表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/100

リリーの創作料理

「トーナカーイ!」

「どしたんリリー? 何だかテンションが高いのよー」

「会心の出来だよトナカイー!」

「そうなんねぇ。よかったねぇ……何作ったん?」

「これっ!」

「……ん? この紫色の物体は、何なん?」

「これはね……私の創作料理だよ!」

「料理……?」

「うん、私の想像力を爆発させてみた」

「何をどうしたら、こんな綺麗な紫になるのよ……」

「前覚えた玉子焼きの作り方をベースに、混ぜるものを色々増やしてみたよ」

「ふむー、嫌な予感しかしないけど、一応聞くのよ。これ、何が入ってるん?」

「それはね、食べてからのお楽しみ!」

「そうなん? もしお腹痛くなったら食べるのやめて、トナカイの所に来るのよー! それじゃ「知らなかったの? リリーからは逃げられないって」……分かったのよ、食べるのよぉ」

「はい、食べさせてあげる!」

「リリーの笑顔が眩しいのよぉ……」

「あ、あれ? 刺したスプーンが溶けた」

「「……」」

「トナカイ、溶けないスプーン創って!」

「この光景見た上で、まだ食べさせるつもりなん!?」

「トナカイなら、きっと大丈夫だから……ねっ?」

「ねっ、じゃないのよ? ……はい、トナカイ特製のスプーンなのよぉ」

「ありがとう! それじゃ気を取り直して……はい、あーん」

「あーん……もぐっ……」

「どう?」

「……」

「と、トナカイ?」

「これは、衝撃的な味だな」

「誰!?」

「何を言っているんだリリー? トナカイじゃないか」

「口調が全然トナカイじゃないよ! 料理? 私の料理のせいなの!?」

「おっと、リリーは食べない方がいい。トナカイだからこの程度だが、リリーが食べると数日は目を覚まさないだろうな」

「トナカイの違和感がすごい」

「一体どうすればこんな奇抜な物体ができるのやら……これはお仕置きが必要だな」

「お、お仕置き!?」

「そう、食べ物を粗末にする悪い子には……お仕置きだ」

「! と、トナカイにお仕置き、されちゃう……」

「……やっと元に戻ったのよ! これはアカンやつなのよ!」

「あっ……戻っちゃったんだね」

「どしたんリリー? ちょっと残念そうな顔をしてるのよ?」

「な、何でもないよ! いつもと雰囲気の違うトナカイもちょっと良いな、なんて思ってなかったよ! ほんとだよ!」

「ふむ? まぁいいのよ。もっとリリーに、ちゃんとした料理の作り方を教えないといけないのよ!」

「うん、頑張って覚える!」

「うむ! リリーはやればできる子なのよー、一緒に頑張るのよー……リリー?その物体、どこに持って行くつもりなん?」

「えっ!? えーっと。あっ、自分で作ったものだから後で責任持って処分しようかと……」

「ふむ、そうなん?」

「うん、そうそう!」

「それじゃ、早速やるのよー!」

「おー!」

「リリーのお仕置きを」

「……えっ!?」

「えっ、じゃないのよ! まずは反省のポーズ一時間からなのよ!」

「えぇ……」



 リリーが再び紫色の物体をトナカイに食べさせ、恥ずかしい反省のポーズを取らされるのは、もう少し先のことである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ