表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『人から向けられた願いを叶えます』蒼刻の魔術師ディランと一途な白猫のジゼル  作者: 雪月花


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

104/165

104:王太子の素敵なカウンセリング


 予期せぬサプライズ告白をしてしまったセドリックは、ソファになんとか戻ったあと、片方の肘掛けにぐったりと伏して動かなくなってしまった。 

 立ち直るのに、ずいぶん時間がかかりそうだ。


 僕はなんとも言えない顔で、微動だにしないセドリックを見つめていた。

 イタズラ好きのピクシーの罠に、こんなハマり方をした人は見たことがない。


 ピクシーに振る舞われた紅茶とクッキーをしっかり味わったタナエル王子が、ソファの肘掛けに頬杖をついてくつろぎ始めた。

 そして僕にゆっくりと目線を向ける。

「残るはディラン1人だな」

「……そうですね」


「だいたい話の進め方が分かったから、私が直々(じきじき)に心の整理を手伝ってやろう。有り難く思え」

 タナエル王子がフッと笑った。

 すると僕らの中央にあった円卓が音もなく消え、今度は床が鏡になった。

 真っ暗な鏡をじっと覗き込んでいると、ソファに座っている僕たちが浮かんでいるようだ。

 

 僕は、ほほ笑みながら冷や汗をかいた。


 ーーなんて受けたくない悩み相談なんだ。


 当然の如く僕の返事なんか待たずに、タナエル王子は喋り始めた。

「自分では〝真に求めるもの〟を何だと思っているのだ?『現状の確認』」

「……大切な人たちが幸せに暮らせること……だと思っています」


「ずいぶん、ざっくりしているな。まぁいい。その理由は?『背景の深掘り』」

「僕はもともと、お客様を蒼願の魔法でただ幸せにしたいんです。それなのに、失敗して恨みを買い、ジゼルまで巻き込んでしまった。……もう2度と、そうならないようにしたくて……」

 

 床の鏡が光ったかと思うと、僕のお店が映し出された。

 蒼い月の晩に、お店の前まで来たお客様目線の光景だ。

 店の扉が開くと、カウンターの奥で立っていた僕とジゼルが、振り向いて笑顔を浮かべた。


「ふむ。まぁ方向性は合ってるだろうな。以前にディランはそうならないように、無意識に行動したではないか。イグリスとの戦いの時に。ディランはジゼルを助けるために、何をした? 何を思った?」

 タナエル王子が真剣な目で僕を見て続けた。


「『事実の陳列』」

「あのー……合ってますけど、話のポイントを無駄に固く言わないで下さい。なんか引っ掛かります」

「弱音を吐くな。遠回しは嫌いなんだ。要点だけでいい」

 王太子にそう言い切られてしまうと、僕は何も言い返せなかった。

 

 床の鏡に映る場面は変わり、イグリスとの最終決戦の様子になった。

 倒れているジゼルが端に映り、僕が鬼気迫る様子で聖の魔法を連発している。

 何度も現れる黄金色の魔法陣に、ソファに座る僕とタナエル王子も、その色を浴びる。



 僕はジトッとした目を向けながらも、観念して喋った。

「……絶対勝ちたいと思いました。勝って、傷付いたジゼルを助けると……これが、タナエル王子の言う強さを求めるってことでしょうか?」


「正しくは違う。けれどディランは強くなれる。覚悟がないだけだ。本当はジゼルを全ての脅威から守りたいのに、その範囲の広さに勝手に怯えている。……ダレンとの戦いだって、なぜやつを倒そうとしなかった?」

 厳しい顔つきのタナエル王子が続けた。


「それがディランの優しさ。前にも言ったように強さでもあり弱さでもある。全ての人を救いたいなら、それだけの力をつけろ。誰も取りこぼすことなく掬い上げたいんだろ? それが出来れば……国王に匹敵するぐらいの偉業だと私は思う。『回答への導き』」


 鏡の中が、ダレンとの戦いの様子に変わる。

 クロエ姿のジゼルから、呪いの魔法を受けて僕が倒れていた。

 けれど何とか上半身を起こすと、ダレンに向けて呪いをかけようとしたクロエ(ジゼル)の口を塞ぐ。


「…………そんな(たい)それたこと……蒼刻の魔術師である僕が出来ますか?」

「出来るさ」

 すぐに王子の力強い返事が返ってきた。


「蒼刻の魔術師だけ、なぜ『刻』がつくか。ディランは以前に、()()()()()()()しか、たいしたこと無いからと言っていたが、そうではない」

 タナエル王子の声がふいに穏やかになる。

「蒼い月を味方につけて、何でも魔法にしてしまう強さから、畏怖の念を込めて蒼()の魔術師と呼ばれているのさ。そう歴史が物語っている。大丈夫。ディランならそんな偉大な……誰よりも人を幸せにすることに秀でた蒼刻の魔術師になれる!」

 そして高らかに宣言した。


 床の鏡がひときわ強く光ると、見たことのない蒼いローブを羽織った若い女性を映し出した。

 蒼刻の魔術師として女性は珍しく、僕は父さんから〝昔居たらしいよ〟ぐらいにしか聞いたことがない。

 不毛の大地にひっそりと佇む彼女は、何かを念じているのか穏やかに目を閉じている。

 女性が口元に浮かべた笑みを深めると、足元に特大級の蒼の魔法陣が現れた。

 すると次の瞬間には、広大な土地に植物が芽吹き、たちまちのうちに豊かな森となった。


 ーー偉業を成し遂げたその蒼刻の魔術師は、大勢の人々に囲まれて、感謝されていた。

 彼女は相変わらず目を閉じたまま、静かにほほ笑む。

 その姿は、メアルフェザー様の所の湖で見た、女神様を彷彿とさせた。


 


「『不安の払拭』 ……さぁ〝真に求めるもの〟は何だ?」

 キリの良いところで、タナエル王子が僕に問うた。


 今度は真っ暗になった鏡の中に、少女姿の猫のジゼルが現れた。

 彼女が屈託のない笑みを僕に向ける。


 いつも励ましてくれて、勇気を分けてくれるジゼル。

 気付けばずっと、そばにいてくれた。

 そんなかけがえのない君を、本当は……

 今度こそ守り抜きたい。


「僕が〝真に求めるもの〟それは……みんなを守れる力!! そのために蒼の魔法を、もっともっと……自分のものにしたい!!!!」


 僕の叫び声と呼応するように、床の鏡がまばゆく光り始めた。

 いつしかそれは蒼い光に変わり、全てを飲み込んでいく。

 次第に意識が薄れ、そのまま瞼を落とすと、僕の近くで誰かがそっと囁いた。


「若き蒼刻の魔術師よ。それを求めるのであれば、怖がらずに蒼の魔法を磨きなさい。使い続ければ続けるほど、貴方の一部になるでしょう。早くそうなるように、ささやかな贈り物です」


 声の主が見えなくても、僕にはあのピクシーだと瞬時に分かった。


 ……本当に、今回のピクシーは随分気前がいい。


 ()()()を受け取ったことを感じた僕は、口元に笑みを浮かべた。


 そして彼に向かって言う。


「ありがとう。かつての蒼刻の魔術師さま」


 ピクシーが、優しく笑った気がした。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ