表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
156/218

秋 - 41

 五回表、臣川は先頭の三番バッターを打ち取った後、四番冨川を迎えた。

 初球を捉えられたものの高く打ち上がり、ライト前へ。

「っ、ライト逆風!もっと前!」

 だがキャッチャー乃村はすぐ様叫んで指示を出す、打球の勢いがセカンドの頭上辺りで失速していたのだ。

「うおっ!」

「おらぁ葵田ぁ!」

 チャージする葵田の数メートル先で打球は地面を跳ね、出塁を許してしまう。

「っ……すいません!」

 葵田は謝るも、臣川は不機嫌そうに顔を歪める。

「臣川、切り替えて!」

 乃村が慌てて声をかけるが、五番新場に対しての初球が乱暴に投げただけの棒球になってしまう。

「らっしゃあ!」

 ぶん回すタイプのバッターなのが災いし、バットの先端ながらも打球は逆方向のライト前へ。

 葵田は今度はチャージをしっかりかけて捕りに行くも、ボールは手前でバウンドして大きく弾む。

「おっしゃあああ! ラッキーラッキー!」

 詰まらなければライナーだったかもしれないが、不運としか言い様がない。

 だが臣川の苛立ちを逆立てるには十分で、マウンドをあからさまに強く踵で蹴りつけていた。

「なにムキになっとんじゃあ、ガキじゃのう……久利くり

「うっす」

 見かねた監督が伝令を送り、状況を落ち着かせるためにタイムがかかる。 

「中光ぅ」

「はい?」

「守備練習はしとったよな?」

 その質問が何を意味しているのか、雄一は考えた後に腰を上げて、

「勿論です」

「おぅし、じゃあ準備しときい」

 自らの出番が近い事を悟り、一度グラウンドを見やった。

 視線の先には、二度不用意な守備をしてバツの悪い顔をしている葵田の姿があった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ