第17話 ”世界の心(ガジェイレル)”
今回はほとんどアレン視線ですが、最後の一部分だけ違った視線が少し入ります。
アレン達は奥へと進んでいくと、大きな湖のほとりに到着する。たくさんの木々が生い茂り、湖の水はとてもきれいで澄んでいた。
「綺麗…」
ラスリアが、その美しい光景に対して感嘆の声をあげていた。
「…こっち」
すると、彼らを案内する少年―――――――チェスが、湖の近くにある岩を指差した。
アレン達がその場所に到達すると、少年は湖の方角に向けて跪く。
「ウンディエル様。…客人をお連れしました」
チェスの一言の後、湖から眩い光が発生する。
「きゃっ…」
あまりの眩しさに、アレン達は目をつむる。
恐る恐る目を開けると、そこには澄んだ水色の瞳を持ち、白銀色の体毛を持った竜が姿を現していたのである。
「あんたが…水竜…か…?」
少しずつ前に進みながら、アレンが尋ねる。
『…いかにも。私が“ウォトレスト”の長、水竜のウンディエルです』
水竜はアレンに対し、静かに答える。
『チェス、ご苦労でしたね…。後でそなたの兄にも、よろしく言っておいてください』
「承知致しました。…ありがとうございます」
チェスはウンディエルにお辞儀をした後、ゆっくりと後ろの方へと下がっていく。
「ん…?」
この直後、なぜか周囲の空気が変わったような感覚をアレンは感じていた。
『さて…。“ガジェイレル”と、古代種“キロ”の末裔よ。私に訊きたい事が、山ほどあるのではないでしょうか…?』
「…はい」
少し間が空いた後、ウンディエルの台詞に対し、アレンとラスリアは大きく頷いたのである。
そして、その後から長い話は始まった。
『あなた方が知りたい事をまとめると…「“ガジェイレル”とは何か」、「“イル”とは何か」、「古代種キロについて」…でよろしいですね?』
「ああ」
「はい…お願い致します」
アレンとラスリアは、2人とも真剣な表情で頷いた。
その会話を、イブールとミュルザは後ろで見守る。
『まず、ガジェイレルについては…先に、古代大戦の話からしなくてはならないでしょうね…』
「古代大戦…。それって、文明が滅びるきっかけとなった戦争…?」
『はい。人間達の歴史ではそう語られていますが…本当のきっかけは、別にあります』
「まさか、それって……“8人の異端者”の事か?」
彼らの会話の中に、ミュルザが割り込んでくる。
「ちょっと…!」
いきなり口を開いた悪魔に驚いたチェスが、ミュルザを制止しようとする。
『大丈夫ですよ、チェス。構いません…。それに、今は古き歴史をよく知る悪魔がこの場にいた方が、彼らも話を理解しやすいでしょう…』
水竜は、慌てるチェスを静かに制した。
勝ち誇ったような表情をするミュルザに対し、チェスは悔しそうな表情をしながらそっぽを向いてしまう。
『本題に戻るとしましょう…。彼が言う“8人の異端者”なる者達が、全ての生物に宣戦布告し、大きな戦へと発展した…。戦争は何とか、人間を含む“こちら側”が勝利しましたが、受けた被害の大きさは尋常ではありませんでした』
その台詞を聞いた直後、アレンの心臓の鼓動が強く脈打ち始める。
『大戦が終わって間もない頃…世界の危機を感じた“星の意志”。…すなわち、本来の“創造神”とも言える彼らが、1つの世界を2つに分離した』
「え…!!?」
アレン・ラスリア・イブールの3人は、今の台詞を聞いた事で目を丸くして驚く。
「ちなみに…俺達悪魔や船で出会った天使とかは、この2つの世界を自由に行き来できるんだ。…わかりきった事だが、元は1つの世界だったんだしな!」
水竜の説明に、ミュルザが静かに補足した。
「じゃあ、俺達が暮らす世界とは別に…もう一つ別の世界がある…という事か…?」
驚きを隠せない表情で、アレンは呟く。
『…そして、“星の意志”が世界を二分した時…』
「え…?」
再び話し始めたウンディエルに、全員の視線が集まる。
『世界を2つに分けた時…"星の意志"は同時に、世界を無に還す事のできる最終兵器を創り出した』
「最終…兵器…?」
その言葉を聞いた瞬間、アレンの心臓の脈はさらに強くなる。
“世界を二分”…“最終兵器の創造”…。もしかして、俺は…?
自身の胸に手を当てながら、アレンの頭の中には嫌な予想が浮かんでいた。
「おい…まさか…?」
全員の真剣な表情が、水竜の方にしっかり向いていた。
そしてウンディエルは、一度閉じた瞳をゆっくりと開いてから言葉を紡ぐ。
『“星の意志”がその“最終兵器”を発動するために創った“鍵”となる存在。それが、“世界の心”を意味する“ガジェイレル”。そして、その“ガジェイレル”が、貴方なのですよ。アレン…』
「なっ…!!?」
衝撃的な事実に対し、その場にいる全員が言葉を失う。
その様子をチェスは、後ろの方で黙って見つめていた。
「俺は…」
数分が経過し、最初に口を開いたのはアレンだった。
「俺は…この世界を滅ぼすために…生み出されたと…?じゃあ、俺はそのために旅をしているって事になるのか…!!?」
そう叫ぶアレンの表情は、まるで嘆いているかのようだった。
必死の問いかけに水竜は黙ったままだったが、数秒が経過してからすぐに話し始める。
『確かに、貴方は世界を滅ぼすための“鍵”といえる存在です。しかし、今言えるのは、「“鍵”という存在は貴方一人だけでない事」。そして、「“イル”を求める旅は世界を滅ぼす事とは無関係だという事」です…』
「どういう…意味…?」
ウンディエルの台詞に疑問に感じたイブールが、首を傾げながら尋ねる。
「まさか、アレンみたいな存在が…もう1人いるって事…!!?」
「…“アビスウォクテラ”」
イブールの台詞の直後、後ろでミュルザがボソッと呟く。
その台詞に反応したアレン達は、一斉にミュルザの方を見る。
「その“アレンと同じような存在”ってのは、“アビスウォクテラ”…。すなわち、もう一つの世界にいるって事なんだろう?水竜様よ…!」
水竜に向かって語るミュルザに、ウンディエルは黙って頷いた。
『…そうです。そして、アレン。貴方が求めている“イル”とは、別世界にいる“彼女”の“心”を意味し、その行為は世界を1つに戻す事に結びついているのです…』
「世界を…元に…」
世界の歴史や、自身の事についてたくさん語られたので、アレンの頭の中は混乱していた。
その後、彼らの間で数分ほど沈黙が続く。古代大戦の真実や、“星の意志”。そして、アレンの正体など、多くの話を聞いて混乱をしていたのはアレンだけではないようだ。
『…“ガジェイレル”や“イル”についての話は以上です。次は、“古代種キロ”についてですが…』
再び話し始めた水竜の表情が優れないような雰囲気に変わる。
『ラスリア。貴女達キロの事は…残念ながら、あまりお話しできる事がないのです…』
「え…?」
『わかっている事は、キロは治癒魔法や蘇生術を得意とし、“星の意志”と対話する能力を持っている事。あとは、多くの星を旅してきた事から“星を切り開く民”という呼び名がある…それだけです』
最初の話とは違い、古代種の話はすぐに終わってしまう。
あまりに得られた情報が少なく、ラスリアは唖然としていた。その後、疲れきったアレン達の様子を察した水竜が、チェスに声をかける。
『チェス…。本来は許可できない事ですが、今宵だけ…彼らに食や寝どころの世話をお願いします』
その台詞を聞いたチェスは、最初はきょとんとしていたがすぐに了承したようだった。
「水竜様…」
チェスを筆頭に、湖の間から去ろうとするアレン達。
ミュルザとイブールは先に歩き出したが、アレンとラスリアはまだその場に残っていた。
『アレンにラスリア…。私からお話しできる事は、これで全てです』
「ありがとう…ございました…!」
複雑そうな表情で、ラスリアはウンディエルに頭を下げる。
『最後に一つ…』
「え…?」
水竜がポツリと呟いたのに対し、アレン達は反応する。
『ラスリア…。少なくとも貴女という存在は、アレンにとってはなくてはならない存在。彼を“心”へ導く事は、貴女の使命だと思って全うしてください』
「はい…」
『それから、アレン』
「…なんだ」
神妙な面持ちをしたアレンが、水竜を見上げる
『古代種キロが絶滅寸前なのは、貴方も存じていると思います。故に、邪な者たちは彼女を執拗に狙うでしょう。…貴方が持つその剣で、彼女を守っておあげなさい…』
水竜は、アレンにだけ小さな声で語りかけた。
その後、アレンとラスリアもイブール達がいる村の方へと戻っていく。歩いていく彼らの後姿を見つめながら、水竜は独り呟く。
『チェスの報告にあった、黒竜と堕天使の話…。嫌な予感が、的中しなければよいのですが…』
当然、今呟いたウンディエルの台詞を、アレン達が聞く事はなかったのである。
一方、とある洞窟の奥にて――――――――――――――
「ミトセ様…」
その洞窟には、壁に寄り添って呟く堕天使・フリッグスの姿があった。
その後、奥から誰かの足音が響いてくる。それは、彼女の主である男の姿だった。
「モーゼ様…。古代種捕獲の件…誠に、申し訳ございませんでした」
フリッグスは、モーゼという男の足元で跪く。
しかし言葉とは裏腹に、彼女の表情はとても謝罪をしているようには見えなかった。
「…構わんよ。まぁ、竜騎士ならば“奴ら”を悪いようにはせんであろう。それよりも…」
不気味な笑みを浮かべながら、モーゼは話を続ける。
「そなたの報告にあったように、“ガジェイレル”があの娘と一緒にいると言うのならば、“あそこ”を訪れるのは必然…。わたしは、彼らを迎え入れる準備に取り掛かるとするかね…」
フリッグスの深刻そうな表情をよそに、男は上機嫌だった。
「それでは、フリッグスよ…。わたしを、あそこまで連れて行っておくれ…」
「…はっ」
欲望に塗れた男の手で自分に触れられる事は、彼女にとって何よりも苦痛な行為だった。
しかし、フリッグスは自分の“本当の主”復活のため、渋々とその命令を実行する。
ミトセ様…。貴方様を含む他の方々が、なぜ“異端者”などと呼ばれたのか…私には理解できない…!!
そう強く”真の主“を想いながら、フリッグスは自身の白い翼を広げていた。
いかがでしたか。
今までわかりにくいい部分が多いこの作品でしたが、これでいくらかご理解できたかなと想います。(それでも何?って思われた方はすみません・・・)
『Right』と交互に連載してきたので、「やっとアレンも知ったか・・・!」と、作者としてはそんな気分です。
ちなみに、水竜ウンディエルは『聖剣伝説レジェンドオブマナ』に出てくる白竜(名前忘れた)がモデルです。
次回以降は、全てを知ったアレン達が、今後どのように旅を進めていくかについて描かれると思います。
引き続き、ご意見・ご感想・作品に対する評価や質問も受け付けてますので、よろしくお願い致します。