表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/22

17.神が生まれた日

 それは宵の日のこと。ヴィオが顔を真っ赤にしながら、なにか言いかけているのがわかった。けれども、次の瞬間。違和感に気づく。


 はじめに襲ってきたのは頭が割れるような痛みだった。

 目の前のヴィオがどんどん幼くなっていく。夜と朝が猛スピードでくり返されるような気持ちの悪い光景。

 混乱しているうちに、突然感じた腹の熱さと、痛み。ヴィオの叫び声。


「──ああ、これでわたくしの妹が手に入ったわ」


 と、ぽつりともたらされたのは、嬉しそうな声。聞き覚えがある。学院で。あれはセオドリクの……。


 ヴィオの姿が遠くなっていく。目の前が暗くなって、ぷっつりと意識が途切れた。





 気がつくと不思議な場所にいた。

 抜けるような空は淡いオレンジ色をしている。一面の花畑。そして小さな泉。ここが死後の世界だというのか。


「あ、起きた?」


 軽い調子の声がかけられた。


 そこにいたのは、金色の長い髪をした長身の男だった。白い貫頭衣に金色の袖なし外套のようなものを羽織っている。


 目の色は、ヴィオと同じで金色。顔立ちは女性のような美しさだが、体つきはたくましく見える。


「君がさ、あまりにもかわいそうだったから。なにか望みでもきいてあげようと思って。何がいい? 最強の能力を持って転生してみる?」


 男は適当に言う。


「ーーヴィオのそばに戻せ」

「……それはできない相談だなあ。僕の愛し子がほしがっているからね」


 ふたたび鈍く頭が痛んで、塗り替えられた記憶と、愛し子だという女のことが頭に流れ込んできた。


「僕さ、まどろっこしいの嫌いなんだ。どう? これでわかった?」

「あなたは神なのだろう? どうしてこんなことを……」


 俺の言葉に、アシュテルラ神は眉根を寄せた。すうっと周りの温度が下がるような冷たさに震える。


「神と人間の常識が同じだなんて、誰が言ったの? 僕が祝福の神? それを決めたのは誰?」


 眼の前にいる男の双眸が、真っ黒な闇色に変わる。


「そうだ! いいこと思いついた。君も神にしてあげるよ!」

「は?」


 アシュテルラ神は、なんでもないことかのように言った。


「それなら最強の能力も得られるわけだし!

 もとには戻れないけれどさ。僕が愛し子を手に入れたあとなら、君の好きな子のそばに行ってもいいよー。そういう制約にしといてあげる!」


 神は俺の答えを待たずにこちらに手を向けた。ふたたび頭が痛む。立っていられないくらいのひどい痛みに吐きそうになる。身体中の骨が軋み、自分ではない何かに成り代わっていくのがわかった。


「ただ、神って結構面倒くさくてさ。何でも出来そうに見えて以外でしょ? あ、そのへんのことは全部頭の中に送っておくから。自分で覚えてね」


 そういうと空間がぽっかりと裂けて、闇が覗いた。そこからはいくつもの泣き声が聞こえてくる。


「あ、今はね、星暦998年!

 もちろん神になるんだから、もっと前から存在していることになると思うけどー。

 君とあの子以外は戻れないから。その他のやつらは記憶補完で対応してるんだ。君はまだ世界には存在してるわけだけど、人間と神って別物だからそのへんは矛盾にならないと思うよー。それじゃあ」


 適当な説明を残すと、アシュテルラ神は、にやりと笑いながら、闇の裂け目に足を踏み入れた。甲高い叫び声が、いつまでも耳についた。




 こうして俺は、"神”に作り変えられてしまった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ