表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/32

島を守る運命-Ⅲ

 モニターの映像は島を24時間監視しているドローンが撮影したもので、距離はあるものの、アタッカーの姿をしっかりと捉えている。

「このように7382日間出現していなかったアタッカーですが、本日10時22分に天原島への上陸を確認、診療所一棟を破壊しました」

 巨大モニターの前には制服姿の3人が座り、向かって一番右の人物が説明をしていた。

「では、続いて実際に会敵したアマノ将補から説明をおこないます」

そう言うと、中央の人物が立ち上がり、軽くお辞儀をして話し出した。

「今回のアタッカーは、形状から最も出現頻度の高いWーSEタイプだと考えられます」

 アマノ…?

 長い髪を束ねSDFの制服を着ているため、いつもとは雰囲気が違うが、遠目に見ても確かにアマノさんだった。


「アマノさんがなぜ、SDFにいるの!?」

 僕は驚いて父さんに聞いた。

「…黙っていて悪かった。これは、私と母さんがアマノさんにお願いしたことだ」

 母さんも下を向いて頷いていた。父さんは苦しむような面持ちで言葉を続ける。

「詳しいことはアマノさんが説明してくれる。すまん…」

 少し落ち着いてきた思考が、再度混乱し始める。アマノさんはSDFだから、あの時アタッカーに対して攻撃を指示できたということか。しかし、なぜSDFだということを僕に隠す必要がある? もしかして、今回のアタッカー出現と何か関係があるのか?

 どんどんわからないことが増えてゆく。頭が混乱する。

「どういうことなんだ!」

 苛立ちが、自分でも意識せず大声に変換された。

 会場の皆が一斉にこちらを見る。

「タケルくん、今日は大変だったわね。後でゆっくり話しましょう。だから、今は説明を聞いて」

 アマノさんは落ち着いた声でそう言うと、説明に戻った。


 島民説明会が終わると、僕はすぐにアマノさんの部屋に案内された。

 僕が部屋に入ると、アマノさんはデスクから立ち上がり、笑顔でソファに座るよう勧めると、自分も対面のソファに腰を下ろした。

「身体は大丈夫なの?」

 いつものアマノさんの表情だ。僕は張り詰めていた気持ちが少し緩んだような気がした。

 しかし、それを知られるのはなんとなく恥ずかしくて、部屋に入った時の仏頂面を崩さずに、わざとぶっきらぼうに話し出した。

「なんで、SDFだってこと、隠してたの?」

「隠してなんかいないないわよ、タケルが聞かなかったから言わなかったの」

 アマノさんは、いつものようにイタズラっぽく言った。

「真剣に聞いてるんだから真剣に答えてくれ!」

 笑顔でゴメン、ゴメン、と言いながらすぐに真顔になった。

「私がSDFだと言わなかったのは、あなたを不安にしたくなかったからなの。これはあなたのご両親も島の人達も同じ気持ちだった」

「不安って…、どういうこと?」

「あなたは16歳を迎えると、SDFに入隊することになる」

 アマノさんは僕の目を見ながら、きっぱりとした口調でそう言った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ