表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『人から向けられた願いを叶えます』蒼刻の魔術師ディランと一途な白猫のジゼル  作者: 雪月花


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

75/165

75:結婚式パレードという名の攻防戦


 ついに、タナエル王子の結婚式当日が訪れた。

 早朝から王宮に呼び出されていた僕とジゼルは、眠い目を擦りながらも、馬車に揺られていた。

 ふと窓の外を見ると白んでいく空が目に映り、晴れそうでよかったと、自然と口元が綻ぶ。

 

 僕らが到着すると、支度のためにあてがわれた使用人が出迎えてくれた。

 言われるがままに立派な廊下をついていくと、城内の浮ついた空気を感じた。

 今日は喜ばしいこの国の王太子様の結婚式だ。

 みんなどことなく嬉しそうに、城を駆け回っている。

 

 式の準備も大詰めで(せわ)しない中、あっという間に僕は一人別室に通され、着替えさせられ、髪もセットされた。

 めちゃくちゃ上質なシャツとズボンを着用し、蒼色にゴールドの刺繍模様が入ったこれまた上等なフロックコートを羽織る。

 

 初めてこんなに(かしこ)まった装いをした僕はカチコチになりながらも、タナエル王子の控室へと向かった。




「タナエル王子。蒼刻の魔術師の準備が整いました」

 部屋まで案内してくれた使用人が、王子に声をかける。

 開けてもらった扉をくぐると、そこには白い正装姿の麗しい王子様がいた。

 いつも通り無表情の。


 それでも今日はいつに増して、キラキラと眩しい……

 

 僕は思わず目を細めながら喋った。

「本日はお日柄もよく……」

 すると眉間にしわを寄せたタナエル王子が、すぐさま制止する。

「そんな口上は良い。忙しいから手短に説明するぞ」


「タナエル王子、失礼します」

 ちょうどそのとき別の使用人に連れられて、準備を終えたジゼルがやってきた。

 彼女も蒼色にゴールドの刺繍が入った豪華なドレスを着ており、白いフワフワの髪も綺麗に結い上げてもらっていた。

 見違えるほど美しい姿になったジゼルは、僕に気付くと、はにかみながら笑いかけた。


 ついポーッと見惚れていると、タナエル王子の呆れた目線が突き刺さる。

 ギクリとした僕は、すぐさま表情を引き締めて王子の説明を待った。


「……いいか、私専属の蒼刻の魔術師たち。今日は護衛をお願いすると言っていただろ? 実は第二王子リヒリト派のやつらが、この式中に何か仕掛けてきそうなんだ」

「……え?」

 予想もしなかった事の重大さに、僕はぽかんと口を開ける。

 眉間のしわを更に深めたタナエル王子が、そんな僕を真っ直ぐ見てきた。

「特にディラン。得意の蒼の魔法で、常に私に意識を向けていろ」


 その発言に僕ではなく、何故かジゼルが慌てふためいた。

「タナエル王子から、また大胆発言!?」

「ジゼル……ややこしくしないで」

 僕は興奮するジゼルを優しく(たしな)めた。


 そんな僕たちにお構いなしに、タナエル王子が指示を続ける。

「私に何か危害を加えようと相手が思うと、それが〝強い思い〟となって私に向かうことだろう。ディランはその瞬間を感知するんだ」

「えぇ!?」

 僕は目を丸めた。


 蒼刻の魔術師をまた探知機扱いしている。

 驚きを通り越して、すごい人だと尊敬してしまった。


「護衛役の見せかけとして、花を降らせる係に任命したんだ。私の近くにいるように。式は王族だけで行う古くからのしきたりで、神聖な礼拝堂の中に限られた者しか入れない。そのため、警護は王宮の兵で十分だと判断した。ディランたちの出番は国民たちへのお披露目……つまりパレードの時だ」

「…………はい。かしこまりました」

 あまりの展開にたじろいで、声が引っ込んだ。


 タナエル王子は眉間を押さえ、大きく息をはく。

 その様子から、隠しきれない疲れが滲んでいるのが見て取れた。


 ……王太子にもなると、自分の結婚式ですら気を抜けないんだ。

 命を狙われる危険を背負って、式に挑まなきゃいけないなんて。


 僕は胸が痛んだ。

 イグリスとの最終戦後に、爽やかに笑う彼の素顔を見てしまったから余計にだ。


「……タナエル王子」

「なんだ?」

「ご結婚おめでとうございます。不安でしょうが、僕が守りますので結婚式を楽しんで下さい」

「……言うじゃないか。じゃあ任せたぞ」

 タナエル王子がフッと笑った。

 ちょっとでも彼の気持ちを軽く出来ればと、僕も笑い返す。


 その時、ジゼルがためらいながら口を挟んだ。

「あの……何か仕掛けてくるって具体的には何ですか? 魔法ですか? 物理的な攻撃ですか?」


「分からない」

 タナエル王子がジゼルをジッと見て続けた。

「こちらが知っているのは、私の式に向けて水面下で怪しい動きをしていること()()だ。結局、何もしてこない可能性もある」

「……だから、大々的に警護も出来ないのですか?」


「そうだ。守りを固めて式を行い何も無かった場合、今度は腰抜けだと中傷される材料になるだろう」

「…………」

 ジゼルは任務の難しさを改めて感じ取り、黙り込んだ。


「けれど、ディランが守ると豪語したから安心しているぞ。では、よろしくたのむ」

 式の段取りへと向かうために(きびす)を返したタナエル王子が、純白のマントをひるがえして去っていった。




 ーーーーーー


 王族だけで行われる厳かな結婚式が、予定通り始まった。

 僕とジゼルは控室で待機することになっており、応接室のような部屋に通された。

 さっそく向かい合うようにソファに座ると、僕らは急いで作戦会議を始めた。


「まず、タナエル王子たちが馬車で街を回る時、僕たちは後ろの馬車に乗ることになる。近くにいれないから、もうこの時は王子の馬車に防御魔法をかけてしまおう」

「……魔法の防御? 物理攻撃の防御?」

 ジゼルが神妙な顔をして首をかしげた。


「馬車には両方。問題は窓かな。おそらく国民たちに手を振ったりして顔を出すだろうから……でも常に魔法を張ってたら、宙に浮かぶ魔法陣で王子たちの顔が見えなくなる。それじゃ困るよね……」

「気付いた時に防ぐしかないんじゃない? ディランが先に気付くと思うから、物理攻撃の防御魔法をかけてくれる? それに合わせて私が魔法攻撃の方をカバーするのはどうかな? 多分、物理攻撃が来る確率の方が高いだろうし……」

「そうだね。そうしようか」


 僕たちはそのあとも、あらゆる事態を想定して対策を立てた。

 話せば話すほど可能性が沢山あって手に負えないけれど、万全を期すしかない。


「蒼刻の魔術師のお二人は、そろそろ準備して下さい」

 不意にかけられた声に、僕たちはハッと顔を挙げた。

 気が付けば、出番がすぐそこまで迫っている。

 僕たちはお互いを見てしっかりと頷き合った。




 **===========**


「タナエル王子様ー!! おめでとうございます!!!!」

「王太子妃様! なんと美しい!!!!」


「「「わー!!!!!」」」


 割れんばかりの大歓声の中、タナエル王子とミルシュ姫を乗せた馬車がゆっくりと進んでいく。

 道の左右で垣根を作る人々は、満面の笑顔で王子たちに手を振っていた。


「あぁ、なんてめでたいんだ!」

「ほんとだわ!!」

「後ろの従者も煌びやかだなー」

 

 王子の馬車に続く僕たちにも、人々は勢いのまま手を振ってくれた。

 けれどギョッとして手を振るのをやめる。


「…………なんだあれ?」

「……さぁ??」


 僕とジゼルは、前を行く馬車がよく見えるように、御者の席に座っていた。

 蒼い衣装を身にまとい、ふたりして一心不乱に前を凝視している。

 あいだには、気まずそうに縮こまる御者の青年。

 異様なその光景に、沿道の人々が戸惑い息を呑んだ。


 やがて、そんな空気に耐えかねた御者の青年が、僕にそっと声をかけてきた。

「あの〜……パレードなんでもうちょっと、にこやかにしてみては?」

「……すみません。王太子に意識を集中させてるんで無理です……祝福の意味での思いが向けられて、ただでさえ数が多いんでっ」


 御者の青年は、前を向き続ける僕を説得するのは諦めて、ジゼルの方を向いた。

 無言の訴えに気付いた彼女も、前を見つめたまま返事をする。


「……私たちは、タナエル王子とミルシュ姫を今まさに護衛しているんです。気にしないで下さい」

「…………」

 ジゼルにも拒否されてしまい、御者の青年は更に身を縮こませながら、大人しく手綱を握り直した。



 ーー僕とジゼルの真剣な護衛は続いた。



「え?」

「どうしたの? ディラン」

「変な思いを拾ったけど……無視!」

「そうだね!」

 

 

 ーー僕らの努力の甲斐(かい)もあってか、パレードは順調に進んでいく。



「うわっ」

「なになに?」

「深い……すっごいディープな思いだけど、これは……ファン!」

「じゃあ大丈夫だね!」


 

 そうやって必死に思いを探り続けていると、御者の青年が僕とジゼルを交互に見ているのを感じた。


「魔術師さんも大変ですねー…………」


 彼の小さな声が、歓声の中に消えていった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ