表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約6年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

MACHIKOI ~君と紡ぐ、この町のストーリー~

作者:MACHIKOIプロジェクト委員会
『ライトノベル× 日本の文化』

日本には『踊り』「祭り』『伝統芸能』『工芸品』といった多くの文化がございます。
しかし残念なことに、担い手が減って絶滅寸前のものも少なくありません。
そういった文化にスポットを当てたヒューマンドラマを、複数の作家による短編オムニバス形式でお送りします。

日本の美しい文化を感じられたら嬉しいです。
作家たちの想いがつまった短編集。
どうぞごゆっくりとお楽しみくださいませ。

~著者の紹介(一部)※敬称略~
◇あらたに加わった著者
成宮 りん


友理 潤
『太閤を継ぐ者』(宝島社)で第五回ネット小説大賞受賞。

響 恭也
『もし異世界ファンタジーでコンビニチェーンを経営したら』(KADOKAWA)で書籍化デビュー。

古川アモロ
『なんでも知ってるお姉さん』で『文学フリマ短編小説賞』の優秀賞を獲得。

斎藤秋
エッセイで受賞歴のある実力派。

秋野 木星
夏カボチャ 悠元
ogi

※一部の作品は、「小説家になろう」内や他の小説投稿サイトにて投稿・公開しております。
これらは全て各著者の意向によるものです。
予めご了承ください。
幸 著者:ogi
2018/06/20 19:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『ライトノベル × 日本の文化』をコンセプトにした『MACHIKOI』。
あなたの物語で、日本の美しい文化を守ってみませんか?

作品を募集中です!
詳細は下記をご覧ください!
日本の伝統芸能×ライトノベル 「MACHIKOI」プロジェクト 概要発表!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ