表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/58

011 ~俺、試練を受けます~

今回めっちゃ長いです。


ほとんど戦闘シーンで詰めてます。


評価もらえたのがうれしくてついw


 視線は目の前の金狼に釘付けだった。

 え、狼? なんで? どうして?

 今までゴブリンしかエンカウントしなかったのにボスでいきなり狼?

 そんな俺の疑問など気づいていないかのように狼は語りかける。


 『ふん、今更驚きおって。サハラ様から試練のことは聞いておろう。』

 

 は? 今とんでもないこと言ったよ。 この狼。

 サハラ? 試練?

 なんのこと?


 『ん? 聞いておらぬのか? まああの方のことだ、私から説明せよ。とのことなのだろう。よかろう。心して聞け、犬』


 ……なんか初対面なのにめっちゃ見下されてるんだけど。

 まあ犬なんだけどさ。

 狼さん。


 『貴様には、サハラ様から転生の犠を施してもらった際、3つの試練が与えられた。

 第1の試練はここまでたどり着くこと。

 第2の試練は我の不意打ちを防ぐ、もしくは躱すこと。』


 あ、不意打ちって自覚あったんだ、あれ。


 『そして第3の試練は我の依り代と命をかけて勝負し、見事勝利することだ。』


 ……は? え???? この狼と勝負?

 無理だって! さっき、さり気なく【鑑定Ⅲ】使ったけど”測定不能”って出たもん、こいつ。

 ぜってー強えよ!

 

 『それは我が神格化を果たしておるからだ。【鑑定】は使えん。それに心配せずとも貴様に勝ち目などない。まったく、なぜサハラ様はこのような輩を……』


 最後のほうは雑念が入って聞き取れなかったが、そうか。

 神に【鑑定】はつかえねえのか。 残念だ。


 『まあいい、さっさと試練を始めよう。我が依り代に入れば【鑑定】も使えるであろう。まあしたところで意味などないが』

  

 そういって金色の狼の姿が小さくなり、1人の男性の姿へと変わる。

 そんなに挑発してもいいのかよ。

 しっかり対策組んで下馬評ひっくり返してやる。

 

 そして俺は理不尽・・・を見た。


*****************************


名前 アーノルド・ヴィンヘルム(エルビス)

種族 人間(古狼:金)*神格化解除

装備 絹のローブ

状態 呪い♡         危険度:測定不能

魔眼 領域      *使用中


LV MAX

HP 600/600(制限)

MP 600/600(制限)




攻撃力:1000(制限)

防御力:1000(制限)

抵抗力:1000(制限)

俊敏性:1000(制限)

魔法力:1000(制限)

 運 :-1050


:ユニークスキル:(制限)

 【神獣化★】【金電★】【帯電★】【鳴神ナルカミ★】

 【爪技★】

:パッシブスキル:(制限)

 【全状態異常無効化】【魔力感知】【全攻撃精神汚染】

 【邪神の眷属】


:ノーマルスキル:(制限)

 【アマイカズチ》★】【御神楽ミカグラ★】【咆哮】

 【瞬歩シュンポ★】【威圧★】【眷属召喚★】

 

:称号:

 〖神獣〗〖魔獣〗〖転移者〗〖昇華せし者〗〖試練の主〗

 〖元宗教国家SSランク冒険者〗〖邪神の従者〗

 〖殺戮者〗〖デーモンキラー〗〖エンジェルキラー〗

 〖ドラゴンキラー〗〖妻子持ち〗etc…


****************************


 な……んだよこれ…。

 

 ステータス差ありすぎだろ。

 しかもかなり制限(呪い♡)が掛かってるのにも関わらずだ。

 さっさと逃げ出したい気分だが、奴が言うにはこれはサハラから与えられた試練。

 つまり、この場から逃げればダンジョンから出れないどころか、あいつに負け犬や弱虫(チキン)の烙印を押されて、笑い物にされる未来が見える。

 それだけは断じて嫌だ。

 

 やるしかねえか。 覚悟を決めよう。

 柊を怒らせた時よりはるかにましだ。 

 多分。

 はは、足が武者震いしてやがる。


 落ち着け。

 先ずは情報分析だ。

 奴の攻撃をまともに食らえばそれだけでアウト──ゲームオーバーだ。

 

 最も気をつけるべきなのは【鳴神】。

 たぶんさっきの先制攻撃だ。

 それと移動用スキルと思われる【瞬歩】。

 ソウルソサエティに住んでる某死神さん達みたいな技だろうな。(魔眼も気になる)


 『ふむ。その目…。やる気か、犬。命知らずなことよ。だが安心しろ。我はここから30秒間この場を動かん。好きに攻撃するがいい。』


 ちっ。

 相変わらず見下しやがって。

 だが言ったな? これなら勝てるかもしれん。

 目にもの見せくれよう。


 『では、試練を始める。かかって……っ!!』


 開始の合図と共に(若干フライング)、無数の刃がエルビスへと殺到する。


 これで反撃の暇なく押し切ってやる。

 こっちの攻撃は【武器創造Ⅲ】の複製でストック無限! 永遠に打ち出せる。

 

 その筈だった……。


 『ふん、つまらん。なんだこの攻撃は、珍しいことには珍しいが、いかんせん威力が低い。避けるまでもない。』


 無傷だと!! クソッ!

 ありえねえ!! あの数を裁くだって!? どんな化け物なんだよ!

 いや、違う。確か奴のスキルに……。


 ドシュン!


 試しに1本だけエルビスへと放つ

 エルビスは避けようともしない。放たれた刃がエルビスに刺さったと思った瞬間。

 

 バチィィィ!!


 火花が散り、弾かれた。

 やっぱり、【帯電★】か。

 エルビスはとても涼しげな顔だ。


 『ほう、気づいたか。犬にしてはいい目をしている。そうだ。我の体は【帯電】している。魔法や普通の刃を弾くのは勿論、我に触れるだけでダメージをこうむる』


 マジか。

 チートじゃねーか。

 これで俺の必殺技、及び遠距離攻撃は封印された。

 いや、牽制や電撃の迎撃には使えるか?


 『次はこちらの番だ【鳴神】』

 

 バチィバチィバチチィ!


 来た! やっぱりさっきの攻撃が【鳴神】だったか。

 向かってくる電撃の束、心なしかさっきより多い!?

 あせるな!!

 すぐさま【空間魔法】を展開。

 電撃はさっきと同様、虚空に吸い込まれる。

 

 『ふむ。不思議な防御魔法だな。初めて見る。ならこれはどうだ?【天の雷】』

 

 ガラピシャーン!!

 

 突如、上空から高密度の雷が落ちる。

 やっべ!! あれは収まりきらねえ!

 迫る雷を横っ飛びで回避。


 ドシャーン!!!!


 おわぁ!! ぎりぎりで避けることができたが、余波で吹っ飛ばされる。

 痛っつ~、HPは!?


 HP 540/600


 ゲッ!? 余波でこの威力かよ、60も削られてんぞ!?

 だがこれで分かった。

 奴に正攻法で挑んでも勝ち目などない。

 ここは奴に攻撃しながら、いったん逃げ──


 『させると思うか?』


 【魔力感知】【危険察知】共に反応、奴の気配が近く…いや、俺の背後…!!


 ──【瞬歩】か!!?

 

 脊髄反射で体を反らし、前進。 【三角飛びⅡ】を発動。


 間一髪、奴の貫手が俺の脇腹を抉る。


 「ガウッ!!」


 痛え……。

 だが止まれば殺られる。

 既に奴が俺に与えた攻撃時間(フリータイム)は過ぎてる。

 これ以上攻撃を待ってくれる道理はない。

 

 ドシュドシュン! ドシュシュシュシュシュ!!


 【三角飛びⅢ】で距離をとりながら奴へ刃を放って牽制。


 バチィバチィバチィ!!


 それに対しエルビスは【鳴神】で応戦。

 しかもさっきより更に数が多い。

 野郎! まだ手ぇ抜いてやがったのか!!

 

 俺とエルビスの間で繰り広げられる刃と雷撃の押収。

 手数は奴が上、威力も奴が上。

 はは。 詰んだか? これ?

 しだいに展開していた格納庫シールドにも処理しきれなかった雷撃が俺の腹を擦るようになる。


 バチッ!!


 HP 380/600


 やばい


 バチィ!!


 HP 280/600


 やばい!

 

 バチバチィイ!!


 HP 180/600


 マジヤバイ!!!


 急遽、短剣の矛先を迫る雷撃へと変更し、迎撃する。


 ギャガン! ガアン!!


 火花が散る。

 

 『しぶといぞ。駄犬。そろそろ諦めろ』


 感情を表に出さず、冷酷な表情を顔に浮かべて「死ね」と言い放つエルビス。


 諦められっかよ!


 生きてやる!


 ここまで来たんだ! 魔神にでもなんでもなってやる!

 だから、こんなとこで死んでたまるか!!

 

 

 天哉に会いてぇ!


 愛菜に会いてぇ!


 柊に会いてぇ!!


 っ!! 

 まだ……サハラ(あいつ)に文句言ってねぇええ!!


 「ガォオオオオオオオオオオオ!!!!」

 (死んでタマルカーーーーーー!!!!)


 【吠える】

 心の底から【吠える】!

 その時だった。


 《条件の達成を確認 【魂の叫び】を取得》


 《条件の達成を確認 【怒る】が【覚醒】に変質します》


 《スキルによる練度上昇を確認 【空間魔法★】になりました》

 

 《【空間魔法★】から【次元魔法】が派生】


 《スキルによる練度上昇を確認 【武器創造★】になりました》

 

  《【武器創造★】から【スキル創造】が派生》


 天の救いとはこのことだろう。

 もしくは”神は存在する”か。

 どちらでもいい、今だけは邪神に感謝しといてやる。

 これなら……奴に勝てる!


 俺は振り向き様にエルビスの足元に向かって、今まで格納庫に溜めに溜めた雷撃を放つ。

 目眩ましと更なる牽制だ。


 『くっ! 小賢しい!!』


 よし、攻撃がやんだ!

 これが最初で最後のチャンス!

 この目眩ましはもう使えねぇ!!

 

 ──【次元魔法】〈転移《テレポート〉!!

 

 俺は急いで新スキル【次元魔法】の1つを使用する。

 俺の姿が一瞬で掻き消え、部屋の入り口、俺がエルビスに不意打ちを受けた所へ〈転移〉する。

 視界の端には心底驚いた表情のエルビスが。

 初めて表情崩しやがったな。

 

 『な! 【転移魔法】だと!? そんな高度な魔法を犬風情が!?』


 このまま驚いた奴の顔を眺めていたいが、そうもいかねえ。

 チャンスは今しかねぇんだ。

 俺は【武器創造★】の解放された能力を使った短剣を複製し、必殺技と同じ要領で奴に放った。


 『はっ、馬鹿め!! またその技か! 効かぬと言ったであろう。せっかくのチャンスを無駄にしよって!』


 と、こちらを嘲笑するエルビスへ、天井の一部を覆うほどの短剣の雨が降り注ぎ……。


 ドッガァァァアアアアアアアン!!!!


 爆発・・した。

 


 『ガハッ!! 爆破属性の短剣だと!? そんなものが!! バカナッ!!』


 よろめくエルビス。

 口から血を吐きながらわめいている。


 そう、はなから俺は爆破属性なんてとんでもな効果の短剣なんて持っちゃいなかった。

 そこで、俺は【武器創造★】の解放された力”属性付与”を使ってただの短剣に爆破属性を付与したモノを作り、複製したわけだ。

 

 『貴ッ様ァアア!! 我に傷を付けるとは、決して許さぬぞ!!』

 

 爆発が収まり、俺の視界に映ったエルビスはボロボロで、その顔には”怒り”の感情が見て取れた。


 『死ねーーーーーー!!!!! この駄犬がぁああああ!!!』


 怒りに我を忘れたエルビスは、一直線に俺へ向かってくる。

 その速さ、俊敏性:1000はだてじゃなかった……が。


 俺の勝ちだ。


 奴と俺の距離が10mになった時、突如奴の足元で爆発が発生。体が空中へと吹き飛ばされる。

 

 『ゴハァ!! !?』

 

 そして……。

 宙を舞うエルビスを円状に取り囲む無数の短剣。

 そのすべての矛先が、中心にいるエルビスへと向けられた。


 これで仕舞いだ!!




 『──フッ。合格だ……』


 ゴガァアアアアアアアン!!!!!!



 そして…エルビスの合格通知と大音量の爆音を最後に、俺の試練は終了したのだった。

皆さん投票ありがとうございました。


投票の結果 一章登場のヒロインは”エルフ”に決定しました。


イェーイww


え~。今回選ばれなかった種族も後々しっかり登場させますのでご安心ください。


次回、久々に邪神ちゃんが登場します。

   ついに主人公が狼に!?


初めて感想頂きました!ありがとうございます!

書かれた感想にはなるべく答えて行く所存ですw


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ