表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Free World Frontier  作者: シバケン
北の森・簡易拠点
42/79

公式掲示板7枚目

 第一回FWF一武道会!一番強い奴は誰だ!



 1.黒眼鏡


 このスレは数多くのFWFプレイヤーの中で誰が一番強いのかをゆる〜く決定するスレだ!


 ルールは簡単。始めの150レスまで自分が一番強いと考えているプレイヤーを出し合う。

 残りの800レスまで話し合い、1000レス目までに一番強い奴を決定する事。

 基本的に最強は一人だが、やむを得ない場合は複数も可とする。


 どんな強い奴が出てくるのかオラワクワクしてきたぞ!



 2.サンディー


 ≫1乙

 私的には一番は黒鉄傭兵団の団長の星さんかな?

 あの人重装拳闘士とかかなり不思議なことやってるのに強いし。



 3.荒巻海苔巻


 ≫2

 しかもあの人あんなクソ重い装備を付けながらオラオラッシュが出来る変人だしな。




 7.ロンドベルリン


 星さんもいいけど、やっぱりここは白騎士旅団のアインツベルンさんかな?

 あの人のまさにナイスミドルな騎士は強さもさることながら、見た目も最高とスキが無いし。




 10.(´・ω・`)


 ≫7

 全身フルメイルプレートにタワーシールドとツヴァイヘンダーを持った騎士がいてたまるか。

 てか両手剣を片手で振り回すとかあの人のステータスどうなってんの!?




 35.ローウィンドウ


 いや、俺はトリスタンを押すぜ。

 あの弓術はチートとしか言えん。




 41.アル


 ≫35

 あれは最強じゃ無くて最凶だろ?

 なんせいたぶるのが好きなドがつくサディストなんだぜ。

 一人で弾幕張れる弓使いなんて他に聞いたことが無いし。




 89.ハントマン


 そう言えばここまで来てるのにマギクラフトマイナのロベール君が出てないじゃ無いか。

 あの子の魔法の腕は最強にふさわしいと思うけど。




 94.ロンドベル


 ≫89

 ああ、このスレの名前に騙されて魔法使いの事を完全に忘れてた。

 確かにあいつの他に全属性の魔法を覚えようなんて考える奴はいないだろうね。

 しかも最近じゃ新しい魔法を見つけたとかはしゃいだりしてたしな。




 121.中村だがや


 俺は正式版プレイヤー代表のピョートルを押すぜ!

 あいつの獲物はレイピアだけどPVPで壁を倒してたし。

 実力は申し分無いと思う。




 160.黒眼鏡


 はい、150スレ超えたのでここから先は審議タイムとします。

 エントリーされたプレイヤーは5名


 エントリーナンバー1番

 黒鉄傭兵団の団長!星!!


 エントリーナンバー2番

 白騎士旅団の団長!アインツベルン!!


 エントリーナンバー3番

 凶王!トリスタン!!


 エントリーナンバー4番

 マギクラフトマイナ代表!ロベール!!


 エントリーナンバー5番

 期待のニュービー!ピョートル!!


 以上の5名より第一回FWF一武道会の優勝者を決定する!



 _________(後略)_________



 プレイヤー種族図鑑 第一巻



 1.ロベルト


 ここではFWFで転生可能な種族について書いていきます。


 先に書かれている種族はβで確認された種族です。

 正式版は其の後に書かれますのでご注意ください。



 2.ロベルト


 種族:ゴブリン

 適性:片手剣、短剣、弓、細工系、商売系

 不適正:大剣、重装

 特徴:強制低身長、エルフ耳、薄く緑掛かった肌


 評価

 プレイヤーが転生出来るゴブリンはトールキンの「指◯物語」やTRPGの「D&D」で決定づけられる前の時代に描かれた「イタズラ好きの妖精」をイメージしている様だ。姿としては「ハリー・◯ッター」に出てきたゴブリンを想像してもらうとわかりやすいだろう。

 職業としてオススメなのは2次職の盗賊系か商人系だろう。

 盗賊系は、武器適性以外にも小さな身長のためか隠密が意外と高いのだ。

 商人系では、適正によって一定以上の値切り交渉を無効化出来るのだ。



 3.ロベルト


 種族:リザードマン

 適性:両手剣、戦鎚、戦斧、重装、大盾

 不適正:軽装、短剣、片手剣、盾、魔法、生産系

 特徴:鱗、鋭い爪、爬虫類の様な目


 評価

 適性を見ても分かる様に極端すぎていっそ清々しい程の盾役系の種族である。どう見てもスタッフの遊び心が爆発した姿です、どうもありがとうございました。

 職業としてオススメなのは2次職の騎士だろう。

 騎士の効果には重装や両手剣を高めるものもあるので、種族適性と相乗し堅固な盾となるだろう。



 4.ロベルト


 種族:魚人

 適性:銛、槍、水中行動

 不適正:重装、両手剣、戦鎚、陸上行動

 特徴:鱗、ヒレ、エラ


 評価

 水中での永続的な行動が可能になるとても特殊な種族だ。

 その代わりに地上での行動に大きな制限が付くことになるが。

 オススメの職業は漁師だ。

 理由は言わなくてもわかるな。



 5.ロベルト


 これより下は正式版のデータだ。



 6.ロベルト


 種族:ヒューマン

 適性:無し

 不適正:無し

 特徴:無し


 評価

 ヒューマンはつまりは私たち人間のことだ。

 全ての適正に関して平凡でこれと言った特徴が無いのが特徴と言える種族だが、逆に言えば何にでもなれる種族とも言えるだろう。

 迷ったらこの種族にすれば間違いは起こらないだろう。

 まぁ、もし間違えてもこのゲームならプレイングスキルでなんとかなるのだがな。



 7.ロベルト


 種族:エルフ

 適性:魔法、弓、短剣

 不適正:重装、戦鎚

 特徴:エルフ耳、色素の薄い髪


 評価

 ファンタジーの定番キャラクターのエルフだ。

 このエルフもゴブリンの様にD&D使用よりも前がモチーフの様だ。

 まぁ、伝承のエルフと比べればまだD&Dに近いだろう。ただしD&Dと違い平気でツヴァイベンダーを振り回せるのだが。

 これと言って致命的な不適正が無いためほぼ全ての職業をこなせるが、あえてオススメするなら魔法職か弓使いだ。

 ここでは伏せているが、種族特性に魔法や弓に関するものが多く出ることがわかっている。

 それを生かすのならこの二つの職がいいだろう。



 8.ロベルト


 種族:ドワーフ

 適性:両手剣、戦鎚、戦斧、重装、鍛冶系

 不適正:弓、短剣、商売系

 特徴:強制低身長、毛深い、エルフ耳


 評価

 これまたファンタジーで定番の種族だ。

 低い身長と高い鍛治の能力、パワーを持っているのもイメージ通りだろう。

 妖精に属するだけあり魔法も使える。

 オススメの職業は鍛治系か戦士職か。



 9.ロベルト


 種族:ドッグテイル

 適性:片手剣、両手剣、軽装、盾

 不適正:重装、魔法、

 特徴:犬耳、尻尾


 評価

 今後増えていくだろう獣人シリーズの犬バージョン。

 犬耳と尻尾は本人の意思と関係無く感情で動く。

 耳や尻尾の種類は転生時に変更可能。

 ドッグテイルは適性の関係上遊撃型の剣士が向いているが、大体の職業を満遍なくこなせるだろう。魔法以外。



 10.ロベルト


 種族:キャットテイル

 適性:片手剣、短剣、軽装、弓

 不適正:両手剣、重装、魔法

 特徴:猫耳、尻尾


 評価

 獣人族の猫バージョン。

 猫耳や尻尾もドッグテイルと同じく動くし変更も可能。

 犬獣人と比べると、パワーで劣る代わりにスピードと器用さで優っている。

 どちらかと言えば盗賊が有効か。



 11.ロベルト


 種族:ケンタウロス

 適性:槍、片手剣、両手剣、弓

 不適正:戦鎚、魔法

 特徴:馬の体


 評価

 馬の体に人間の上半身の生えたケンタウロスはとにかく速い。

 まさに人馬一体といった感じで戦場を縦横無尽に走り回る。

 格闘戦での蹴りは、まさに必殺の一撃だ。

 オススメの職業は、2次職の槍兵か

 槍を持ったチャージは騎兵並みの一撃を放てる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ