表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
113/121

第113話 先輩と青春の思い出

「ぅぅ……ぐすっ」



 ようやく泣き止んだ花本さんだが、白百合さんの服を握って離さない。

 まるで迷子になった子供みたいだ。


 珍しくまだシラフの白百合さんが、困った感じで俺と花本さんを交互に見た。



「事情はわかりました。……智香に会ったみたいですね」

「ええ、まあ。本当に偶然ですけどね」



 俺のバイト先の先輩と、純夏たちのバイト先の先輩が、実は喧嘩別れした友達とか……あんな超偶然、今後起こることはないだろう。

 というか、二度と起こらないでほしい、こんなこと。



「そう……海斗君。申し訳ないですけど、今回の件は……」

「あ、大丈夫です。俺たちは何もしませんよ。今日は作りすぎた肉じゃがを持ってきただけです」



 鍋をテーブルに乗せて蓋をとる。

 美味そうな匂いが湯気と共に出て、鼻腔をくすぐった。



「さあ、熱いうちに食べてください」

「まあ、ありがとうございます、海斗君。カレン、いただきましょう」

「……ぅん。たべる……」



 目を腫らした花本さんが、小動物のように肉じゃがを食べる。

 どうやら気に入ったのか、箸が止まらない。ビールも進むみたいで、無言で食って飲んでを繰り返していた。



「俺が言うのもなんですが、あんまり気にしなくていいと思いますよ」

「ほらカレン。海斗君もこう言っていますよ」

「……わかってるょ、そんなの……」



 うーん……わかってはなさそう。

 まあさっき、大号泣してたもんな。花本さんだって仲直りしたいんだ。

 それに、青座さんのあの反応……多分青座さんも、同じことを思ってるはず。


 いろいろと拗れているけど、少しだけ切っ掛けを作ればいいはず。

 あとは背中を押すだけだ。



「お2人って、同じ高校だったんですよね。どんなことしてたんですか?」

「唐突ですね」

「花本さんがここまで取り乱したのは初めて見ましたから。少し気になって」



 これは本当のことだ。話は少しだけ聞いているけど、詳細までは知らないからな。

 あとは野次馬根性ってことで。



「そうですね……普通に仲良かったですよ。10人ぐらいのグループで、女子が4人、男子が6人でした。毎日空き教室に集まって、たまに遊びに行ったり……まあ普通の高校生っぽいことですよ」



 普通の高校生は、男女混合で10人のグループなんて作らないような。

 絶対この人たち、トップカーストとか呼ばれてたでしょ。

 ……普通の高校生っぽい生活を送ってない俺が言うのもなんだけどさ。



「そうですね……この時期だと、夏祭りがよかったですね」

「夏祭り?」

「ほら、週末の」

「ああ、あれですか……」



 て、もう2日後じゃん。

 純夏への誕生日プレゼントもちゃんと用意しないと。



「あれこそ青春って感じでしたね。みんなではしゃいで、みんなで花火を見て……楽しかったです」



 当時のことを思い出しているのか、白百合さんは遠くを見つめる。

 いつの間にか花本さんも、箸を止めて俯いていた。



「そうですか……なら、今年は行かないんですか?」

「どうでしょう。毎年行ってますけど、今年は……」



 心配そうな顔で、白百合さんが花本さんを見る。

 こんなことがあったんだ。花本さん、今年は行かないのかもな。

 それも仕方ない。あんなことがあったのに、当時の記憶を思い出す場所に行っても、素直に遊べるとは……。

 が、花本さんは顔を上げた。



「……行くよ」

「え? でも……」

「これくらいのことで行かないと、それこそ負けを認めたみたいじゃん。正直あれ、私のせいじゃないし」

「それはそうですけど……大丈夫ですか?」

「大丈夫。問題ない」



 花本さん、意外と頑固だからな……まあ本人が行くって決めたなら、俺たちがとやかく言うのは違うか。


 その後、少しだけ2人と世間話をした俺は、自分の部屋に戻ってきた。



「「! おかえりなさい!」」

「た……ただいま」



 び、びっくりした。玄関にいたのか、2人して。



「カイくん、大丈夫っすか? 変なことされてません?」

「大丈夫だよ。それより、花本さんと青座さんを仲直りさせる算段がついた。今から作戦を説明するから」

「「……へ?」」



 ん? どうしたんだろう、そんな呆然としちゃって。



「も、もうっすか……?」

「いくらなんでも早すぎない……?」

「なんか、いろいろとタイミングがよくて。それじゃあ作戦を伝えるよ──」

続きが気になる方、【評価】と【ブクマ】と【いいね】をどうかお願いします!


下部の星マークで評価出来ますので!


☆☆☆☆☆→★★★★★


こうして頂くと泣いて喜びます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ