スマホアプリで確認すれば一発で偽物とバレてしまうぞ。そんな不確かな物を神である妾が渡すわけなかろう」


 この神様、妙に俗世の犯罪事情に詳しいな。


「まぁ、本物だってなら確かに安心か。それはそうと、これが俺の名前なのか?」


 俺は身分証の一つを手に取る。

 そこには金色の少女の顔写真(昨日の今日でいつ撮られたんだ?)とともに『ティベリア・S・リリィ』という名が刻まれていた。


「……ティベリア・S・リリィね。意外と普通の名前なんだな。何か意味でもあるのか?」

「もちろんじゃ。〝リリィ〟は日本語に訳すと〝百合〟じゃろ?」

「まぁ……そうだな」

「じゃから、ティベリア・S・リリィを略すと〝TS百合〟になるようになっておるのじゃ!」


 と、高らかに宣言するヒコナ。


「って、なっておるのじゃって言われてもな……そのTS百合って、どういう意味なんだよ?」


 百合は分かる。女性同士の恋愛を指す隠語だ。

 だが、TSという言葉には聞き覚えがない。


「お主、そんなことも知らんのか? 意外と馬鹿なんじゃのう」


 ――ピキッ。こいつ、今なんて言った?


「ほーう、全国模試で常に上位の俺を馬鹿呼ばわりとは、いい度胸だな神様……」


 とはいえ、TSという言葉の意味を俺が知らないのは紛れもない事実。 

 相手が誰であろうと知らないことは素直に聞くのが俺の信条だ。

 なので、ひっじょーーーに不本意ではあるが、ここは素直に神の教えを乞うことにする。


「じゃ、じゃあ、お賢いヒコナ様、馬鹿な俺にひとつご教授を願えますかねぇ……」

「うむ、良い心掛けじゃ。素直なのは美徳じゃぞ。頬がぴくぴくしているのは少々気になるが……まあよい、教えてしんぜよう」


 ヒコナは恩着せがましく無い胸を張る。


「TSというのはトランスセクシャルの略なのじゃ」

「トランスセクシュアル?」

「意味はいくつかあるがの、この場合は性転換という意味じゃな。じゃから『TS百合』とは『女体化した男と女の恋愛』という意味なのじゃ。こんなん常識じゃぞ?」


 なるほど、常識。常識か……。


「常識じゃねえよッ! 普通知らねーわッ! どこの世界の常識だよ、それ!」

「この世界に決まっとるじゃろ! 最近TSモノは人気あるんじゃぞ!」

「人気ってどういう意味だよ!?」

「『戦国美少女受肉お爺さんと』とか『遊び人の弟子を名乗る遊び人』とかのアニメ化作品もあるし、今度『お父さんはおしまい!』もアニメ化が決まったしの!」


 何かに憑りつかれたかのように、一気呵成に捲し立てるヒコナ。

 ってか、こいつゴリゴリのアニオタか!? 神様なのに?


「確かに百合ファンから攻撃されやすいジャンルではあるがの」


 ヒコナは興が乗ってきたとばかりに嬉々として話を続ける。


「何年か前に、TS百合ラノベが炎上した事件があったじゃろ? あれは表紙とタイトルでTS百合と分からなかったから、間違って買った百合ファンにキレられたんじゃ! 分かるか!?」

「びた一文分かんねえよっ!!!」


 こいつ……ティベリアの名前、自分の趣味と変なこだわりから決めやがったな。


「というわけで、お主にはこれから一年間、留学生のティベリアとして生活してもらう」

「どういうわけだよっ!? っていうか、一年間もこの姿で? 本気かよ……」

「本気も本気。大真面目じゃ。それに全てはお主が願ったこと。男たるもの、自分の発言には責任を持たんといかんぞ!」

「……くっ…………」


 それは確かにヒコナの言う通りだ。

 けど、だからって、まさか本当に女になるなんて想像できる奴がいるかよ。

 なのに、いきなり自己責任と言われても、すんなり納得できるわけがない。


「なーにをぶつぶつ言っておる。昨日の勢いはどうした。妾に向かって啖呵たんかを切ったお主はどこへ行った?」


 ヒコナが馬鹿にしたように、わざとらしく挑発してくる。


「百合透花と結ばれるためならば、出来ることなら何でもやる、差し出せるものなら何だって差し出すのではなかったのか?」 

「そ、それは……」


 確かに言った。それは間違いなく俺の言葉だ。


 ――俺が出来ることなら何だってやる。

 ――俺が差し出せるものなら何だってくれてやる。

 ――透花のためなら命だって惜しくない。


「それとも、昨日のあの言葉は偽りだったのか?」

「…………」


 挑発的なヒコナの瞳。

 そんな目で見なくても自分でちゃんと分かってるつーの。

 昨日の言葉は、紛れもない俺自身の真実だ。


「そうだ、分かってるんだ……」


 だったら、何をためらう必要がある。

 女になる? それがどうした。むしろこんな幸運なことがあるか?

 もう終わったと思っていた人生に、敗者復活のチャンスが巡って来たんだ。


「実際に女になったら腰が引けたか? お主の百合透花への想いはその程度じゃったのか?」

「――んなわけねえだろ。俺の透花への想いはな、太陽より熱くて、ブラックホールより深いんだよ……」

「太陽より暑苦しくて、ブラックホールより重苦しいの間違いではないのか?」

「うるせー。愛は軽いより重い方がいいに決まってるだろ」


 そうだ、そうだよ。

 お前の愛はそんなに軽くねえだろ綾崎総一郎!

 自分の芯に気合をぶち込む。覚悟を決める。ただそれだけで、死体同然だった身体に再び活気が漲ってくるのが分かった。 

 ヒコナの挑発さえもそよ風のように心地いい。


「そうだ、そうだよな。綾崎総一郎ともあろう男が何を弱気になってたんだか。ありがとな女神様。こんなチャンスをくれてさ……」


 俺は心からヒコナに感謝する。

 俺は透花が好きだ。透花のために女になるなら願ったり叶ったりじゃねえか。

 生物として最強の進化だろコレ。


「TS百合? 上等だ! 女同士だろうと構いやしない。俺は今度こそ透花と結ばれてみせる!」


 いいぜ、やってやろうじゃねえか。

 覚悟を決めた俺は、力強く拳を握りしめ高らかに宣言する。


「待ってろよ透花! 絶対にお前とTS百合になってみせるからなっ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] イキオイがスゴイ、主人公
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ