表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/113

21.「天才プログラマー?藤森玲」

 〈私はどうやら世間では天才なんて呼ばれているようだ〉

 そんなふうに思われる謂れはないんだけどなぁ、全く世の中っていうのは本当にままならないものだ。

 理事長から学園のセキュリティ管理を任されてはいるけどここ最近寝不足気味なのはよくない……。

 カフェインを常に摂取しているせいか私は徹夜を続けても体が不調に陥るなんて事は無かった。

 人間慣れたら何でもできてしまうと改めて思うよ? 

 一日中PCのモニターと睨めっこしてるのが私の仕事、この仕事をやっていれば誰からも文句は言われないし、学園側もあまり干渉して来ない。

 食事は専らサプリメントと携帯食で済ませている、手軽に取れるのはありがたいし、作業をしながらの食事は時間を効率的に使えてるんじゃないかな? 

 さて、ここ最近は入学式やら学園の行事で忙しかった。

 もちろん一年の私も本来ならば入学式に参加しなければならないのだけれど理事長に頼んで参加しなくてもいいようにしてもらった。

 長ったらしい挨拶や長時間多くの人といなければならない空間は私にとっては苦痛なんだ。

 ここで一人で過ごしている方がよっぽど健全的だ。


 恋麗女子学園に入学してからの最初の仕事はとあるプロジェクトを成功させる為に力を尽くす事だ。

 そのプロジェクトっていうのはハーレム・プロジェクト(正式名称自然繁殖推奨プロジェクト)

 様々な計画を立案し、それなりの権力を持っていると噂されている小鳥遊美鈴女史が最高責任者として遂行される一大プロジェクト。

 その一因を私は担っている、正直そんな大それた計画に関わっている自覚はないんだけどね、自分に与えられた責務は果たさないといけないと思う。

 プロジェクトに関する情報は理事長から貰った資料がある、だけど私は紙の資料っていうのはイマイチ好きじゃないんだ。

 データ化した方が場所も取らないしいつだって確認することができる。

 学園内の機密に関する情報の持ち出しは禁止されているし契約書を書いた時に散々説明を受けた。

 ま、はなから持ち出す気なんて更々無いんだけどね。

 私の力が必要とされているのだから精一杯やる抜くつもりさ。

 今のところ順調に進んでいる〈ハーレム・プロジェクト〉私はその中心人物に俄然興味が湧いていた。


【小鳥遊勇人】

 小鳥遊美鈴女史の一人息子で女子校である恋麗女子学園に通う唯一の男子生徒。

 苦手な紙の資料に目を通して彼の情報を頭に入れていく。

 だけど、載っているのはほんの僅かなもので本当に必要な情報を得ることはできない。

 私は、彼に接触する事は別に禁止されていないから頃合いを見計らって一度会ってみようかと思っている。


「眠い……」

 まだやらないといけない仕事が残っている、私はシャワーを浴びる為に一旦立ち上がって下着を持って脱衣所へ。

 たまには湯船にお湯を張ってゆっくりと浸かって疲れを取るのも悪くない気がする。

 給湯器に電源を入れて湯張りスイッチを押す、一人で使うには十分な広さのある入浴場。

 湯張りが終わるまで下着姿でモニターの前に座る。

 なんともまあ、だらし無いかっこうだとは思うけれどこの部屋に出入りする人間は少ないから見られて困るものなんてない。

 一日中パソコンを使っていると部屋の中が暑くなる……。冷房も完備されているからそこは問題ないんだけどね。

 明日は久しぶりに校舎に顔を出してみようかな。私と同い年の子たちが学んでいる学び舎に。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ