表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ノスタルジア管理局  作者: 彩人
孤独の音
79/86

☆キャラクターの皆様に50の質問「神谷 雪」編

新シリーズ開始前にキャラクター紹介用のページを確保☆

完全に作者の趣味的なものなので、ご理解の上閲覧ください。

☆★個人キャラクターの皆様に質問★☆

【personal data】


挿絵(By みてみん)

☆名前(小説名):神谷 雪(ノスタルジア管理局)

☆誕生日(星座):誕生日だぁ? んなもん覚えてね~よ(汗)星座なんか興味ないし。

☆血液型:あ~…パス(笑) 

☆出身地:……。「塁:雪、分からなければ「分からない」でいいんだよ?」

☆家族構成(動物含む):……両親と兄??「雀:なんで「?」だよ(笑)」

☆性格自己分析:あ~…短気?「J:あと「説明下手」で「口下手」です!!」雪:おいっ、てめぇ!

        「塁:でも面倒見はいいよね。何だかんだ言いつつも最後まで見るじゃない。」

        「雀:口は悪いけどな(笑)」←雪:…お前らさ~…orz      


★☆質問です☆★

Q1、 誕生日を教えてください。

    だから、分からね~って。

Q2、 身長、体重、視力、足のサイズをどうぞ。

    なんでそんなもん知りたいんだよ? 俺は興味ないけど「雀:ちっちゃいから言いたくないんだろ(笑)」

    …雀、後で覚えてろよ(怒)

Q3、 星座・血液型を教えてください。また、それは自分にあっていると思いますか?

    知らん!! そんなもんで俺を決められたんじゃたまったもんじゃね~よ。

Q4、 髪の色、眼の色を詳しく教えてください。

    髪は銀色? なんかよく分かんないけど…。眼は~、(傍にいた狐を呼び)なぁ、俺の眼って何色??

    「狐:そうね……どちらかというと碧色かしら」 雪:へ~…サンクス(ニコッと)

Q5、 自分の身体、どこが一番好きですか?

    うぇ~…自分の身体なんて意識したことないよ~…。

Q6、 好きな色、また季節は?その理由も教えて。

    あ~よく着るのはクリーム色とか、あと紺色? オフホワイトとか柔らかい感じのものも好きかな?

    季節なら冬。暑いの苦手なんだよ(笑) 

Q7、 趣味ってある?

    趣味!? 趣味か~…屋上で昼寝。あとたまに雀とネトゲとかやるよ?

    「雀:まぁ、よっぽど暇な時だけどな」

Q8、 意外だな~…と思う特技は?

    特技……なんだろ? 「心:雪君の特技はさりげないく可愛いところ!!」←雪:……(汗)

Q9、 好きな食べ物、嫌いな食べ物を教えて。

    雀じゃないけど、手軽に食べられる方がいいな。サンドイッチとか、ホットドック、あと地味におにぎ   

   りが好き(笑) 日本茶も好きかな。嫌いなものは……下手物(←注:白ノス参照)

Q10、 得意な学科、不得意な学科は?

    身体を動かすのは得意! 頭を使うのは不得意!! 「J:はっきり言いますね(笑)」

Q11、 将来の夢ってありますか?こっそり教えて?

    夢…ってか、俺らに“将来”ってあんの?(苦笑)

Q12、 あなたのモットーをどうぞ!

    やりたいことはやっとけ(笑)!! 「塁:成すべきことを成せ…でしょ?」

Q13、 自分自身をPRしてください。

   あ~。一応「ノスタルジア管理局」の管理官としては古株の雪です。どちらかというと頭で考えずに無鉄 

  砲に突っ込んじゃう派(笑) だからか怪我することも多いんだよな。うん。

   「全員:自覚あったんだ……」←雪:どういう意味だよ!!

Q14、 料理・洗濯・掃除、どれが一番得意?

   料理? 一通りのことは自分でするけど、楽しいと思えるのは料理かな?

Q15、 一番影響を受けた人、また憧れの人は?(尊敬でも可★)

   ……ノーコメント。

Q16、 もし自分と逆の性別で生まれてたら、どんな子になってた?

   いや、それこそ殆ど変らなかったんじゃん(笑) 「狐:今も男の子みたいだものね」

Q17、 それで、誰みたいな恋人が欲しい?理由も教えて?

   こ、恋人っ!? あ~……誰?? 「雀:俺に聞くなよ(苦笑)」

Q18、 自分を動物に例えると?

   俺、言うほど動物なんて知らないぞ…。なんだろ(悩む) 「雀:小動物系だろ(笑)」

Q19、 花なら何?

   だから…分からないって。 「狐:

Q20、 それでどんな色?

   ……。(狐に助けを求める) 「狐:白…かしら? 何にも染まらないし、何にも染まれる。そう思うわ」

Q21、 食べ物だとしたら何?

   俺、食われるのっ!? 「心:いや、食べないって」

Q22、 もし自分が小説家だったら、誰を主人公にどんな話を書きたい?

   文才無いから無~理~。 「要:だろうな」←雪:急に出てくんなよ!!

Q23、 生まれ変わるなら何になりたい?

   生まれ変わるつもりなんてさらさらないけどね。 「J:雪さん…orz」

Q24、 最近はまってる事は?

   ん~…どうかな。狐と、心が誘ってくれる“女子会”なるものは結構楽しいよ?「心:雪君♡」

Q25、 得意なスポーツってある?

   得意かぁ~…スポーツってものを意識したことがないな。実践的に覚えることはあってもさ。

Q26、 これだけは誰にも負けないってものがあったら教えて?

   すばしっこさ(笑) 逃げ足も、戦闘も結構これが重要なんだぜ♪

Q27、 一番気の合う友達っている?

   塁…は友達とは違う気がするし。話が合うのは雀かな~? 「雀:おっ? マジで!?」

Q28、 今までに言われた忘れられない言葉は?

   上げだしたらきりがないよ? 依頼主とかからも色々言われるし。それこそ恨みの言葉とかのほうが忘れたくても忘れられないかな。

Q29、 どうしても捨てられないモノってありますか?

   鍵と、自分の名前。

Q30、 ライバルっていますか?

   らいばるぅ??……いねぇよ。 「J:時間屋のスギさんとか(笑)」←雪:J、てめぇ…。

Q31、 金と自由と愛、どれをとりますか?

   自由。求めるのはそれだけだ。 「要:自由…ね」

Q32、 それはどうして?

   金も愛も必要ない。俺が取り戻さなきゃいけないのは“自由”だから。そこに理由なんかない。

Q33、 あなたの宝物は?

   ……悔しいけど、この(胸元から取り出す)鍵かな。

Q34、 自分が自分であるために欠かせないものを3つあげて下さい。

   仲間、鍵、自我? …とか。

Q35、 「ありがとう」と「ごめんなさい」言いにくいのはどっち?

   ごめんなさい。ありがとうは結構口癖みたいに言ってる気がする(笑)

Q36、 自分の中の汚点を教えてください。

   あ~? 何の事だか…。(遠い目) 「雀:ありすぎて覚えてないよな~」

Q37、 「これだけは人に言えない」事ってある?それは何?

   それって言っちゃダメなんだろ(笑)!?

Q38、 10年後の自分、どうなってると思う?

   この世から居なくなってそうな気がするよ。 「J:雪さん?」

Q39、 今までで一番、思い出深かったことを教えてください。

   俺はどちらかと云うと古株だから、仲間が増えた時のことはやっぱり大切な思い出かな。

Q40、 茶髪と長髪、するならどっち?

   どっちも全然平気だけど……今更長髪は邪魔かな。 「塁:うん。君の基準はそこだよね」

Q41、 理由も教えて?

   いや、さっき言ったし!!

Q42、 あなたは犬派? それとも猫派?

   犬も猫も好きだよ? 飼ったことはないけど。

Q43、 犬と猫、飼うならどっち?

   ん~~~……(腕組みして迷う) 「要:例え話だぞ?」

Q44、 自分は直感型人間? それとも論理型人間?

   絶対「直感型」!! 「狐:そうね。私もそう思うわ」

Q45、 今悩みってある?

   お~、あるぞ! Jとかいう奴が管理官(見習い)になりやがったこと(怒) 「J:雪さん…」

Q46、 メンバーの誰かに言いたい事があったらどうぞ!

   J!! てめぇ、何戻ってきてんだよ!!! 「塁:まあまあ、落ち着いて」

Q47、 あなたの“居場所”教えてください。

   ……言えるかよ。んなもん(照) 「心:雪君、可愛い」

Q48、 自分にとってなくてはならない存在の人っている? それは誰?

   悔しいから言わない。口が裂けても言えない。

Q49、 最後に一言感想を!

   もうこんなことやらんっ!! すっげ~疲れた。

Q50、作者より一言。

   「ノスタルジア管理局」の中で、多分一番初めにできたキャラクターが「神谷 雪」です。

   男っぽい女の子(今では息子のつもりで書いてますが)が描きたくて胸をプロテクターで隠し、男として振舞う子が生まれました。

   気が強い反面、本当はすごく脆い部分も持ち合わせている。そんな気がします。

   誰しもそうだとは思いますが……。人一倍不器用で優しい彼女をよろしくお願いします!

  

★☆ありがとうございました☆★


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ