表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ブラックな婚家に別れを告げてホワイトな男爵家に嫁ぎます  作者: 天田 れおぽん @初書籍発売中


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/20

第12話 兄登場

 イーサンの襲来があった翌々日。

 ディアナの兄アレックスは馬に乗ってやってきた。


 アレックスは色合いこそ地味なレーアン子爵家の血筋をしっかり引いているが、身長も高く貴族にしてはマッチョなので存在が派手だ。

 茶色の髪に茶色の瞳であっても、着ている服が茶色でも、艶やかな栗毛の馬に乗って登場すれば目立つ。


 外が騒がしいことに気付いたディアナが、またイーサンが来たのかと外を見ると、門番と楽しそうに話している兄の姿が見えた。

 アレックスは商売人向きの社交的な明るい男性で、行動的だ。

 

 別館の外に出ると、ディアナの姿に気付いたアレックスは、馬に乗ったままやってきた。


「やぁ、ディアナ。我が妹よ、久しぶり」

「お久しぶりです、お兄さま」


 馬上から笑顔で言う兄に、ディアナはスカートの両端を持って軽く頭を下げた。

 ディアナは兄を見上げると首を傾げながら言う。


「お兄さま……お会いできたのは嬉しいですが、馬車は?」

「ん、後から来るよ」


 アレックスがヒラリと馬から降りると、別館の警備がサッと連れていった。

 

「立ち話もなんですから中へ……といっても、ここには応接室などありませんから作業場ですけどね」

「ふふ。作業場で話すのなんて、いつものことじゃない」


 バツが悪そうにディアナが言うのを聞いて、アレックスは笑った。

 別館の中に入っていくと、マリーがお茶の準備をして待っていた。

 ごちゃごちゃした作業場ではあったが、久しぶりに会った兄とディアナの心は寛いだ。


 腰を下ろしてひとしきりディアナから話を聞いたアレックスは、溜息を吐いた。


「いずれはこんなことになるのではないか、と思っていたよ」

「申し訳ございません。お兄さま」


 向かいに座った兄へ、ディアナは座ったまま軽く頭を下げた。

 アレックスは顔をしかめて苦々しく言う。


「イーサンは酷い。あいつだけはない、と父上にも言ったのだが。父上は伯爵家ということで乗り気になっていたし、お前はイーサンに夢中で誰も私の言うことなど聞きゃしない」


 ディアナはバツが悪そうに「でもだって」とブツブツ呟くことしかできない。


「でもまぁ……お前がミーティア伯爵家を出たことで、遠慮なく動けるようになった」

「そうですね。領地経営や商会に対する影響について、イーサンがまともに考えているかどうかは分かりませんが」

「その男は短慮だからねぇ。何も分かっていないだろうね」


 アレックスはとても楽しそうにクスクスと笑った。


「ミーティア伯爵家と共同で行っている商会の仕事は、キリのついたところで止める予定だ。ディアナにとっては不本意かもしれないが、いきなりだと周りにも影響が大きいからね」


 ディアナは半眼になって答える。


「いえ、そんなことはありません。なるべく周囲への影響は小さく。なんだったらミーティア伯爵家への影響も小さくていいです。イーサンとその両親をとっちめたいだけなので」

「そうだよなぁ~」


 アレックスは遠い目をした。


「ミーティア伯爵家の領地にまで影響が及ぶと領民に迷惑がかかるから、一気に事業を引くというのも考えものだ。領民の生活は、些細なことですぐに影響がでてしまう」

「はい。そうなのです。私はそこまでのことは求めていません」

「自業自得と笑っていられる範囲にとどめないと後味が悪い。どこまでやるか……ちょっと考えなきゃな」


 アレックスは改めてディアナに向き直った。


「で、ディアナ。この後はどうするつもりだ?」

「そのことでお兄さまにご相談したいことがあるのですが……」


 ディアナはマリーのほうをチロッと見てから腹を決め、アレックスへ相談することにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ