表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/49

『場違い転校生』と『遅刻令嬢』~スクールカースト~

 ホームルームをやっている最中なのか女教師らしき声が教室から聞こえてくる。

 俺は作戦前と同じ緊張感を持って、ドアをノックした。


「失礼します。今日、転校してきたヤナギです。入ってもよろしいでしょうか?」


 ややあって、その女教師の声が返ってきた。


「ヤナギ・カゲモリくんですよね~? どうぞ~。入っていいですよ~」

「はい、それでは失礼いたします」


 気が抜けるような間延びした声だが……。

 俺はドアを開け放って、教室の中に入った。


 教壇に立つのは――およそ戦いとは対極的なゆるふわウェーブのロングヘアーが印象的な二十代中盤ほどの黒魔導スーツ姿の女教師。香水でもつけているのか、こちらにまでキツイ匂いが漂ってくる。


「……」


 そして、俺は同時にこの教室のクラスメイトたちから発せられる負の視線を感知した。

 やはり、庶民というのは歓迎されないらしい。


「それでは、ヤナギくん、さっそくですが自己紹介をよろしくお願いいたします~」

「はい」


 女教師からは特に悪意は感じないがクラスメイトから向けられる視線はどこまでも冷たい。

 どうやら貴族たちの特権意識は、かなり根深いようだ。だが、俺のやることは変わらない。


「ヤナギ・カゲモリです。ブブチ村から来ました。よろしくお願いします」


 挨拶をするが、まったくの無反応。

 いや、露骨に視線を逸らす者がいた。やはり嫌悪されているらしい。

 まぁ、いい。別に俺も好かれるために来ているわけではない。


 ちなみにブブチとは西方の山岳地帯にある田舎の村である。

 師匠からそこ出身というふうに偽装しろと言われていたのだ。


 ともあれ。俺が自己紹介をし終わったところで――遠慮がちにドアがノックされた。


「あら~? どなたでしょうか~?」

「も、申し訳ありません。また遅刻してしまいました……カナタ・ミツミです……」


 消え入りそうな少女の声。申し訳ないオーラが全快である。


「あ、どうぞ、入ってください~」

「す、すみません……」


 先生の許可を受けて、遠慮がちにドアが開かれた。

 入ってきたのは銀髪――というよりも白髪に近い髪の色の少女。


 ただならぬ気品も感じられて、高貴な出自だと一目見てわかる。

 だが、オドオドしていて自信がなさげだ。


「……出たよ遅刻令嬢」


 教室のどこかからボソリと呟かれた言葉。

 しかし、俺の野性じみた聴覚によって、すぐにどこの席からかわかった。

 廊下側の列最後尾。この教室に似つかわしくない感じの不良っぽい男子生徒だ。


「カナタさんは今日もお寝坊だったんですか~?」


 先生の声は伸びやかだが、それがどこか嘲っているようにも聞こえる。


「……も、申し訳ありません。がんばって起きようって思ったんですけど夢が終わらなくて……」

「また、カナタさんは夢で女の子と一緒に生活してたんですか~?」

「……は、はい」


 カナタと名乗った美少女と先生の会話に、教室からクスクスという笑い声が漏れ出る。


 中には、「まーた、その言い訳?」、「だから誰だよそれ」、「そんなものより授業ちゃんと受けろよ(笑)」だの、バカにするような発言が出ていた。


 夢の中で女の子と一緒に生活? 

 しかも、それで日常的に遅刻してるのか?


「カナタさんがそう言うのなら先生としてもなんとも言えませんね~。学園長も特に問題にしているわけでもないですし~」


 先生自身も納得していなそうだが、それ以上追及することもできないようだ。

 そんな空気は、教室全体にもある。


 俺もこの教室での居心地はよくなさそうだとは思ったが、このカナタという少女もそれ以上に教室に居場所がないようだった。


「あ~そうそう、カナタさん~、こちらは今日転校してきたヤナギくんです~。ちょうど、ふたりの席は隣同士ですよ~」


「『場違い転校生』と『遅刻令嬢』で『いらない奴コンビ』かよ」


 先ほど「遅刻令嬢」と陰口を叩いた奴が、やや大きめの声で言う。

 それを受けて、周りに生徒たちが笑いをこらえるように肩を震わせた。


「ほらほら~、静かにしてくださ~い。ふたりとも、それではあちらの席に着席してください~。あちらの一番隅の席ですから~」


 窓際最後尾の席が、綺麗にふたり分開けられていた。

 しかも、前の席との間隔が離れていて、ほとんど後ろの壁に椅子がつきそうなほどだ。

 まるで、隔離されているかのようだった。というか、実際、そうなのだろう。


「え、えと……それじゃ、先に行くねっ?」


 俺にそう断ってからカナタはおずおずと自信なさげに最後尾の席の窓際へと移動していった。

 その間、クラスメイトたちからは冷ややかな視線が向けられていた。


 続いて、俺も移動する。

 俺に対しては、関わりあいになりたくないといった感じだ。

 まあ、貴族たちにとって庶民と同じ空気を吸うのも不快といったところだろう。


 やはりこの国の階級意識は、かなり根深い。

 これが噂に聞くスクールカーストという奴か。

 田舎の村にいたときに都会にはそんなものがあるとは聞いていたが。

 

 軍隊にも階級というものがあるが、戦場では合理性が求められるので形骸化している面もあった。

 というか、一番強い奴が一番偉いのだ。


 そう言う意味で、学校という場所はかなり特殊な環境だ。

 まあ、多少困難なほうがミッションの達成のしがいがあるかもしれない。


「あ、あの……よ、よろしくね」

「え? あ、ああ……よろしく」


 俺が着席するとともに、カナタはおっかなびっくりといいった感じで挨拶をしてきた。

 コミュニケーション能力は低そうなのに、礼儀正しいようだ。


 そのあとは先生の話が続き、そのまま最初の授業となる。


作品を読んでいただき感謝申し上げます。


面白そう・続きを読みたいと思っていただけましたら、ページ下にある☆を★に変えて評価していただけたらありがたいです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ