表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/55

6


「…しっかし、そのリアルさゆえに、リリィも引かれる(・・・・)時があるけど…さらに上を言ってるな。こっちは」


 このヒミコが届いてから1時間ほど。例の居間の真ん中、あれから頭部をネジ込み、卓の向かいに座らせたその人形を、あらためて私は観察してみる。


「ふ〜む…」


 既述のフェイスに、その真ん中分けの長い黒髪(ウィッグ)もよくお似合い。ヒミコと言うだけに、らしき衣装でも纏わせた日には、それは人々が思い描く、あの『卑弥呼』像のように見えるかも知れない(?)。


 が、なぜセーラー服をお召しに?


 実は、ウィッグともども箱に入っていたそれを、さしあたり私が着せたからである。


 なにせ、他に女性物の服など置いてありませんのでな。少なくとも、いまの当家には。


「まさか、叔父さんの趣味じゃなかろうな。いやはや、理解に苦しむわい」


 ふ〜っ…


 と、呆れ半分。私が溜め息などついたところで、


 ぴんぽ〜んっ…


 これまた来訪を告げるチャイムが、当室内に鳴り響いた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ