表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/10

『独り言ち──変若水/ヲチミズ』side;勢雄

 ───ああ、そうだ。

 

 役者になりたかった。

 舞台でも、映画でもいい。

 重厚な、存在感のあるそんな役者。

 

 食うために受けた吹き替えのオーディションで、うっかり役がついちまって、うっかり人気なんか出てしまって、ずるずると抜け出せなくなって。


 果ては歌ったり、芝居しない舞台(ステージ)に引っ張り出されたり。

 そんで、まぁ、俺もちやほやされて、舞い上がって。

 

 でも、芝居は芝居。

 それなりに楽しんだが、ある時すっと、熱は覚めた。


 チマチマと貯めた金が、そこそこの額になり、ちょっと休むかと、セーブしながら仕事してたら、嫁が出ていった。

 人の縁なんて、存外脆いものなんだな、と思い知った。


 ──あっという間に十年経っていた。

 

 何とかなるもんだな?と、思ったが、流石に金は尽きるし、お子さま向けの番組を見ていたやつらがいい年になり、俺を引っ張り出したがる。

 

 ……で、何で女子供のオモチャの仕事なんだよ。

 溜め息しか出ないが、金払いはいい。

 仕事は、仕事だ。


 と、割りきろうとしていたが、気持ちは割りきれてなかったらしい。

 

 一昔前は、観客席なんざ見えもしない、でっかい小屋(劇場)でやってたイベントとやらは、最近ではCD屋の店頭でやるらしい。


 芝居をしない空間。

 はっきり見える客。

 押し出される苦痛。

 そりゃ、血吐いて倒れもするってもんだ。


 胃潰瘍、だと。

 ぽっかりと穴が胃に開いた。

 酒?タバコ?悪いか。


 イベント会場(CD屋)で気を失って、

 目覚めたら、シラナイ天井ってやつだ。

 年は取りたくないねー。


 病院でタバコ吸える場所を探してうろうろしてたら、談話室があった、が禁煙かよ。

 ったくよ。


 車椅子で、もたもたしてる子供がいたから声かけてみたら、コイツ、俺を知ってやがる。

 見れば…中学生か?

 余所行きの顔して誂ってみりゃ、涙ぐんでやがる。

 やりすぎたか?


 何だかんだで翌日も変な縁があるのか、談話室前で声をかけられた。

 いい加減、煙草(ヤニ)切れが甚だしい。

 いらっとしたまま振り返ったら、怯えとる。

 すまん。

 ジュース買ってやるから、勘弁してくれ。


 なんというか、不思議な子だと思う。

 俺のファンを声高にするが、要求がない。

 もしかしたら、知らないだけなのかもしらんが、「何かやって」がない。

 いや、『だいこうかいものがたり』のキャプテンは遠回しで熱望されてるみたいだが、声にしない。

 若い子特有の、くるくる変わる表情というのは、誰のものでもいいもんだな。

 なんて思えるほどには、年食ったわけだ。

 あーあ…


 いつの間にか、看護師が合流している。

 吐血の際に、たまたま客としていた看護師。

 看護師は健全に、セイレン(石舘)推しらしい。

 

 ん。そうだよ。一昔前の俺のファンとか、おかしいぞ?中学生(お嬢ちゃん)と、思ったら高校生かい!

 入学式に入院とは気の毒なこった。

 よし、おっちゃんが遊んじゃる。

 いい暇潰しだ。

 


 ――――なんだそりゃ?

 同じゲームをやってる、嬢ちゃんと看護師。

 同じゲームに、声を入れた俺。

 ま、俺は俺の出てるところしか知らんが、それにしても、だ。

 記憶と一致しない。


 ひとつしか用意されていない結末。

 知ってる。

 そう聞いたし、台本にもそう書いてあった。

――「奇跡の聖女が見出した、運命の救世主<メシア>」

 …………なんじゃ、そりゃ?だけど。

 聖女が出来たことで、宗教のない世界に教会が発生し、概念さえなかった物語で《《結婚式》》が行われる。

 

 じゃあ、俺が知ってる、違う物語はなんなんだ?

 二次創作なんて、見たこともないし、もちろん作らない。

 仕事は仕事。

 録音してしまったら終わり。

 その筈だ。


 でも、確かに続いている。

 

 セイレンを引き取った。

 スーラが子供を生んだ。

 ミリアと名付けた。

 ラウノと会った。

 

 ――――夢?


 馬鹿げてる…で、片付けていいものか?

 

 セイレンの殺した子、ラウノ。

 それが、この看護師だとしたら?

 

 ───霧のように消えたのは、帰った(戻った)だけ、とでもいうのか?


 俺は、セイレンの震える肩を《《思い出して》》いた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ