いまのあたしはいまのあたし
2020/11/15(日)にあった、ツンデレ物書きVtuber如何屋サイとさんの配信内で「空青改稿おわってからなにも書く気おきません!!! もえつきました!!!」とわたしが愚痴ったところ、みんなで15分で即興小説書こう、となって書いたものです
どうしたらいいのかわからないけど、とりあえずあたしはPCにむかった。
お題なし、それに十五分とか、絶賛書けないあたしにどうしろっていうのよ。
それでもこうして書いちゃうのはどうしてなのかなあ、やっぱり書くのが楽しいからだろうか。
ちょっとくらいはプライドだって思いたい。
物書きのプライド。
この界隈に来ていろんな人に出会って、いろんな人を見送った。
喜んだり悲しんだりする間もなく時間は過ぎてゆく。
誰かにとってはあたしも通り過ぎていった人間のひとりなんだろう。
世の中があたしを置いて回っていく中、「更新しなきゃ!」って思う気持ちはきっとあたしの軸として機能していて、時間とカレンダーを意識させるようになった。
今日が何曜日か知ってるよ、日曜日。
そんなことでもあたしにしては上出来なの。
なにかを作ってこうして完成させるってね、すごいことよね。
あたしこれまでなにか完成させてきたかな。
これがあたしの全力、これが今のあたしのすべて、あたしのできることはこれなの、ってなにか言えたかな。
きっと半年後のあたしはこの文章もはずかしいって思うんだろうけど、それでもいいやってくらい「あたしがんばった!」って思えるの。
それってすごいことだなっておもったの。
それだけ!
おわりー
https://www.twitch.tv/videos/803896326
この配信の真ん中あたりでわたしが「空青改稿~」言って、そのまま話の流れをみんなで書くかんじにサイとさんが誘導してくれて、後半でわたしの読んでこんなのをべた褒めしてくれてます
サイとさんツンデレおいしいです