表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/38

24 私に「サプライズ」

「西尾君、ご飯食べよっ」


 こんにちは、改めまして倉橋葉子です! 映画デートからもう1週間。あれから西尾君との距離がぐっと近づいて、今ではかなりラブラブです。だから毎日が楽しくて楽しくて。


「うん。って、葉子さん?」


 ごめんなさい、また変な世界に飛び立ってました。

 慌てて現実世界に戻ってくると、目の前に西尾君が。そんな近くで見ないで……。


「だ、だめぇ~」


 体に力が入らなくなって、その場に座り込んでしまいました。


「葉子、毎日毎日何してんのよ。もう見飽きたわ」

「ラブラブ過ぎて見ているこっちが恥ずかしいよ」


 そんな冷たいことを言っているのは、望と佐々木君。

 この2人は映画デート以来、すっかり仲良くなってます。


「葉子さん、早く立って。制服が汚れちゃうよ」


 そういって手を差し出してくれる西尾君。ほんとに優しいんだから。

 また異世界にトリップしそうになったけど、これ以上すると愛想を尽かされそうだから我慢して手をとる。

 西尾君の手って、温かくて大きいんだよ。映画館での出来事を思い出して、また頬が緩んでしまう。



「手を離してくれないと、ご飯が食べれないよ」


 困った顔の西尾君もまた……。って、いつまでこんなことをしてるんだ! 慌てて手を離して自分の席に戻る。




「それでね、大きい熊がわぁっと出てきてね」


 お弁当をのんびり食べながら、昨日見た北海道の自然っていうドキュメンタリーの話をしてるんだけど、聞いてくれないというか、軽く流されている気がする。でも、西尾君だけはときどき頷いたりしているから、ちゃんと聞いてくれてるみたい。


「葉子、その話おもしろくないから。西尾君もそんなに気を使わなくていいのよ」


 そ、そんな。薄々気づいてたけどはっきり言わなくても。


「それじゃ、さすがにかわいそうかなと」


 西尾君、それじゃ気を使ってることを肯定してるようなもんだよ。ちょっと傷ついたかも。って悪いの私か。


 みんなを見るともうお弁当を食べ終わったみたい。話ばっかりしていた私はまだ半分以上残ってる。時計を見ると残り15分。なんとかいけるぞ!


「そういえば、葉子さんって今日誕生日だったよね」

「ぐふっ、そういえばそうだったかな」


 突然だったので、むせてしまった。今ので幻滅されたよね。

 それにしても、覚えてくれてるってさすがだね。私でも忘れてたのに。


「だから誕生日プレゼントというか、日ごろのお礼というか、そんな感じ。迷惑だったら破り捨ててください」


 そういって手渡されたのは小さな紙のカードケースだった。

 西尾君からもらったの物は例えごみだったとしても宝物だよ。破り捨てるわけないじゃん。


「ありがとう。何かな、開けていい?」

「まさか図書カードとかか、俺にくれ」

「金権なんかあげるわけないでしょ。しかも何で茂にあげないといけないのさ。あ、どうぞ開けてみてください」

「リリンの単行本が買いたいんだよ。ちょうど金欠でな」

「そんなの知るか!」


 全く想像がつかない、この形の入れ物って図書カードくらいしか思いつかないよ。


 緊張で震える手でゆっくり中身を取り出すと、それは1枚のカードだった。


「なになに……。 と、虎弧園1日パスポート!?」


 私は驚きすぎて、危うくそれを落とすところだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ