表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空想日記  作者: 旭桜
13/27

職業サンプル 剣士職

 剣士 剣を主体にした戦闘を行う戦闘職 持つ剣の種類によって戦闘方法が様変わりするため、しばしば剣を持つ戦闘職の総称として用いられる。

 

 重剣士 両手剣で戦う戦闘職 非常に豪快な剣さばきが特徴的で、敵に大きな傷を与えることができるし、生半可な防御はたやすく叩き潰してしまう。しかし、反面。防御の手段に乏しく。剣を使った防御を多用するため、武器の消耗は激しい。 主な派生職業は大剣士、重戦士、撃剣士など


 盾剣士 盾と剣を効果的に利用する戦闘職 もっとも安定して戦闘ができ、生存率が高い。そのため最も人気な職業の一つで、検死といえばこのスタイルを指すことが多い。派生職もまた多く。初めて剣士系の職に就く場合。この職を進められるだろう。主な派生職業は盾騎士、上級剣士、大盾剣士など


 暗殺剣士 隠密行動や毒や道具を使った搦め手を得意とする戦闘職 暗殺者からの派生職で、本来近接戦闘を不得手とする暗殺者が近接戦闘技術を習得した際にこう呼ばれる。一対一での戦闘では必ず暗殺剣士が勝つといわれている。剣術のみならず致死性の高い毒や、目つぶし、まきびし、煙幕などを使用するため、油断ならない戦闘職である。また、当然ながら暗殺の技術も高いので、狙われたら一巻の終わりである。主な派生職業は毒剣士、忍、死神など 


 銃剣士 銃と剣の二つの武器を併用する戦闘職 銃による牽制と攻撃、剣によるとどめと、武器それぞれの特性を生かした器用な戦闘職である。しかし、二つの武器を使用する点から、非常にコストがかかり、上級職呼ばれている。また、牽制に失敗した場合。魔物相手に、片手剣のみで戦うことになるため、リスキーな職業としても知られる。先頭の際にはカバーに入る仲間が必要となるだろう。主な派生職業は砲剣士、魔法銃剣士など

 

 魔法剣士 魔法、魔術と剣術の両方を習得し戦闘に用いる上級戦闘職。魔法による能力向上、牽制、遠隔攻撃、回復、防御などの多彩な補助の上に剣術による近接攻撃を加える、一剣当百と呼ばれるほどの戦力を持つこともざらであり、この職業を自称するだけで一目置かれる。実力が伴っていないと別の意味で一目置かれることになる。主な派生職業は賢者、滅剣士、精霊剣士など

 

 魔剣士 魔剣を所有する剣士の総称 正確には職業ではないが、魔剣を持つものは総じて特殊で強大な力を持つので、称号として設定されている。派生職業はない。しかし、他の特殊な条件を満たすと解放される職業がある。



 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ