イルミネーション
その日はすっかりと晴れ渡っていた。
昨日までの雨も嘘のように晴れている。
そして明日はまた曇ってくるそうだから、今日という位置に血を大事にしよう、と天気予報で言っていた。
そういえば、と思い出す。
近くに確か蛍の自生地があって、そろそろ時期のはずだ。
ネットで確認するとちょうど今日、蛍の観察会があるそうだ。
これを逃す手はないだろう。
夜7時半を過ぎたころ。
手野市にある集合場所へと子連れや大きな写真機を持った人らが20人か30人くらい集まっていた。
係員の誘導と懐中電灯の明かりに照らされて、細い道を歩いていくと川にたどり着く。
ここが蛍の自生地らしい。
一斉に懐中電灯を消すように係員からの指示が出て、とたんに蛍のほのかな光が足元に広がった。
それはまるで冬のイルミネーションのようなものだ。
黄緑色から緑色くらいの色調でぽぉん、ぽぉんと光っているのを見ると心和む。
ちなみに捕るのは、この蛍が天然記念物になっているためにダメだそうだ。