表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
城塞幼女シルヴィア ~実は万能な生活魔術を使って見捨てられた都市を発展させます~(web版)  作者: サエトミユウ
7章 雇用

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

68/95

第68話 ベッファへの頼み

 城内の探検およびリノベーションは、なかなか進まなかった。


 まず、暇が無い。

 人手不足は隣国の上級使用人によって改善されたが、それはこの城塞の特殊さでどうにかなっているのであって、規模としては全然足らない。

 特に、エドワードとカロージェロは替えがきかない立場であるため、なかなか手が空かないのだ。

 シルヴィアとしてはその時についている侍女とともに手つかずの場所へ赴き改築するのでもかまわないのだが……エドワードは把握したがるし、カロージェロとベッファは自分が魔術を使うところを見たがるし、ジーナは戦闘訓練を受けていない侍女だけで知らない場所に行っちゃいけないと言うしで、そうなると全員が集まって探検するしかないのだ。


「うーん、進まない」

 エドワードがぼやくと、シルヴィアがエドワードを見た。

「じゃあ、私がさきに」

「よし、カロージェロとベッファを外してやりますか」

 エドワードがシルヴィアの言葉をさえぎって言うと、ジーナが呆れた。

「むしろ忙しいのはエドワードだと思いますけど。あとで確認すればいいじゃないですか。最初の頃はそうしていたでしょう?」


 初期、まだ三人だった頃はジーナが城を切り盛りしていた。

 城塞の内部の確認もジーナが主導で行っていたし、どうしても修繕が必要だと判断した箇所についてはシルヴィアにお願いして魔術を使ってもらい、あとでエドワードに報告していた。

 カロージェロが家令を行うようになってから、カロージェロを疑っていたエドワードがジーナに言って改修をいったん中断したのだ。

 以来、改修するときは主要メンバー全員でするのが常になったが、カロージェロへの疑いが晴れた今、別に全員で回る必要などないのだ。なんならジーナとシルヴィアの二人で回って修繕していったほうが時間もかからず早いし、あとで修繕箇所をまとめてチェックしてもらった方が段取りもいい。


 ……のだが、エドワードは黙ってしまった。

 全てを手がけるのは無理だとはわかっているが、エドワードは城塞に関してだけは人から聞くよりも実際に見ながら確認したかった。

 それは、前回の賊の件で思ったのだ。


 あの時はシルヴィアの魔術を当てにしていたが、そもそもここは城塞。敵に突入された際、防衛のしかけが作動するはずなのだ。

 二回目の時はシルヴィアにそういった防衛を城塞に組み込んでもらったが、あれは裏門だけ。

 城塞のあちこちをよく見れば、廊下や部屋にしかけがあるのがわかったし、ならばシルヴィアに言って改装するときに組み込んでもらった方がいいと考えた。

 シルヴィア自身がそういった防衛機能を改修時に組み込んでくれればいいのだが、戦争どころかろくに戦ったことのない幼女にそれを求めるのは無理というもの。ならば、防衛について一番詳しいエドワードが直接指示しないとダメだと悟ったのだった。


「……人づてに聞いて、あとで確認、ってのは嫌なんだよ。それに、直した後で要望を言ってまた直してもらうのは手間だし時間がかかるだろう?」

 と、困った顔でエドワードがジーナに告げる。

 ジーナとシルヴィアは顔を見合わせた。

「わかりました。エドワードがいるときやります」

「……ですね」

 二人は折れて、やはり第一優先の部分から先に手がけよう、となった。


 侯爵令嬢受け入れ準備に追われているとき、ベッファが深刻な顔でエドワードに声をかけた。

「城塞の防衛はエドワードさんかと思いまして、最初に声をかけさせていただきました。ただし、家令であるカロージェロさんと、何よりシルヴィア様に確認したく思います」

 エドワードは驚き、一呼吸置いてからベッファに返事をした。

「……じゃあ、シルヴィア様を呼んでくる。執務室でいいか?」

「いえ、図書室でお願いします」

 ベッファが即返した。

「……わかった」

 エドワードは首をかしげながらもうなずいてシルヴィアを呼びにいった。


「シルヴィア様、ベッファが確認したいことがあるとかで、図書室に来ていただきたいということなのですが」

 エドワードが豚に乗って乗馬の訓練をしていたシルヴィアに声をかけると、シルヴィアは驚くこともなくうなずき、豚から降りた。

「ん! わかったです」

 そう言った後バンザイしてきたので、これは抱っこしろということだなとエドワードは察して抱き上げ、片手で抱える。


「んふふ〜」

 シルヴィアは鼻歌を歌い出した。

 ずっと忙しくて抱っこしてもらえなかったのだ。

 カロージェロやベッファがいるときは威厳ある振る舞いをしているつもり、だが、エドワードだけなら甘えたい。


 エドワードも、シルヴィアが甘えたかったのがわかり、申し訳なかったな、という気持ちになった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2025年12月26日 GCノベルズより再書籍化します!
城塞幼女シルヴィア ~実は万能な生活魔術を使って見捨てられた都市を発展させます~1


著者: サエトミユウ / イラスト:ハレのちハレタ



― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ