表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
115/121

第115話 思い出の場所で

 飲み始めてから数時間が経ち、2人は完全にできあがっていた。


 酒瓶や酒缶を片っ端から空けている2人を見て、深々〜〜〜とため息をつく。

 花本さんは予定通りとはいえ、白百合さんには飲ませるべきじゃなかった……いやまあ、飲ませなくても結局飲んでたんだろうけど。


 部屋の時計は、すでに18時半を指していた。

 どんだけぶっ通しで飲んでるんだ、この人ら……。

 でも、時間的にはそろそろだな。



「2人とも、そろそろ夏祭り行きますよ」

「んぉ〜? もーそんな時間か」

「よーし、行くどー!」



 相当酔ってるのか、2人はふらふらとした足取りで部屋を出る。

 あぁもう、そっち行くな。白百合さんはビール瓶置いていきなさい。


 頑張って2人のことをコントロールし、夏祭りが行われる神社まで誘導する。

 ……途中、何度か2人ともリバースしたのは見なかったことにしよう。2人の名誉のためにも。


 そうして歩くこと30分。ようやく目的の神社にたどり着いた。

 本来なら10分で着くのに、だいぶ掛かった。

 花火は19時半からだから、まだ余裕はあるけど。



「あ! おーい、カイくーん!」



 と、その時。神社の前にいた3人の美女が、こっちへ向かって歩いてきた。

 言わずもがな。浴衣姿の純夏、天内さん、ソーニャの3人である。


 ソーニャは、薄紫色の蓮の花が散りばめられた、レトロモダンな浴衣。

 天内さんは、花と金魚が美しい、空色を基調とした浴衣。

 最後に純夏は、純白を基調とし、鮮やかな青いアサガオが咲き誇った浴衣だ。



「みんな、よく似合ってるよ」

「えへへ〜。そんな、照れるっすよ」

「ま、ウチらに掛かればざっとこんなもんだよね」



 いえーい、とハイタッチをする2人。テンション高いなー。

 2人を見てると、ソーニャが俺に近付いて耳元で囁いてきた。



「2人から聞ーたよ。また何か企んでるんだってね」

「人聞きの悪いこと言うな。流れでそうなっただけだから」

「ヨッシーていつも流されてるよね」



 事実なだけに、否定できない。



「それより、青座さんは?」

「あのモデルの人? それなら、お腹空いたって先にお祭りに向かったよ」

「げっ、マジか。この人混みで見つけられるかな……?」

「よゆーでしょ。美人だから、見つけやすいって」



 ……それもそうか。

 みんなを連れて、境内に入っていく。

 境内には屋台が乱立していて、あちこちから美味そうな匂いを漂わせていた。

 相変わらずの賑わいだ。お祭りって、見てるだけでわくわくする。



「ふおおぉ〜……! すっげぇ〜……!」

「ウチ、こんなでかいお祭り初めて来たかも……!」



 純夏と天内さんは、かなりテンションが上がっている。

 ソーニャも目を輝かせて、あちこち見渡していた。

 ……って、あれ? 白百合さんと花本さんは……あ。



「おっちゃん、ビール!」

「私もー!」

「まだ飲むのか、あの人ら」



 いい加減、アル中でぶっ倒れるぞ。

 たこ焼きをツマミに、美味そうにビールを飲む2人。

 純夏たちも、好きにあれこれと大量に買い込んでいる。

 タガが外れるのはわかるけど、あまり買っても食べきれないでしょ……。


 花本さんたちから目を離さず、純夏に近づいて話しかけた。



「純夏。青座さんがどこにいるかわかる?」

「んー。多分人目に付きにくい場所じゃないっすかね。あの人、モデルなのに目立つのが嫌いっぽいんで」



 人目の付きにくい場所……となると、この辺ではあそこかな。

 屋台が並んでいる参道と神社の間には、少しだけ空きがある。

 基本的にそこには何もないから、一般客は近寄らない。いてもイチャついてるカップルくらいだ。


 確かにあそこなら、青座さんくらい美人でもゆったりできるだろう。

 白百合さんに目配せすると、グッとサムズアップしてきた。どうやら覚えてくれてたらしい。



「カレン、ちょっといいですかー?」

「おー? なんだよ、しらゆり?」

「ちょっと時間ください。大した時間は取らせないので」

「んー?」



 白百合さんが、花本さんを連れて境内の奥へ行く。

 俺たちはそれを、一定の距離を保ってついて行った。

 天内さんは俺の腕に抱きつき、心配そうな顔をしている。



「うまく行くかな……?」

「それは、花本さんと青座さんによるかな」



 少なくとも、花本さんは仲直りしたいと思ってるし。

 あとは青座さんがどう転ぶか……。


 人混みの中を歩くことしばし。

 ここまで来ると祭囃子も喧騒も落ち着き、少しだけ静かになった。


 そして──そこに、青座さんがいた。

 ビールをすでに3本も空けていて、ほんのり顔を赤くしている。



「ぇ……智香?」

「智香、お久しぶりでーす」

「っ……か、カレン……? それに、白百合も……どうして、ここに……?」



 ここで再会するとは思わなかったのか、花本さんと青座さんの目が見開かれる。


 お膳立ては済んだ。

 さあ、花本さんは素直になれるか……?

続きが気になる方、【評価】と【ブクマ】と【いいね】をどうかお願いします!


下部の星マークで評価出来ますので!


☆☆☆☆☆→★★★★★


こうして頂くと泣いて喜びます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ