16/101
18話 水琴窟のされこうべ
以前に働いていた会社でのことである。
社長の奥さんが近くに居ると、
「ピチョ~~ン・・・」
という幽かな音を何度か聞いた。
何度か。とは言っても、半年ほど前に一度聞いて、それから数カ月おきごとに1、2回だからせいぜい3、4回くらいだろうか
それでも小さくて澄んだ綺麗な音なので、なんとなく気になっていた。
それと関係があるのかないのか分からんが。
この間、奥さんが地元の同窓会に出ると言って1週間ほど留守にして戻った。
同窓会や地元の土産話の中に、実家の墓が水浸しになり、お骨を引き上げてきたと言うのだ。
もう少ししたら、地面が凍って掘り起こせなくなるし、骨壷にも水が入っていたから骨を氷で固めるところだったと笑っていた。
想像でしかないが。
もしかしたら、墓に水が溜まり、蒸れた空気が骨壷に入り冷やされた水滴が落ちる音。
骨の聞いた音だったのかもしれないと。
そう思った。
暫くは、奥さんの後姿を見るたびに耳を澄ませていた。