表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/28

エルジア皇国

 工藤が降り立ったのは、パンゲア東部、大陸中央から見て5時方向の海沿いに

位置するパンゲア最大最強の国家エルジア皇国、300万もの人口を誇る首都

ヘイロンが見渡せる郊外の丘であった。彼がこれから向かうのは、都市中央部に

そびえ立つ巨大な白い皇城にいるデシカのもとへだ。おそらく昨晩召喚された

エルジアの勇者もいるのではなかろうか?


 工藤は無限収納から愛用のオフロードバイクCRM250を取り出し、丘を一気に

駆け下りた。彼の使う無限収納は、かつてフィオナの『異世界』に赴く際に彼女から

与えられたものだ。その後、絶対創造神『おじいちゃん』に認可してもらったので

どこの『異世界』でもその異世界の創造神の許可は関係なく使用可能な上、物資の

持ち込みも自由になっている。


 首都ヘイロンの南門に到達すると、すでに顔パスで通してもらえる。覚えられている

のは顔ではなく、バイクの方であるかもしれないが。パンゲアにこんなものは他に存在

しないから。ヘイロン南門はどちらかというと裏門にあたる。エルジア皇国が大きく

なった最大の理由でもあるのだが、エルジア皇国の南に他国は存在しない。閑散とした

平原が広がるのみである。エルジア皇国は最南端の国家なのだ。これより南には人は

住めない。よって、他国家は北にしか存在しない。背後からの侵略の心配がないので

他国に比べて戦略的に有利なのだ。まあ、オセロの角のようなものだ。


 30万都市ヘイロンの面積は広い。地球の近代国家のように高層化が進んでいる

わけでも、うさぎ小屋を好む習性があるわけでもないので人口が増えるに応じて

歴史とともに広くなった。今では東京23区並みはある。皇城がある中央区までは、

歩いていっては時間がかかる。当然、市バスのように乗合馬車が網の目のごとく走って

いるのだが、工藤は走って向かうことにする、建物の屋根の上を。


 工藤の身体能力は地球上でも、もともと高い。その上から、この世界の魔力を使って

身体強化を加えれば、東京の真夜中に首都高を駆け抜けるお兄ちゃんたちを超えるかも

しれない。


 彼の基本能力は、大きくわけて5つ。周囲数十キロの範囲にあるものを探査すること

から、他人のステータスにスキルに3サイズまで覗き見る『広域探査』、世界まるごとを

収納したこともある文字通りの『無限収納』、大地を食らう(掘る)ことにより強化できる

『魔力増強』、命令通りに働くゴーレムの軍隊から便利な道具まで作成できる『ゴーレム

メーカー』、そして『次元破壊』。前の4つの能力は『おじいちゃん』から直接もらった力

なので、どの『異世界』に行っても使える。そして『次元破壊』は彼生来の力。すべての世界

の根幹につながるバグ。稀にこの力をもった人間が生まれては、よく異世界に落ちてくるらしい。

彼は苦行にて使いこなしているに過ぎない。このパンゲアで活動するにあたって創造神エリスに

もらった能力は一切ない。逆に、たとえチートなスキル奪取やスキル封印のようなスキル持ちに

出会ったとしても影響されることはない。それらのスキルは所詮、その『異世界』の創造神が

与えたり、その『異世界』のバグで発生した能力でしかないので、より上位の存在由来の能力

には干渉できないのだ。そんな能力ぐらいもらってないと、この仕事はやってられない。


 皇城の正門をくぐり、城脇の広大な演習場に向かう。顔見知りになった騎士たちの内、

誰かいるだろうからデシカに連絡を取ってもらえばいい。もしかしたら、本人がいるかも

しれない。彼女は、戦闘狂ではないが身体を動かすのは大好きな皇姫なのだから。


 演習場では複数の集団が演習をしている最中だった。広大な首都ヘイロン、広大な皇城を

警護する騎士団の数は多く、エルジア皇国が誇る十二騎士団の内、常に4つの騎士団が常駐

している。また、それとは別に近衛騎士団と魔法師団が存在している。


 工藤は、騎士団とは別に演習場中央部で馬に追いかけながら、叫んでいる少年を見つけた。

よくみると少年というには背が高く、十代後半といった少年であった。見間違えたのは、

少年の後ろから追っかけていた黒馬が、巨大だったからである。その肩高は2メートルを優に

超え、馬体重は2トンを超える。黒く豪奢な馬具を纏ったその姿は、世紀末覇者を乗せていた

黒馬を想い起させる。しかし、この馬、メスである。メス馬というものが、総じて気が優しい

ものなのかどうなのかは知らないが、この馬『黒嬢』は、まるで人の言葉を理解しているが

如く行動する非常に利巧な馬である。まあ、利巧であることと気が優しいとは別物であるが。

この馬、基本、自らの御主人様と御主人の目上に当たる人物のいうことしか聞かない。今は

巧みに少年を追い詰めているように見えるので、乗っているは御主人様のようだ。


 この御主人様こそ工藤が会いに来た人物、デシカである。正確にはエルジア皇国第一皇女

にして赤龍騎士団団長ディシカディア・エレ・エルジア姫である。この姫さん美姫だが、

戦闘脳でKYであり、関わるもの全てが何かしら痛い目に遇う。ツンデレなんぞではなく

ツンツンした性格ですらない。ツンツン物理的に痛いのだ。ツンでしかない女なのである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ