表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
207/218

二年目 春 ー38

「っ、セカンド!」


 六番佳村は初球のインコースを強引に引っ張るが、打球は力なくワンバウンドして二塁鉄山の正面へ。


 播磨の掛け声に応じるよりも早く、鉄山は前に出てボールを裁くとセカンドに入った慶野へ送球する。


「アウトッ!」


 ゲッツーが成立した瞬間、球場全体が溜め息多めの歓声に包まれ、熱気が若干冷めていくのが分かった。


「ナイスピー播磨!」


「播磨よく踏ん張った!」


「……うむ」


 チームメイト達に肩を叩かれ、安堵の中に失点の悔しさを滲ませるようにぎこちなく笑う播磨。


「おーしお前等、もう一回追いつくチャンスが回ってきたけん、今度は逆転までいってこい。特に播磨ぁ、打席立ちたいかのう?」


「う……は、はい!」


「じゃあベンチで準備しとれい、他のもんも皆、出る支度しとけよぉ」


 野間笠の、ゆったりとしながらも強まった声色に、部員達の纏う空気が一段と引き締まる。


「怒鳴らずに煽れるようになりたいよね」


 プロテクターを外し終えた乃村が、両肩を回して体を確かめながら呟く。


「余裕だな、先頭バッター」


「そう思うなら、バットとってよ。今、考えてるんだから」


 同じく守備から戻ってグラブを外す最中に声をかけた雄一は、返ってきた乃村の真面目なトーンの言葉に従い、彼のバットを手渡す。


「プレッシャー、あるのとないのと、どっちが良いんだろうね」


「人によるだろ」


「もうちょっと捻った答えしてよ、代打の切り札なんだから」


 乃村の口調こそ変わらないが、声色には硬さがあるように思えた。


「……乃村は代打じゃなくて、クリーンナップだろ。なら、代打の俺の事なんて参考するな」


「ははっ、それも、そうだね!」


 バットを立ててグラウンドへと足を踏み出す乃村は、乾いた笑みを浮かべる。


 その横顔はやや引き攣り、緊張感に包まれているのはが見て取れた。


「乃村、ホームランで良いぞ」


「煽るならもっと上手くやって!」


 雄一の檄に乃村は言い返し、今度こそ打席へと向かった。


『三番、キャッチャー、乃村君』


 チーム一の巧打者の、勝負の一打席が告げられる。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ