表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/26

改札口



 土曜日の新幹線改札口は、いつものように混雑していた。

 遠方に行く人、東京へ帰る人が絶え間なく改札口を通り過ぎていく。

 そんな雑踏の中に、遠目からでも解るほどの背の高さと整った顔立ちの男が一人、佇んでいた。


 いつものようにスーツの上下に身を固めた松井だ。


 スーツ姿のサラリーマンは他にもいるが、松井はどこかそういった人達とは雰囲気が違っていた。

 鍛えられた体格や、誰が見ても解る高級そうなスーツや時計のせいだけではない。

 意思の強そうな瞳と言うか、全体を包むオーラと言うか、ここにいるのは場違いのような存在感が彼にはあった。


 通りすぎる男女の視線を浴びながらも、松井はそれをまったく気にした様子を見せず、待ち人を探してあたりを見回し続けていた。


もうすぐ約束の時間になろうとしたその時、松井の視界に一人の女性の姿が入ってきた。



 時が止まった。



 いや、音が消えた、と松井は感じた。



 柔らかな、それでいて力強い瞳。

 わずかに微笑みをたたえた、温かな色の唇。

 真っ黒なのに、重力を感じさせないように揺らめく髪。


 飾り気のないナチュラルな色合いのワンピースに、たったひとつだけ小さなイヤリングが耳元に光っている。


 色のない世界に、そこだけが鮮やかな色彩を放っているように見えた。



 惑うことなく、松井のところへ歩を進めてくる。


「えっ、いや」


 戸惑う松井の思いとは別に、その女性は松井の目の前で立ち止まった。

 にっこりと微笑むと、


「お早うございます」


 と頭を下げる。


 それは間違いのない、麻友の声だった。

 その声と共に、雑踏の喧騒が戻ってくる。

 戸惑い立ち尽くす松井を、微笑んだままの麻友はじっと見上げ続けていた。


「御庄……だよな」


 なかなか言葉が出せずにいた松井が、ようやく一言そう呟く。

 それを聞いて、麻友はくすっと笑った。


「そんなに違いますか?」

「ああ……何ていうか、雰囲気と言うか、化粧と言うか」

「女は化けるんです」


 麻友は楽しそうに笑うと、そこだけ花が咲いたような明るい雰囲気になる。

 仕事場では見たことのない笑顔に、松井は忘れていた鼓動が速くなるのを感じた。

 そんな松井の思いとはよそに、麻友は嬉しそうな笑顔を浮かべながら、いつもとは違う化粧の理由を告げた。


「だって、世界で一番好きな人に会いに行くんですから」

「世界で一番好きな人?」

「はい」


 麻友の言葉に、松井が首をかしげる。


「俺のことじゃないよな」

「……どれだけ自信過剰なんですか。父のことです」

「ああ、そうか」


 今回の目的のはずなのに、忘れていた、と言わんばかりに松井は頷いた。麻友にとっては単なる帰省なのに、松井の中では麻友との小旅行となっているのかも知れない。

 麻友は相変わらずの松井に苦笑いしつつ、彼の腕をぽんっと叩く。


「さて、切符を買って行きましょう」

「……そうだな」


 ようやく気持ちが落ち着いてきた松井は頷き、麻友と共に改札口へと歩き始めた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ