表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/67

恋の予言と二人の幸せ



 ✳︎ ✳︎ ✳︎



 ローグウェイが姿を消した後、狼姿だったレイは、魔力の回復と共に姿を変える。銀の髪に金色の瞳をした、神が作り上げた最高傑作のような美貌を持つ騎士の姿へと。


(ああ〜。理想の銀のモフモフが……)


「……元の姿に戻るたびに、エレナが残念そうな顔をするのは、気のせいなのか?」

「本当に、エレナ殿は、団長の毛並みが好きですよね」


 確実に、気のせいではない。

 それは、側から見ている、空気の読めないジャンにさえ分かることなのだった。


 レイにとって、己の努力で手に入れたわけではない容姿のことを誉められるのは、それほど嬉しいことではない。


「俺だったら、狼姿のほうが好きと言われても、嬉しいですけどね」

「俺は、まだそこまで、狼姿を達観できていない」


 劣等感と拒否感しかなかったレイは、狼姿を受け入れてもらえたことは、得難いことなのだと認識している。しかし、狼姿より、人間の方が、本当の姿だと認識しているのだから、その胸中は複雑だ。


「……帰るか」


 今度、そのことについて、聞いてみようか。でも、聞くのが怖いかもしれないなどと、普段の思考回路であれば、決して考えないようなことを思い浮かべるレイ。

 そんなレイの心中なんて、気づいてもいないだろうエレナが、神妙な顔をした。


「……あの、私」

「今日から、エレナは俺の婚約者だ。そうだろう?」


 有無を言わせないように、腰に手をまわして、レイはエレナのことを引き寄せた。

 その体は、細くて頼りない。こんな小さな体に、あんな行動力が隠されていることは、レイにとってとても不思議なことに思えた。


「じゃ、俺もそろそろ帰るんで」


 ジャンも、あとから来た騎士たちに紛れて帰っていった。

 ローグウェイ侯爵家は、不死鳥との戦いで、魔術師ギルドへの王命を遮った疑いで、侯爵と、嫡男ともに捕らえられたらしい。その直前、王立騎士団が遠征先で毒を受けたことや、解毒の魔法薬が市場から姿を消したことについても、嫌疑が掛かっているという。


「――――魔術師ギルドは、どうなるのでしょうか」

「……そうだな。少なくとも、ローグウェイ殿は、その責を受けてギルド長を降りることになるだろう」

「……そうですか」

「次のギルド長には、アーノルド殿が推薦されている」


 おそらく、ディアルト・ローグウェイが、魔術師ギルド長にまで上り詰めたのは、エレナを守るための力を得るためだったのではないか。レイは、そんなことを思う。そして、おそらくその推測は、事実なのだろうとも。


 そして、先の不死鳥との戦いで、レイとともに英雄と認識されたアーノルドであれば、これから大幅な再編が予想される魔術師ギルドも、まとめ上げていくことができるだろう。


「帰ろう、俺たちの家に」

「はい。レイ様」


 二人は、ローグウェイ侯爵邸を後にする。

 エレナを取り巻く運命は、まだこれからも波乱を巻き起こすのだろう。


 なぜなら、二人の恋は、これからが本番なのだ。

 恋の予言は、終わりを告げていない。

 それでも予言の先には、エレナとレイの笑顔がある。それは、幸せな予感だった。


最後までお読みいただきありがとうございます。

本編完結です。★クリックでの評価やブクマいただけるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「俺から逃げるなんて、許さない」に思わずニヤニヤ(≧∀≦) でもヤンデレにならないレイ様♪ オトナの魅力ですね(//∇//) どうか2人の恋が成就しますように*\(^o^)/*
[良い点] 完結お疲れ様でした。 [気になる点] エレナがローグウェイに走ったら予言によりレイは死んじゃうんですけど、エレナはローグウェイのもとに残ると口走ったとき、そこんとこどう考えてたんでしょうか…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ