表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
太陽-Beast Friends-   作者: 黒井 夕
第1幕 ウサギ跳ねたその朝に
2/30

第2話


「アキ!」

「ん?」


帰路の途中、後ろから声をかけられた。

聞いてうんざりするような高い声。それも、よく聞く。


「何してたの?」


振り返ると、大きな紙袋を抱えた男の子がにっこりしていて、アキはやっぱり…と呟いた。


「――カイ」

「またお友達とお話?」

「…ちょっと、な」

「もぉ、おかげで僕の仕事が増えたじゃないかっ」


カイはアキより五歳下で10歳の弟だ。

女の子のような名前のくせに無愛想なアキに対して、カイは誰にでもすぐなつき可愛がられる便利な性格である。


「これ持って」


紙袋を無理矢理アキに押しつける。


「なんでだよ」

「僕、疲れたから。アキはお兄ちゃんでしょ」


渋々受けとると、やけに重い。

触った感じも固かった。


「なに入ってるんだ?」

「お父さんの武器とかだよ。ケモノ狩りの」

「ケモノ狩りって…また行く気なのか?」


カイは目を輝かせている。

カイは父のケモノ狩りに憧れを抱いているのだ。僕もお父さんみたいになりたい、と。


「うん。お父さん今度はもっと強いやつ倒してやるって言ってたよ」

「……ふーん」


紙袋を揺するとガチャガチャと金属のぶつかる嫌な音がした。

おそらく銃などが入っているのだろう。

カイにこんなものを買わせるとは。素直に買いに行くカイもだが。


「最近ハマり過ぎだよな」

「でもケモノ狩りしてるのって、エリルでお父さんいれて3人しかいないって。だからエリルを守るにはお父さん頑張らないと!」


アキはふぅ…と長い溜め息をついた。


「ケモノが街を襲ったことなんかないだろ」


―――家に着くとカイが玄関を開けてくれて、アキは中に入った。

奥の部屋から話し声がする。


「父さん、いるのか?」


紙袋を抱えたまま奥の部屋に向かうと、いいにおいが漂ってきた。

母が昼食を用意してくれているのだろう。

このにおいは…アキの好きなスープだ。

部屋に入るとやはり父がいて、なにやらご機嫌だった。


「ただいまーっ」

「…ただいま」

「お帰り。カイ、アキ。ああ、アキ、それは預かろう」


父は机の上に何か黒い物を並べているところだったようだ。


「ふたりとも座って。これを見てごらん」


父に促されるままに、アキは机に着いた。

カイもアキの隣に座る。

――と、そこへ母が食事を運んできた。


「今日はアキの好きな卵のスープよ」


黒い布のようなものを鬱陶しそうによけながら、母は料理を並べていく。


「おい、これは貴重なものなんだぞ。そんなふうに扱わないでくれ」

「はいはい…、知ってるわよ。でも、そんなものを机に並べないでちょうだい。これからご飯なのよ」


貴重なもの?そんなもの?

目の前の黒いコレはいったい何なのだろう。

母も椅子に座り、家族4人がそろった。

アキが布の正体を探りながらスープを口に運んでいると、父が急に席を立った。


「アキ、これが何かわかるか?カイもだ」


そして黒い布をひらひらさせる。

よく見ると、布の表面は柔らかそうな毛に覆われていて艶々と光っている。

思わず触りたくなってしまう、そんな不思議な輝きをその布は持っていた。


「いや…知らない」

「僕も。あっ!お父さん、お母さんに内緒で高い布買ったんでしょ」


カイが言うと、母は大きな溜め息をついた。


「残念だけど、私はそれが何なのか知ってるわ。それはねぇ…」

「言うな。お父さんから言わせてくれ」


なぜか嫌な予感がしたが、アキも黒い布の正体が気になって料理を口にするのをやめた。

――時は昨夜までさかのぼる。






16時間前。つまり昨日の午後8時だ。


「たっだいまー」


父がやけに高いテンションとともに帰ってきた。

うっかり鞄をぶつけ、大事にしている『ケモノ狩り許可』の額が倒れても気にしないほどに。


「どうしたの?お父さん」

「カイ、聞いてくれ!お父さんは遂にやったぞ!」

「?」


その騒ぎを聞いてアキも父を迎えに出た。


「なんか、あった?」

「アキ!父さんな、遂にケモノをしとめることに成功したんだ!」

「………え」

「黒ウサギのケモノだ。ケモノはもう業者に渡してきたから、見せるわけにはいかないが」


父は、でも明日には必ず見せてやる、そう言って自室に行ってしまった。


「アキ!お父さん凄いんだね」


カイはそうはしゃいでいたが、アキはどうもすっきりしなかった。

胸の辺りがもやもやするような、そんな気分だった。






「それ…昨日言ってた…」

「そうだ。朝、業者に無理言って貰って来たんだよ」


と、いうことは…これは。


「ケモノの耳、か?」


黒ウサギの耳。

それで作られた毛皮は、漆黒の輝きを持っていた。


「凄いだろ?肉食動物のケモノじゃあないからそれほどでもないが、街から金も貰えたんだぞ」

「………どのくらい」

「2000リンと少しだ」


2000リン、安い服が2、3着買えるくらいだ。

そんなに大した金額ではない。


「お父さん、ケモノってどんな格好してるの?」


カイが興味深そうに目を輝かせて質問する。


「ん?ケモノはな、カイやアキと同じような姿をしているんだ」


今日、仲間達も“人間の姿をした化け物”そう言っていた。

エリルに住む者なら大人でも子供でも知っている、こんな話がある。

この街の周りの森には、動物の耳を持つ化け物が住み着いていて、街を襲おうと狙っている。今は息を潜めているけれど、いつかきっとエリルを襲撃してくる。――と。

その化け物は“ケモノ”と呼ばれている。

そして、そのケモノを狩るのがアキの父の仕事だ。


「ただ、ケモノにはカイみたいな耳はついていなくて、頭に動物の耳がはえているんだ」

「……じゃあ…」

「どうした?アキ」

「それじゃ…父さんは俺達と同じ姿のやつを殺したってことか?」


耳だけは違うが、外見は人間と変わらないのに。


「何を言ってるんだ、アキ。ケモノはケモノだ」

「……そういうもんか?」


そうは言っても、やはり気分は晴れない。

食べるのを忘れていたスープは、冷たく冷えていた。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ