表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/19

18曲目:ごみ(3つのR)編

デッカイ声で叫ぶんだ!

理不尽ばっかりこの世界


デッカイ声で叫ぶんだ!

エールを君に送るため


デッカイ声で叫ぶんだ!

円陣戦隊オウエンジャー


デッカイ声で叫ぶんだ!

がんばれがんばれがんばれ!!



3つのRと言うけど

ごみごみどんどん出してる

日本のゴミ処理場では

限界近づいてきてる


コンビニこっそり捨ててる

分別しないで捨ててる

道端ポイッと捨ててる

産廃どっかへ捨ててる



デッカイ声で叫ぶんだ!

理不尽ばっかりこの世界


デッカイ声で叫ぶんだ!

そもそもRて何なの?


デッカイ声で叫ぶんだ!

円陣戦隊オウエンジャー


デッカイ声で叫ぶんだ!

がんばれがんばれがんばれ!!



1個目Rはリサイクル

空き缶新聞ペットボトル

布類雑誌に段ボール

食品トレイに空き瓶


コンビニで買った焼きそば

食ったでトレイを捨ていこ

あれ? 捨てるとこが無いじゃん

んじゃ燃やすゴミで捨てよか


『綺麗に洗って捨ててね』

コンビニで買ったペットボトル

コンビニ目の前で飲んだ

洗うのめんどい捨てちゃえ


『再生紙を使うんだぞ』

値段が高い買う気しない

そもそも作るエネルギー

普通の紙より多いぞ?


『回収率を上げるんだ』

無理矢理いろいろ集めた

きちんと分別されない

コストが余計にかかった


デッカイ声で叫ぶんだ!

理不尽ばっかりこの世界


デッカイ声で叫ぶんだ!

リサイクルしにくすぎじゃね?


デッカイ声で叫ぶんだ!

円陣戦隊オウエンジャー


デッカイ声で叫ぶんだ!

がんばれがんばれがんばれ!!



2個目のRはリユース

ガリバー中古車買うのだ

燃費がすごく悪いのだ

排気ガスがすごいのだ


アマゾン古本買うのだ

漫画家印税無いのだ

壊れたパソコン修理だ

新品買うのがお得だ



デッカイ声で叫ぶんだ!

理不尽ばっかりこの世界


デッカイ声で叫ぶんだ!

どんなのリユースしようか?


デッカイ声で叫ぶんだ!

円陣戦隊オウエンジャー


デッカイ声で叫ぶんだ!

がんばれがんばれがんばれ!!



3個目Rはリデュース

買い物バッグを持参だ

コンビニ袋はいらない

言ったら変な顔された


食べ残しはしちゃ駄目だぞ

給食食べ残しまくり

余らないように作ると

量足らないよと怒られ


いらない物とか買うなよ

どんどん作るの止めなよ

売れなきゃ会社は倒産

作らにゃ会社は倒産



デッカイ声で叫ぶんだ!

理不尽ばっかりこの世界


デッカイ声で叫ぶんだ!

どうやってゴミを減らすの?


デッカイ声で叫ぶんだ!

円陣戦隊オウエンジャー


デッカイ声で叫ぶんだ!

がんばれがんばれがんばれ!!


ゴミ問題。

『3つのR』というものがあり、実践していこうと言う話があります。

『3つのR』で検索したら、トップは島根県のページでした。頑張ってるのかな?


確かに「これは出来る』と言うのもありました、過剰包装を無くすとか。

しかし、もうちょい整備してくれないと、リサイクルとかこれだけめんどうくさかったら私はやる気は起きないです。


故障した機械も同じ製品だとしても修理2万円、新品購入2万5千円とか言われたら新しいの買いますし。

そもそも5年前の機械が故障したんだったら、修理するより廃棄して新しいの買った方がほぼ確実に省電力、性能もいい、値段も安い。

使ってる側の修理するメリットってどこにあるんだろう……?


……自分って嫌なやつだなあ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ