表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/117

第5話③かとう

田﨑はその日お神輿を担いでいた。


チームロゴが入ったオリジナルの鯉口シャツを着ている体格の良いブルーウイングスのグループは祭の中でも一際目立っていた。

外国人選手も混ざって大きな声で練り歩くと周囲は人だかりがすぐにできる。


田﨑達が始めた地元の人に応援されるチーム作りの取り組みの一つだ。


公式HPでもこの祭に選手が参加することは言っていたが、気がつけばかとうがお神輿を担ぐ自分たちの姿をカメラにおさめていた。


祭の間中、かとうはシャッターを切り続けていたようだ。


祭の終了後に、参加した選手達と割烹東に行くので、田﨑はかとうを誘った。


かとうは2つ返事で快諾した。


今日の祭にも張り切って参加していたので、

疲れた表情で包丁を握る大将だった。

魚料理が有名な東だが今日はみんな空腹だったため、たくさんの唐揚げと冷たいビールで、大将やかとうも一緒に楽しんだ。


飲みながら田﨑は今日かとうが撮った写真を見ていた。

素人目で見てもかとうの写真はいい写真だった。

技術的なものは田﨑にはよく分からないが、みんなの何気ない飾らない表情がたくさん撮られていた。


「かとうさん、この撮った写真どうするんですか」田﨑は聞いた。


「特に目的があって撮った訳ではないので、データをパソコンに移して僕が見たい時に思い出して見るくらいですね」

とかとうは答えた。


「この写真良かったらSNSにあげてもらえませんか」田﨑はお願いをした。


「もちろん。問題ないですよ。

でもどうしてですか」

かとうは聞いた。


「試合には公式カメラマンが来てくれて写真を撮ってくれますけど、このようなイベントにはカメラマンは来ないので、チームの取り組みをSNSでファンの方目線で発信してくれるのはとてもありがたいんです」


田﨑はお礼を言いつつ疑問を口にした。


「かとうさんのラジオ聞きました。

話すのも上手でびっくりしました。

人前で話すお仕事していたのですか」


かとうは

「実は地方で昔ラジオのパーソナリティをしていたんですよ」

と照れ臭そうに言った。

続けて、

「今は全く関係ない仕事ですけどね。

チームに一目惚れして応援したくなった。というお話は以前したと思うのですが、ラグビーと一緒で自分の強みを活かして応援したいな。って考えたら、ラジオだ!ってなりました。

いつか田﨑選手もゲストで出てくださいよ」


とかとうが出演交渉をしているのを見て、

みんなは笑いながら

ラジオ初出演!とからかっていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] かとうさん、元ラジオのパーソナリティだったのか。 単純に選手だけでなく、 色んな人とスポット当ててるのが良いと思います。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ