表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
亡国の王女は敵国の隻眼皇太子の独占愛に囚われる  作者: 宮永レン
第三章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/47

2.雨宿り

「俺の好きな食べ物?」

 図書館のそばの公園で待ち合せたアルエットは、そう聞き返したセヴランにうなずいてみせた。


「そう。お互いのことは詮索しない決まり事。だけど、それくらいの質問なら国益には関係ないわよね?」


「それは……そうだが」

 怪訝そうな顔をされたので別の手を考えなければならないかと思ったが、予想に反してセヴランは次の瞬間ふっと笑みを零した。


「ではリエルの好きなものも話してくれるわけだ?」


「ええ。それぞれ好きなものを答えるの。あ、無理ならパスしてもいいわ」

 もしかしたらその回答の中にセヴランの本当の姿を知るヒントがあるかもしれない。アルエットはそう考えたのだ。


「わかった。では今日は図書館はやめて湖に行こう。ボートがあるんだ」


「湖?」


「そう。あそこなら誰にも聞かれたくない内緒話もできる」

 そうセヴランが言った通り、広い湖には誰の姿も見えなかった。おまけにボートに乗ってしまえば、そこは誰の手も及ばない。


「こわいか?」

 揺れるボートのへりにしっかりと掴まっているのを指摘されて、アルエットは顔を赤らめた。


 湖面には青い空と白い雲が鏡のように映っていて、眩暈がしそうだ。


「初めて乗ったの。セヴランと一緒だから、こわくないわ」


「無理しなくていい。じゃあ気がまぎれるように早速質問に答えようか。俺の好きな食べ物はサンドイッチだ」

 意外な答えだった。上流貴族なら質のいい肉料理か、あるいはその土地ならではの特別な料理が出てくるかと想像していたからだ。


「パンも穀物によって味も食感も違うし、間に挟む食材もさまざまだ。時間がない時もしっかりと食べることができるし優秀な料理だ」


「な、なるほど……」


「リエルの好きな食べ物は?」


「私は……ベリーのタルト。誕生日に母が作ってくれた、とびきり甘くておいしいの」

 王族が厨房に立つなどプライドがないのかと第一王妃からは嫌味を言われていたらしいが、それでも娘の誕生日には母親が作ったケーキを贈るというのが母の家に代々伝わる習わしだったようで、そこは譲らなかったという。


「母親の手料理か。それはおいしいだろうな」

 ボートを漕ぎながらセヴランが微笑んだ。


 約束通りそれ以上は聞いてこないところに優しさを感じる一方で、アルエットは彼の内面を探ろうとしていることに罪悪感が生まれる。


「じゃ、じゃあ、好きな季節は?」


「秋。一番天気が安定している」


「私も秋が好き。庭にリスが遊びに来るの。その子たちの為に木の実を集めるのが楽しい」

 好きな場所、風景、時間、色、動物……さまざまな質問をし合ったが、セヴランの住んでいる国や立場を特定できる回答は一切なかった。そういう約束で質問をしたのだから当然と言えば当然なのだが、当てが外れてしまって肩を落とす。


「リエル、本当は俺に聞きたいことがあるんじゃないのか?」

 次にどんな質問をしようかと考えていると、静かな声がまっすぐに届いて、アルエットはぎゅっと胸を鷲掴みにされた気分だった。


「そ、それは……」

 言葉に詰まり、黙り込んでいると冷たい風が吹きつけてきて、アルエットは軽く身震いする。見上げればさきほどまでの青空は遠くへ行ってしまって、暗い雲が強い風に乗って進んできていた。


「雨が降りそうだな」

 そうセヴランが呟いた途端、アルエットの鼻先にぽつんと冷たいものが当たった。


「まあ、本当だわ。も、もう戻らないとね」

 これで質問の意図をはぐらかすことができる。これ以上質問を重ねてもセヴランがうっかり身上を明かすような軽い人間でないことだけはわかった。何もわからないのは少し残念ではあったが仕方ない。


「戻るより、向こう岸に行った方が近いな」


「えっ」

 アルエットは振り返って反対側の岸を見た。小さな桟橋があり、どうやら彼はそこを目指すようだった。


 セヴランが力強くボートを漕いでいる間にも雨粒はどんどん大きくなり、数も増えて、向こう岸に着く頃にはすっかり頭から濡れてしまっていた。


「こちらにロッジがある」

 セヴランに手を引かれて急ぎ足で林の中に向かうと、綺麗に整備された開けた土地と丸太で出来た山小屋が建っているのが見えた。雨をしのげる場所を見つけてアルエットはホッとした。


「セヴラン。大丈夫?」

 ロッジの中は暖かいとはいえなかったが、雨風から守られているだけで随分と違う。髪の毛先から雫が垂れてそれを指で梳いてからアルエットはそう尋ねた。


「何が?」


「急に寒くなったし、雨で濡れてしまったから、痛むんじゃないかと思って」

 濡れ光る黒髪の隙間から覗く眼帯を見つめてアルエットは顔を曇らせた。


 セヴランのことを知りたいがために質問を繰り返してしまったが、体が冷えるとひどい頭痛がするというのを思い出したのだ。質問などせずに図書館にでも行っていればこんなことにならなかったはずだ。


 申しわけなさで胸がいっぱいになる。


「何か拭くものを……あ、タオルがあるわ」

 急いで部屋の中を見回すと、火の気のない暖炉とこじんまりとしたテーブルにソファ、そして簡素なベッドがあり、そのベッドの上に畳まれたタオルが何枚か置いてあった。


 アルエットはそれを手にするとセヴランの濡れた髪を拭こうと腕を上げた。


「リエルだってこんなに冷たいのに」

 そう言ってセヴランはアルエットを抱き締めた。


 冷え切った耳朶に温かなセヴランの吐息がかかり、落ちる低音の声が鼓膜を震わせて、アルエットの鼓動が大きく跳ねた。互いの服も指先も濡れているのに、密着している部分から熱くなっていくような錯覚に陥る。


 アルエットの心臓の動きに合わせるかのように、雨脚が強くなってきた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ