福井出張(3,4日目)&その後
3日目は一人で山登りをした。随分と早い独り立ちである。
一人だったのでめっちゃこまめに休憩を取ったり、山に向かって叫びまくったり、迷子になったりと自分のペースで進むことができた。疲労度も昨日よりはるかに少ない(移動距離も昨日の半分くらいなのだが)。
4日目は山登りをおじさんに押し付け、観光に出かけた。昼は港町で念願の海鮮丼を食い、安らかな気持ちで福井県を後にした。その日の晩御飯は手巻き寿司だったが、親に「実は昼に海鮮丼食ったんだよね」とも言えず、黙々とマグロを食べた。昼間のマグロの方が美味しかった。
んでその翌日、喉に違和感を覚え、その日の深夜に発熱。次の日に会社を休んで病院に行き、抗原検査で陰性。もらった薬のおかげで熱は下がったが、日に日に喉が痛くなる。これぜってーコロナやろと思って再度抗原検査をしてみても完璧な陰性。僕ちゃんの喉一体どうなっちゃうの???
山奥の神社の水飲み場の水をがぶ飲みしたのがよくなかったのかなぁ...神がお怒りになったのじゃろうか。
何かを飲み込もうとすると喉が痛くなります...コロナじゃないなら祟りかなぁ...明日神社にいくか...