表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Free World Frontier  作者: シバケン
パリィ防衛線
62/79

公式掲示板10枚目

今回は掲示板回です。


【緊急】対パリィ防衛戦対策本部 No.1【至急】



 1.ジョンソン


 このスレでは近々起こることが確実となったパリィ防衛戦の対策を練る掲示板です。

 現状敵の種類、量等は不明となっていますので様々な状況に対応できるような準備、作戦を立てましょう。


 目指せ!パリィ被害0



 _____前略_____



 781.クルエール


 防壁の進行度が-1.7%まで回復しました。

 これならば何とかなりそうです。



 782.JON・DO


 いつの間にかかなり防衛戦が完成してきてるんだな。

 もうすぐ防衛線が始まると思うとオラわくわくしてきたぞ。



 783.ジョンソン


 ≫782

 その割にはこのスレの投稿が落ち着きましたよね。

 まぁそれだけ問題なく防衛戦の準備が進行しているって事でしょうか。

 頼もしい限りですね。



 784.メリー


 やっはろー

 ねぇねぇ、私ネットで面白いもの見つけたんだー!

 URL貼っておくから見てみてよ

 ttp://www.~

 ttp://www.~



 785.カナタ


 偵察終わったぞ。

 NPC達はパリィとの中間地点でキャンプを張っているみたいだ。

 予定よりも少しペースが早いみたいだが大丈夫か?



 786.ロベール


 ≫784

 ちょっ、なんちゅうエグイ物を見つけてきたし。

 いいぞもっとやれ!



 787.JON・DO


 ≫784

 なんじゃこりゃ?

 リリアにスティムリー?

 聞いたことの無いもんばっかりだな。

 杭の刺さった落とし穴に鉤爪状の設置トラップとか。

 人間の考えることはエグすぎるな。



 789.クルエール


 ≫784

 なかなかに有効そうなトラップですね。

 空いた木工系生産職に作らせて見ましょう。

 敵ルートを制限できそうです。



 790.ルナ


 ≫785


 もうそんなところまで。

 これってもしかしたら間に合わないかも?



 791.ジョンソン


 ≫785

 不味いですね、このままだと防壁の建設が間に合わない可能性があります。

 生産職の皆さんには私から伝えておきましょう。

 最悪は未完成状態で戦わないといけないですね。



 792.クルエール


 ≫785

 ああ、不味い!不味すぎます!

 ちょっと急いで周りに説明してきます。



 _____後略_____



 FWF総合攻略スレNo.3


 1.ひばりん

 ここではFree World Frontier(通称FWF)の攻略情報を収集交換するスレです。


 ☆約束☆

 ・ここでの喧嘩や荒らしはやめましょう。

 ・原則質問OKです。しかし、先に攻略ページのよくある質問等のページをよく読んでから質問してください。

 ・質問する場合はなるべく詳しく丁寧にお願いします。

 ・質問に答えてもらったらお礼を言いましょう。

 ・次スレは≫950の人が立ててください。無理な場合はしっかりと明言してから次の人に回してください。

 ・次スレが立つまでは新しい投稿はなるべく控えましょう。緊急事態の場合は除きます。


 初心者歓迎!

 皆で楽しく充実したFWF生活を目指しましょう。



 _____前略_____



 361.みー


 ≫337

 AA略)つまり火属性は温度を司ってるんだよ!!



 362.バイト騎士


 み、みんなー。

 とうとう南の森にボスが現れたぞー。



 363.なかたかな?


 ≫361

 ΩΩΩ<な、なんだってー!!!



 364.ドットマーク


 ≫361

 AA略)な、なんだってー!!!



 365.IKEYA


 ≫361

 な、なんだってー!!!



 366.プリンアラモード


 ≫362

 とうとうフィールドボスの出現か〜。

 これで安全にレベリングの出来る時代が終わったな〜。

 それで、ボスは何だったの?

 βと同じ?



 367.豚骨塩味噌ラーメン醤油味


 ≫361

 な、なんだってー!

 って言われても今の所氷属性なんて見つかってないんだし合ってるかは怪しいよね。


 ≫362

 とうとうボスかー。

 でも南ならまだ弱いからソロで行けなくもないかも?



 368.みー


 ≫362

 等々ボスなのですか。

 腕がなるのです。



 369.ドットマーク


 ≫362

 案外早かったよね〜出現。

 お姉さんもっと時間かかると思ってたけど。



 370.なかたかな?


 ≫362

 よし!

 良い経験値稼ぎができるようになったぞ。



 371.バイト騎士


 ≫366

 出て来たのはβとは違って<グリーンラーヴァ>っていうモンスター。

 1m以上あるでっかい芋虫で今の所分かってる攻撃方法は突撃と糸を吐くの2つ。

 第一発見者は戦わず逃げたみたいだし、まだ討伐はされてないと思うよ。



 372.IKEYA


 ≫362

 さぁ、みんなでボス狩りだ!

 南の森を虱潰しに探すぞ!


 ≫366

 偉い人は言いました

「すべてのボスはソロで攻略してなんぼ」

 っと。



 373.プリンアラモード


 ≫371

 芋虫って事は三段変態系のモンスターかな?

 今の所は芋虫だけど、何かしらのフラグで蛹になったり成虫になったりするのかね。

 取り敢えず時間経過じゃないことだけ祈っておこう。

ちなみに<グリーンラーヴァ>の出現条件は、『南の森の採取ポイントで低確率で入手できるアイテム<幼虫>を南の森で廃棄することで低確率で出現(スポーン)』します。

だいたいドロップ5%、出現5%ですね。

また一度ボスがフィールドに出現したら倒しても条件無視で超低確率でスポーンする様になります。

更に一度ボスを倒すと出現条件を満たしたら確実に出現させる事が出来ます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ