表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

76/303

第74話「なにこいつー! ガチでつよつよなんですけどー!」

ゴアアアアア!

(おぞ)ましい声で真魔獣が咆哮(ほうこう)した。

その声は野外実習場全体に響き渡り、逃げ遅れている抵抗力の弱い者はそれだけで恐慌状態に(おちい)ってしまう。


「くっ! エレナ先生! この舞台の周囲限定でかまいませんから、

 障壁をお願いいたしますわ!この調子だと皆の避難が遅れますの!」

「わかったわ!」

エレナはサクヤの声に答えて魔杖銃(まじょうじゅう)のレバーを操作すると上空に向けて引き金を引いた、

弾の代わりに飛び出た光は上空で炸裂し、舞台を半円状に包み込んだ。


「完全には防げないかもしれないし、一発で壊れるかもしれないわよ!」

「十分ですわ! ではわたくしも、能力開放:人鬼転身!」

体格を大きくしたサクヤは、腰から魔杖扇(まじょうせん)を2本取り出して広げた。

扇の表面に浮かぶ紋様の一部が輝き、サクヤの魔力が伝わったのか、光る巨大扇を形成した。

「ふんっ!」

サクヤが巨大扇を振るうと、巨大な魔式刀が真魔獣に対して放たれた。

が、それは真魔獣の皮膚を切り裂く程度しかできない。

痛みは感じるのか真魔獣が叫ぶが、大して効いているようには見えない。


「くっ、やはり固い!」

「魔力そのものへの抵抗がかなり強いようね」

エレナも何発か魔杖銃(まじょうじゅう)で魔力弾を放つが、大して効果は無い。

元々彼女は治癒魔法を使える基本4属性の使い手ではあるものの、

それは同時に器用貧乏で火力が弱いという事の裏返しだった。



「先程のエリックと違い、魔法が効くのならまだマシだ。ではこれはどうだ!」

リュドヴィックが空からいくつもの尖った氷柱を雨のように降らせ、

真魔獣の身体に突き刺してみせる。

が、刺さる側から傷口が盛り上がって抜けてしまう、再生能力が異常に早いようだ。


「なんだこいつ!? なら、これはどうだ!!」

カイルが魔杖籠手(まじょうこて)から竜巻のような炎を放ち、真魔獣を焼き尽くそうとした。

だがこちらも焦げたのはせいぜい体表くらいなようだ。

「瞬間的な火力じゃ無理だ! 魔力への抵抗が強すぎる!」

嘆くカイルの声を受けて生徒会の面々は次の手段に切り替えた。

3年ともなれば実践的な連携までも鍛え上げられている。


「ならば継続的にダメージを与え続ければ良いだけの事! おらぁ!」

「縛り上げた上で燃やし続けたらどうなるかしら?」

アネットが得意の簡易ゴーレム作成で腕だけを作り出し、真魔獣の脚を掴む。

残念ながら新魔獣のサイズが大きく、脚を掴むサイズの腕しか作成できなかったようだが、

他の者の攻撃の為にはそれだけで十分だった。

レベッカが魔杖鞭(まじょうべん)に炎を纏わせて真魔獣の身体を縛り上げ、炎で継続的にダメージを与え続けている。


さすがに効くようで、真魔獣は身体を焼かれながらも、なんとか振り払おうとして暴れまわっている。

「良いぞアネット! レベッカ! そのまま拘束しててくれ! 今度はこいつなら、どうだ!」

カイルが再び魔杖籠手(まじょうこて)に魔力を込め、真魔獣を殴りつける、瞬間、大爆発が起こった。

ケアアアア!


真魔獣が叫び、その衝撃でエレナの張った障壁が壊れてしまった。

「エレナ先生すんませーん! もう、一発!」

カイルがもう片方の拳を大きく開いた傷口に打ち込み、今度は内部から爆発させた。

真魔獣の肉と血が弾け飛び、また真魔獣が叫び、実習場の中にそれが響き渡る、

前に、舞台の周辺を風が一瞬だけ巻き起こった。


「一瞬だけなら風で音を断てる! エレナ先生、もう一度障壁をお願いするね!」

「良いフォローよ、シルフィーリエルさん!」

シルフィーリエルが風の精霊を操ったようだ。

一瞬だけとはいえ水平方向の声だけは遮断したようだ。

再度エレナが魔杖銃(まじょうじゅう)で結界を張る。


「うーん、あの一年生のエルフちゃん、精霊も込みだと凄い実力だなぁ、出る幕が無いよ」

基本スピード勝負のレオナールは後ろに下がり、支援に徹する事にした。

実力者というものは、己の力量も引き際も把握しているものだ。


だが、痛みに暴れ回る真魔獣の脚を掴んでいた簡易ゴーレムの腕がついに壊れ、

同時に身体を縛っていた炎の鞭も引きちぎられてしまった。

「ああー! これ高かったのにー!」

「そういう事言ってる場合か! 離れるぞ!」

クールなのは顔だけなレベッカが切れた鞭を見て嘆く。

それをカイルが抱えあげて離れた位置まで飛んで逃げた。



「くそっ、もう一度足止めからやり直しか」

「リュドヴィック様! 私も戦います! あんなの放っておけませんわ!」

舞台のすぐ側で、いつの間にか近づいていたロザリアがリュドヴィックに声をかけてきた。

「くっ、やむを得ないか! 頼むロゼ!」

「はい!」

火力不足を認識していたリュドヴィックの許可を受けて、

ロザリアはアーマードレスを(まと)い、舞台に駆け上がった。


「あら、その鎧、中々に凄いですわね。頼もしいですわ」

「加勢するわよ。どうすれば良い?」

サクヤは微笑みで迎え、ロザリアはやる気満々の様子で笑っていた。

『追加戦士っていうものは、こういう時にやってくるもんよねー! むっちゃ湧くわー!』

実際、ロザリアはシチュエーション的にやる気満々だった。


「とにかく斬ってくださいまし! あいつの胸の奥に、”魔核石”というのがあるはずですわ。

 心臓とは別の魔力の中枢ですの」

「そこ以外ではだめなの?」

「再生能力が凄まじいので、まずはそれを止める必要がありますの。

 先程の爆発で開いた胸の穴も、もう再生し始めてますでしょう?」

「だったら!」


ロザリアは腰から魔杖刀(まじょうとう)を抜き、

魔力を込めて魔力刀を生成し、できあがった長刀を構える。

その刃は以前と異なり、ゆらめいておらず、赤く透明なものだった。

「あら、短期間にずいぶん成長いたしましたわね。魔力の研ぎ澄ましが桁違いですわ」

「おかげ様でね! できるだけ魔力を込めるわ! 時間をくれる?」


「時間稼ぎをいたしますわ、ロザリア様はあらん限りの力でぶった斬ってくださいまし!」

「私も加わらせてもらう! まずは足止めだ!」

リュドヴィックの魔法により、真魔獣の足元が凍結して動きを封じられる。

「さすが生徒会長! うらぁああ!!」

アネットが華奢な見た目の女子らしからぬ雄叫びと共に、

再度ゴーレム腕を生成し、真魔獣の胴体を掴む。

これならば多少手足が暴れられても拘束し続けられる、との判断だ。


「そのまま動きを止めてくださいまし! 手足の爪にご注意あそばせ!

 引っかかれると魔力汚染されますわ!」

「サクヤ嬢、詳しいな!?」

「リュドヴィック様、詳しい事は後でいくらでもお話しいたしますわ!

 まずは目の前の敵にご注意あそばせ!」


真魔獣が再び咆哮(ほうこう)するが、即座にシルフィーリエルの精霊魔法と、

レオナールの風魔術が真魔獣の周囲を覆い、音が遮断される。

「おや、助かるよ」

「一年生ばかりに良い格好させられないからね」


「くらえ!」

リュドヴィックの放った氷の槍が真魔獣の肩を貫き、片手がだらりと垂れ下がる。

「もう片方も!」

サクヤも今度は2枚の扇子を縦に振り下ろし、2枚の魔式刀で真魔獣の肩口だけを狙う。

もう片方の手もだらりと垂れ下がり、胸部が無防備になった。


「今ですわ!ロザリアさ……うわ」

ロザリアはサクヤが引くくらい巨大な魔力刀を生成していた、

長さがロザリアの身長以上なのはともかく、刃が分厚く、まるで巨大なナタだ。


「行きます! はああああああ!!」

ロザリアは一瞬で真魔獣まで接近して魔杖刀を()ぎ払い、

特大の魔力刃が横一文字に真魔獣の胸を切り裂いた。

が、切り裂かれた胸の内部に見える心臓は肋骨ごと両断できていたものの、

左胸に怪しい光を放つ石のようなものは、傷1つついていなかった。


「斬れなかった!? そんな!?」

「いえ! 先程のロザリア様の攻撃は見事でしたわ、以前とは比べ物にならないくらい」

「……という事は、それでもあの石には全く歯が立たない、って事なのね」

「あの魔核石は何層にも強固な結晶が重なっていると言いますわ。

 今はとにかく、1枚1枚引き()がさないと!」



舞台から離れて見ていたクレアとフェリクスも、不穏な空気を読み取った。

「ちょっと、苦戦しているようだね、やっぱり僕は退避した方が良さそうだ」

「そうしていただけますか? 私もあっちで戦ってきます」

「大丈夫?」

「大丈夫です。これでも色々と準備も経験もしてるんですよ」

クレアはそう言うと、胸のペンダントの魔力抑制を解除し、

鎧を(まと)おうと、待機状態の胸当てを展開した。


その瞬間、真魔獣が物凄い勢いでもがき始める。関節も腱も切られた両腕だけがぶらぶらと揺れる。

「え? え? 何!?」

「どこを見て……クレアさん!?」

ロザリアは慌てるが、クレアは真魔獣の目線を追っていた。

その先には、鎧を展開しようと、フェリクスから少し離れようとしていたクレアがいた。


「まさか!? 彼女の光の魔力に()かれて!?

 いけない! クレア様! 魔力を抑えて! 真魔獣があなたの方に!」

「えっ?」

「クレアさん危ない!」


真魔獣の方に背を向け気味だったクレアの無防備な背中に、

真魔獣が一気に跳躍した。腕も既に動き始めている。

意識が追い付かず、硬直していたクレアを、フェリクスが突き飛ばし、


そこを真魔獣の爪が、()いだ。


「ぐっ……」

「フェリクス先生!?」


「はあああああ!」

背中から炎を噴き出したロザリアが一気に真魔獣に接近し、思い切り蹴飛ばした。

真魔獣は観客席の壁までふっとばされ、埋まって身動きが取れなくなっている。


「クレアさん! 大丈夫……、フェリクス先生!?」

ロザリアがクレアの方を見ると、フェリクスが血まみれで倒れていた。


「先生! フェリクス先生! しっかりして下さい! 今治します!」

「逃げて、まだ、あいつはうごいてい……、ああああああ!」

フェリクスの肌が、斬られた所からどす黒く変色し、

変色はどんどん広がって身体を覆い始めた。


「先生! 先生! どうして!? 治癒魔法が効かない! 先生!」

「あああああ!ああ!」

フェリクスが身をよじり、胸をかきむしろうとする動きを見せたが、

突然その動きが止まる。

フェリクスの肌は既に全身が黒く染まり、目は赤く、虹彩だけが黒い。

それは先ほどのエリックの様子そのものだった。


「せん・・・せい?」

クレアは変わり果てたフェリクスと目を合わせた時、その場にへたり込んだ。

その隙を見逃さなかったのか、壁から抜け出た真魔獣は、クレアに襲い掛かるべく跳躍した。

「逃げて! クレアさん!」

ロザリアが叫ぶが、クレアの方はそれどころではなかった。


フェリクスの手が、クレアの首にかけられる、

何人もの病める人を救ってきたフェリクスの手が、

たまに自分の頭を撫でてくれたあの優しい手が、

自分を殺そうとしている。そう気づいた瞬間


「うわああああああああああああああああああ!」

クレアの絶叫と共に、クレアの身体から光が放出され始めた、それは球状に彼女を包み、

襲い掛かろうと振り下ろされた真魔獣の腕は、その半球状の光に触れた瞬間、消えた。


突如自分の片腕が消失した事を認識できない真魔獣は、腕が再生し始めているにも関わらず、戸惑いを見せた。

そこへ、クレアは無表情に片腕を突き出し、その手から光の奔流が放たれた。

光はあっけなく真魔獣の右胸に大穴を開け、魔晶石を跡形も無く消し飛ばした。

そのままクレアは手を振り、光の奔流は真魔獣の胴体を横切り、両断した。


真魔獣にはもう興味が無い、とばかりにクレアはフェリクスの方を向く。

フェリクスは地面に倒れていた、身体の色が元に戻っているが同時に傷は深く、

どう見ても事切れていた。


クレアはフェリクスを抱き寄せ、胸の傷に触れると一瞬でそれら全てを再生させた。

それは今までの彼女の能力からすると、異常な速度だった。

何故か切り裂かれたフェリクスの服まで元に戻っている。

「え? あれ? クレアさん? 無事? あれ?」

フェリクスも何事も無かったかのように目覚めて慌てはじめ、

目の前のクレアに問いかけるが、クレアの返事は無い。


「ちょっと!? どう考えても死んでましたわよ!?」」

「クレアさん、どうなってるの……?」

死者を蘇生する方法はこの世界では知られておらず、

周囲が呆然とする中、クレアは意識を失ったままフェリクスの胸に倒れ込んだ。



『マサカコノ時代ニマデ現レルトハナ、今回ハコイツヲ確認出来タダケデ良シトスルカ』

ロザリア達が混乱する中、上空で戦いを見守っていた黒い影は姿を消した。


次回、第75話「ちょっとー! 色々意味わかんないんですけどー!」

76話から新章に移ります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ