表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
少し変わった死神のお店  作者: しゃけかん
5/5

店員としての初日


『じゃあまず、砂那ちゃんには見習いとしてこの下の喫茶店で働いてもらうわ。』

「はい。」

『これがこの店の制服よ。着替えくれる?』

そう言って出されたのはどこにでもある喫茶店の制服だった。

『あら、似合ってるじゃない。』

「そうですか?」

『えぇ、とっても。』

『まず仕事は簡単なものから覚えて行きましょう。』

そう言って店に戻る茜さんの後をついて行く。

『まず、接客には笑顔が大切よ。』

『そして挨拶。』

『このコーヒーあちらの席まで運んでみて?』

「はい」

そう言われて、慎重にそれを席まで運ぶとそこに居たのは厳つそうな男の人達だった。

『おい、姉ちゃん、』

「は、はい、なんですか?」

『あんた、新入りか?』

「そうです。どうかしましたか?」

『あまり見ない顔だからちょっとな』

「そうですか。」


あんな厳つい男達に初めて声を掛けられて、心臓が止まるかと思った。

『どうだった?』

そう茜さんに声を掛けられる。

「緊張しました。」

すると、スーツ姿の男が1人店に入ってきた。

『いらっしゃいませ。』

一斉に定員達が声を揃え、客を出迎える。

しかしその客は席には向かわず、マスターを呼んでくれと、私達に頼んだ。

頼まれた通り、マスターを呼ぶと、マスターの顔はさっきとは別人のように真剣な顔つきになっていて、男を店の奥に連れて行った。

店にその男が来ると、あの厳つい男達や、さっきから静かに本を読んでいた女性は会計を済ませ店を出ていた。

「あの人、誰なんですか?」

『あの人はね、死神協会って言う死神をまとめあげ、死んだ後の魂の行方を管理し、死後の世界を管理する、死神の中でもエリート集団の人よ。』

「なんでそんな人がここへ?」

『死人達の経歴などのファイルは私達がそれぞれ作っていて、それを作り上げたら定期的にあの人まとめて渡すの。』

「へぇー、そうなんですか。」

『もうすぐ閉店時間ですし、店を閉めましょう。』

そう一人の定員が言う。

『ええ、そうね。』

『じゃあそろそろ片付けましょうか。』

そういえば、ヒルカさんどこに行ったんだろう。死神の仕事かな。

テーブルを拭いたり、ティーカップを運んだりと、みんなの片付けを私も少し手伝う。

ガチャっとドアが開く音がした。すると、スーツを着たさっきの男が、奥の部屋から出てくる。そして、颯爽と店を出て行く。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ