田舎の夏休みは何故か短い
8月28日 残暑と蝉のジリジリと響く声。
目の前で揺れる陽炎が、この暑さを簡単に示してくれる。
正直、昨日課題を終わらせるために徹夜したのがまずかった。
今日から新学期だと言うのに、体がだるくてしょうがない。
なのにだ。今日は初日だと言うのに、テストがある。しかも3教科も。
今日、購買がなければ休んでいたところだ。
それぐらい辛い。
とまぁ、グチグチ言っているが、足はちゃんと学校へ向かっている。
俺は不真面目になれないからたまに損するよな。
*
学校に着いてから、休む暇もなく俺達は
始業式、テストを行い。やっと昼休みだ。
「ゆうな、飯食うか」
「うん。」
ゆうなは学校だといつもこんな感じだ。
こないだ話してたいじめのとこもあるのかもしれないが真意は俺にはわからないし、そこまで踏み込むことも良くないだろう。
「え、お前ら2人で飯食うの?」
戸惑いの声をあげたのは、俺の親友(多分)の
宮崎 響だ。
小学校からずっと一緒で、昔は毎日のように遊んでいた仲だ。
今はお互いバイトだとかで忙しくて遊べてないが予定があればいつも一緒に遊んでいる気がする。
「あー、そーいえばそっか」
「なんだよ」
「俺達、夏休み入ってすぐに付き合った」
「は?」
「俺達、夏休み入ってすぐに付き合った」
「聞こえてないわけじゃない」
「じゃあどういうこと」
「どういう経緯かがイマイチわからん。夏休み前は隣の席の人ぐらいでしか無かったじゃん」
「俺が遊び誘ったら来て、その後付き合った」
「なるほど、イマイチわからん。」
「もっかい言おうか?」
「いらんわ。ところでふたりが付き合ったってことは体育祭のあれふたりで出るの?」
「「あれ?」」
不意に会話に参加してきたゆうなと被った。
「あー、知らんのか。うちの体育祭は一番活躍した奴にMVP賞って賞状が渡されて、その賞状もらったやつは、幸せが訪れるっていう都市伝説がある。」
「「まじ?」」
「まじ」
「「頑張ろう」」
「ちなみに、頑張るのは良いけど、今年もみんなMVP枠狙ってるから運動得意なやつが多分取るよ」
「練習するか」
「おけ」
「確かに二人仲良いね」
ありがとう。でも、MVP無理ってなったらどうしようか。
「今年の体育祭は楽しくなりそうだね」