表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

86/938

~可憐! 勇気と勝利とガッツポーズと~

 あたしは、神さまじゃなくて、師匠に祈る。

 だって、あたしを救ってくれたのは神さまじゃない。

 師匠だから。

 だからあたしが祈るのは師匠だけ。


「――ッ!」


 このまま普通に避ければ、あたしは助かる。

 でも、ソードフッドの剣がガイスに当たっちゃう。イークエスも後衛のチューズとサチも間に合わない。

 その一撃でガイスは死なないと思う。

 でも――

 でも、あたしなら!

 あたしなら、間に合う!

 だから。

 あたしは、あたしを殺そうとしたアローフッドの放った矢に向かって――


「ぃぃぃい!」


 突撃した!

 目を閉じそうになった。

 怖かった。

 ぐわんぐわんと、たわむようにしてこっちに向かってくる矢。まるでスローモーションみたいに見えた。音も聞こえない。そんな世界の中で、あたしは矢の切っ先を見た。

 ――怖い。

 それでも、怖い。

 だって、当たれば痛いに決まってる。目に当たったら、見えなくなるし、喉に当たれば、助かる可能性が低い。太ももに当たったら動けなくなるし、腕に当たれば攻撃が出来なくなる。

 殺意のこもった矢。

 あたしは。

 それを――

 頬をギリギリかすめない程度に避けて――


「うりゃあああ!」


 ガイスに攻撃しようと剣を振り上げたソードフッドに跳び蹴りをした。

 全力で!

 体当たりに近いような感じで、あたしはソードフッドを蹴り飛ばした。


「ぐえ」


 でも、着地のことなんて考えてなかったから、そのままあたしは地面に落ちるように倒れた。ゆっくりになっていた意識が、とたんに元に戻る。音が急に聞こえてきて、あたしは混乱するように体の衝撃に身をよじった。


「パルヴァス!」


 落ちた衝撃にうぐぐぅと耐えていると、イークエスの声が聞こえる。


「おおおおお!」


 それと共にガイスの声と、ぐしゃりと言う音。

 あたしは慌てて起き上がった。跳び蹴りで吹っ飛んだソードフッドにガイスが斧の二撃目を叩き込んだところだ。

 良かった――と、思ったらイークエスがあたしの前に立つ。

 また嫌な金属音が盾から響いた。

 アローフッドが追撃であたしを狙ってたみたい。それをイークエスが防いでくれた。

 盾って、すごい。

 じゃなくて、イークエスがすごい!


「大丈夫か、パルヴァス」

「うん、平気」


 あたしは、ふぅ、と息を吐いて、素早く状況を確認した。

 ランサーフッドとソードフッドは倒したみたい。もう動いてない。

 あたしが避けてる間にランサーフッドをイークエスが倒したのかな。で、あたしが飛び蹴りをして転ばせたソードフッドをガイスが倒した。

 ということは、残りは――


「残りはあいつだけだ」


 矢を引き絞り、こっちを狙うアローフッド。狙いはあたしじゃなくて、後衛のふたりだったみたいだけど……


「あっ」


 チューズとサチがあたし達の後ろに入った時点で、アローフッドは狙うのをやめた。

 弓矢をおろして、背中を向ける。


「逃げるぞ、あいつ!」


 それを見てチューズが前に出た。

 あたしも、イークエスの前に出て、投げナイフをホルダーから引き抜く。

 さっきは味方にあたるかもしれなかったので、使えなかった。師匠といっしょに練習したけど、『鷹の目』のスキルを持ってないから、やっぱり味方に当たるかもしれなくて使えない。

 スリングでの投石は、まだ当てる自信がないや。

 なので、投げナイフをスローイングした。

 今度は味方に当てちゃう心配はゼロ。

 練習通りに投げられるはず!


「ほっ!」

「フランマ・ブレット!」


 あたしの投げナイフとチューズの炎弾。

 そのふたつがアローフッドへと命中した。

 逃げ出す背中に命中したので、アローフッドはそのまま倒れる。おそらく、まだ倒せていないから、トドメが必要だ。

 と、あたしが走ろうと思ったらすでにガイスが走っていた。


「おおおおおりゃ!」


 大きく振り上げた斧を、そのまま地面に倒れるアローフッドへと振り下ろしたみたい。

 ズシン、とこっちまで響きそうな一撃は、確実にトドメを刺せた証だった。

 そのままガイスが斧を振り上げるが、二撃目は必要なかったらしく、ゆっくりとおろした。

 そう。

 つまり。

 あたし達は勝ったんだ!


「ふぅ。……や、やったー! あたし達、ちゃんと勝ったね! わーい!」


 あたしは両手をあげて、みんなを見た……んだけど……


「あれ?」


 イークエスとチューズは自分の手を見ていた。


「ど、どうしたの? 怪我でもしちゃった?」


 あたしの声が聞こえていないのか、ふたりともフルフルと震える両手を握りしめて、そのままバッタリと地面に倒れてしまった。


「えー!? 毒!? なに、敵がまだいるの!?」


 あたしは慌ててサチの近くに移動して、周囲をうかがった。

 でも、やっぱり敵の気配なんてどこにもない。

 見えてる範囲で動いてるのは、あたし達と雲ぐらいなものだった。鳥の姿すらも見えないので、相当な気配遮断を持った魔物がいるのかも!?


「……良かったぁ。勝ったぁ……」


 と、あたしの後ろでサチも座り込むのが分かった。


「あれ?」

「……大丈夫よパルヴァス。みんな、緊張してただけ。倒れたのは、嬉しいだけだから」

「そ、そうなの?」


 あたしは再びイークエスとチューズを見る。

 ふたりは倒れたまま拳を空に向かって突き上げていた。

 あぁ~。

 そういうことか。

 イークエスも、チューズも――


「童貞卒業ってことだ」


 あはは、とあたしは笑う。

 遠くの方で、ガイスも立ったまま天に向かって拳を突き上げていた。


「ガイスも童貞だったんだ。ってことは、サチも処女だったの?」


 あたしが聞くと、サチはころんと横になりながら、うなづいた。


「……初めてだったわ。パルヴァスは違うの?」

「あたしは違うよ。コボルトとギルマンを倒したことある」

「……そう。凄いわね」


 と、サチは笑った。

 そして、満足したように大きく息を吐いて、彼女は空を見上げた。


「……」


 そんなサチを見てると、新人冒険者を罠にはめるような子には見えない。

 ちょっと変な神さまを信仰してる、ちょっと変な女の子。

 そんな感じにしか、見えなかった。


「ほら、いつまでも寝てたら襲われちゃうよ」


 あたしはサチに向かって手を伸ばす。

 サチはあたしの手をつかんで、身を起こした。


「……それは、魔物? それともパルヴァスが襲ってくれるの?」

「あたしは襲わないよっ! っと」


 サチを起き上がらせて、あたしはイークエスとチューズのもとへ移動する。

 ふたりとも、感動を噛みしめてるみたい。


「ほらほら、男の子たちも。早く立たないと童貞卒業した日に死んじゃうよ?」

「おっと。そいつは困るぜ」

「はは。それは死んでも死にきれないな」


 チューズが軽々と身を起こしたのに対してイークエスはやっぱり鎧が重いのか、行動は鈍い。


「はい、捕まって」

「ありがとう、パルヴァス」


 思いっきり引っ張ってイークエスを起こした。

 やっぱり重い!


「あとはガイスだけど……まだ手をあげたままだ……」


 逆に疲れないのかな、あれ。

 戦士だからこそ?

 うーん?


「気持ちは分かる。うん」

「あぁ。パルヴァスの活躍にも助けられたけど、ガイスの撃墜数が一番だったからな」


 一番活躍したのはガイスだ、ってイークエスは言うけど――


「あたしはイークエスの盾が一番だったと思うよ」


 あたしの言葉に、イークエスはびっくりしたような顔でこっちを見た。


「ほ、本当かい?」

「うんうん! ずっと守ってくれたし、安心できたよ」


 イークエスの顔がちょっぴり赤くなった。


「そ、それは、うん、ありがとう。あ、いや、騎士としては当たり前だけど、あぁ、あぁどうしよう。嬉しい……」

「あはは!」


 あたしは照れるイークエスの背中をバンバンと叩いた。

 うん。

 めちゃくちゃ痛かった。

 鎧って凄い……


「……そろそろガイス、呼ばない?」


 サチに言われて、あたし達はガイスのもとに走った。

 そんな感じで。

 あたし達の初めての戦闘は!

 大勝利を飾ったのだった!

 やりましたよ、師匠!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ