表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/63

そこに包丁(ハサミ)があったから……

 高齢者による犯罪・犯罪と認定されないお騒がせ・やられた方が罪に問われる事件……高齢者の人口割合が増えているとはいえ、やたら目につきます。高齢者とはいえ、昔と違って、体力的には、「お元気」。でも、長生きしている分だと思いますが、訳わからなくなっている方、急増中!


 精神疾患だから「心神喪失状態」で、罪を問えない……精神疾患という病に罹っていても、同じ人間として、権利を持って生きているのならば、償うという義務も負っていいのでは?やったことは、健常者と同じ、やられた方の悲しみも変わりない。なのに……と、疑問を持っていました。

 

 今、認知症の罹患者は、精神疾患を超え、これから飛躍的に増加することでしょう。もちろん、認知症の方々が、皆攻撃的である訳では、ありません。攻撃性を周辺症状ととらえて、穏やかに過ごしてもらえるように、考えていく必要性は高いと思います。でもです!!!


 実際に被害に遭っている家族が、介護士さんが、たくさんいます!訴えたくても、仕事を失う危機から、泣き寝入りしている方も、「こんなことは、当たり前」と、その方のスキルを問われている方も……こんなんでは、介護職員、なり手がいなくなります!給料安い、地位低い、体力要る、で、身の安全が保障されない…怪我を負うだけではなく、訴えられるのです、家族に!!ひどい……


 ハサミや包丁で刺される!「そんな刃物があるからいけない」って、杖でもフォークでもボールペンでも、殺る道具なんてそこら中にあります……


 昔、老健で働いていた時、80台のおじいさんが、若い介護員の言葉に逆上して、車椅子で、その子を壁に押しつけて、殴りかかっていました。壁ドン……迫力あり過ぎ!

 その子の言い方も悪かったのだと思います。でも、暴力はいけません。その場に行って、

「こら!だいの男が、何してる!こんなにちっちゃな若い子脅すとは、何事!恥ずかしいと思わないの?怖がっているじゃない!話は聞くから、まずは離してあげて!」

と、大声上げてしまいました。思い返すに、私もかなり怖かった。車椅子なので、こちらが逃げようとすれば、逃げ切れる。でも、助けようとしたらば……それなりのパンチは受けそうでした。

 幸い、離れてくれて、その後話を聞くと

「あんな小娘に、いちいち指示されつのが、悔しかった」

と。で、

「あんな小娘でも、あなたのことを心配して、いちいち言葉を掛けてきているのよ。頭に来ることもあるけれど、そこは年長者として、許してやってね、気持ちは分かるからね」

と。

でも、本当に怖かった。この時は、上手くいったけれど、相手の理解度、わかりませんから~


 素手や、手に持つ凶器ならば、逃げ切れるかもしれませんが、車に乗られては、逃げ切れません。火でもつけられては、勝手に延焼してしまいます。線路に飛び込まれては、電車止まります……


 どうやら、精神科も、認知症患者さんに乗っ取られそうです。そこで、彼らが安住の地を得られるのならば、いいのですが、精神科はそもそも病気を治すところです。認知症の周辺症状を治すことは出来るのかもしれません。でも、根本は、加齢とともに悪化します。ただ、収容するだけになって、かえって悪化を促進する、合併症の肺炎とかを起しやすくする……そんな気がします。認知症に抑制は、逆効果です。



   で、ちゃんと裁くことにしました!


 認知症だからって、そんなことは関係ありません。やっていけないことは、一般常識にのっとって、裁かれます。

 在宅において、「どうにもこうにも、暴力がひどくなった」は、介護施設では、ありません。刑が決まった方の為の、リハビリ施設へ、どうぞです。

 凶暴な方、今までは、「拘束する」「薬で鎮静する」「介護施設の職員が被害に遭っても泣き寝入りする」でした。本人の為にも、介護職全体にとっても、これは、ダメです。しかるべきところに、収監されるべきです!


 施設入所者も、問題を起せば、移ってもらいます。一般の刑事事件のように、状況証拠、犯行に至った経過などから判断して、再発の恐れがあれば、一発退場!


 それが決まれば、働く方としては、身の安全が保障されます。まあ、預けた家族としては、ハラハラでしょうが……でも、移った所も、同じような料金設定ならば、文句ないかな~


 リハビリ施設では、とにかく穏やかに過ごしてもらえるように、支援します。もしかしたらば、今までいた環境よりも、過ごしやすい、快適かもしれません。ただし……


 日々の生活にコストのかかる分、延命は無し!!!!!


 胃瘻なんか、もってのほか、薬は最低限、肺炎も無駄な抗生剤無し、無理な食事介助も無し、穏やかに過ごして、穏やかに亡くなる……



 刑務所に収監された方の生活費は、税金のどこから出るのでしょうか?少なくとも、介護費用ではないはずです……


 拘束されたり、馬鹿にされたり、不本意にも、誰かに迷惑を掛ける……そんなことになるよりも、ちゃんと刑に服した方が、人間としての尊厳を全うできると思うのですが……


   ダメかしら……


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ