表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

婚約破棄・悪役令嬢・ざまぁ をテーマにした短編

婚約破棄殺人事件 - 君との婚約を破棄させてもらう!(4)

作者:

「君との婚約を破棄させてもらう!」

「私は主人公ヒロインと出会って、初めて本当の愛を知ったんだ!」

「そ、そんな・・・」

翌朝。

「キャー! ひ、人が死んでる!!!」

主人公ヒロインが無残な死体で発見された。あちこちに多数の傷があり、直接の死因となった大きな傷はないものの、出血多量で死んだのは明らかだった。

容疑者には全員がアリバイがあった。犯人は誰か?

 貴族が通う学院。その卒業パーティ。


「君との婚約を破棄させてもらう!」

「君にあれこれ言われるのはうんざりだ。」

「私は主人公ヒロインと出会って、初めて本当の愛を知ったんだ!」

「そ、そんな・・・」


 ざわ、ざわ、ざわ・・・


 突然、王子が幼いころからの婚約者、公爵(悪役)令嬢との婚約破棄を言い出した。

 あきれたものもいたが、とりあえずその場は収まり、卒業パーティは終了した。

 多くのものは、卒業後、そのまま領地に戻った。婚約者の公爵(悪役)令嬢も、悲しみのあまり、また家族に相談するために領地に戻った。

 何人かは学院の寮に残った。 平民出身で、戻る領地のない主人公ヒロインも寮に残った。



 翌朝。


「キャー! ひ、人が死んでる!!!」


 女子寮で主人公(ヒロイン)が無残な死体で発見された。あちこちに多数の傷があり、直接の死因となった大きな傷はないものの、出血多量で死んだのは明らかだった。


 国王「貴族の御子息を預かる学院で、殺人、しかも息子(王子)の想い人となれば一大事だ。

 ワルキューレ卿、調査してくれ。この勅許(許可証)を与える。どんな高位の貴族にでも聞いて、存分に調べてくれ。」


「承りました。全力を尽くします。」


 ----


 まず、犯行の現場である、女子寮の周辺を調査した。季節柄、あたりは雪に覆われ、昨晩出入りしたような新しい足跡はない。犯人は女子寮にいた人物の内部犯行ではないか?



「A嬢、あなたは昨晩、どこにいましたか?」


「私は、この部屋にB嬢とずっと一緒にいたわ。学院の思い出を話し込んでいたの。いつの間にか一緒に寝ちゃってたけど。」



「B嬢、あなたは昨晩、どこにいましたか?」


「私は、友達のA嬢の部屋に行って、学院の思い出や、これからの領地の話とかをしていたわ。気が付いたら、A嬢の部屋でそのまま寝ちゃってたわ。恥ずかしい。」


(略)


「K嬢、あなたは昨晩、どこにいましたか?」


「わたしは、ちょっと嫌なことがあって、ずっと自分の部屋にこもっていたわ。部屋の外には出ていないわ。もし出歩いていたら、隣のJ嬢が気づくはずよ。」



「J嬢、先ほどはどうも。隣のK嬢が部屋から出たか、わかりますか?」


「いいえ、出てないと思うわ。ドアを開けたら音がするはずだもの。何も聞いてないわ。」



 女子寮に残っていた容疑者には、全員がアリバイがあった。外部の人間の出入りはない。犯人は誰か?



(シンキングタイム)















「わかりました。全員にアリバイ(不在証明)があるようですね。この中に犯人はいません。

 これは、足跡を残さぬような、隣国の凄腕の殺し屋の仕業でしょう。動機は、将来の王妃を殺して、我が国の混乱を狙ったもの。おそらくそうでしょう。」



「しかし、もう一つの真実があります。それは・・・・」











「A嬢、あなたは主人公ヒロインに婚約者のH騎士を奪われ、婚約破棄され、主人公ヒロインに恨みを持っていますね。」


「・・・・」


「B嬢、あなたは主人公ヒロインに婚約者のI子爵を奪われ、婚約破棄され、主人公ヒロインに恨みを持っていますね。」


「・・・・」


(略)


「K嬢、あなたは主人公ヒロインに婚約者の外務卿の息子であるR卿を奪われ、婚約破棄され、主人公ヒロインに恨みを持っていますね。」


「・・・・」


「ここにいる全員が、主人公ヒロインに恨みがある。あなた方は、全員が共謀してアリバイを作り、全員が主人公ヒロインに恨みを晴らしましたね。

 だから11も傷がある。F嬢、あなたは力がないでしょう。あなたがつけた傷では、相手は死にませんよ。」


「・・・・」


「結構。何も答えずとも結構。 あの主人公ヒロインの所業を知れば、恨みに思うのも無理からぬこと。

 私としても、あのような売女ばいたと、それに騙されるような王子が将来の王と王妃とあっては、この国の将来が不安だ。

 国王には、隣国の殺し屋が犯人だと報告します。いいですね?」


「・・・・」


 ----


「陛下。犯人がわかりました。隣国の殺し屋が、将来の王妃を殺害して、我が国の混乱を狙ったものと思われます。学園の警備を厳重にすることを進言します。」

「そうか。ご苦労だった。」


 ----


 公爵(悪役)令嬢「え、私がざまぁするんじゃないの?」

 婚約破棄の舞台となる、パーティー会場。事件が起これば、古典的推理モノである、閉ざされた館の典型に思えた。そこから犯行の動機を考えると、こういう形になった。

 トリックの元ネタは、古典的名作のアレ。なんか列車のやつ。


 登場人物の名前考えるのがめんどくさいお。もうA嬢とかエヌ氏でよくね?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
[一言] いえいえ、別に駄目なことは何もないと思いますよ。テンプレいじるスタイルは嫌いじゃないので。ですが少し物足りなさはあります。せっかくパスティーシュ(オマージュ?)するなら、ヒロインを掘り下げる…
[良い点] 今度はアガサですかw釣れますか? 逆ハーは確かに普通はヘイト集中しますよね。このヒロインはリスク管理が下手すぎです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ